John note~ヨハネのひとりごと

のんびりと気楽に書いてます。訪問し頂いた方に感謝。不定期。
書きたい時がきたら集中的に書くかもしれません。

免償の十字架

2019-12-12 20:30:35 | カトリックのひとりごと その2


免償の十字架というものがあります。
この十字架はフランチェスカさんのブログで知り、買わせて頂いたものです。
免償の十字架が欲しく、探していたのですがなかなか見つからないものでした。
ロザリオで売っていたんで即買わせて頂いたものです。

免償の十字架とは。
この免償の十字架は、1905年にピウス10世によって定められたもので、これを用いることにより免償を得ることが出来ます。また、1907年に現世に生きる人だけでなく、煉獄にある魂にも有効であると定められました。

この十字架を身につける者は、免償を得ることができます。信仰心を持ってこの十字架に接吻する者は、免償を得ることができます。十字架の前で、「天におられる私たちの父よ、私たちが人を赦すように、私たちの罪をお赦し下さい」と唱えるか、「聖母マリアよ、私たちのために神に祈ってください」と唱える者は、そのたびごとに免償を得ることができます。この十字架を常に信心し、告解と聖体拝領の条件を満たす者は、次の祝日に全免償を得ることができるかもしれません。(主の五つの御傷の祝日、聖十字架発見の祝日、無原罪の御宿りの祝日、聖母の七つの悲しみの祝日)死を迎えるとき、教会の秘跡によって強められた者、また秘跡を受けることができない場合であっても悔悛の心を持つ者は、この十字架にに接吻し、自分自身の罪の赦しを神に求め、隣人の罪を赦すなら、全免償を得ることができます。

十字架表面
十字形の上にはINRIにあたる言葉がラテン語で “Jesus Nazarenus Rex Judaeorum"と刻まれています。小文字がなかった古ラテン語はのJの代わりにIを、Uの代わりにV(Iesvs Nazarenvs Rex Ivdaeorvm)を使用していました。この言葉の意味は「ユダヤ人の王ナザレのイエス」です。

十字架裏面
横に"Father, forgive them."(父よ、彼らを赦したまえ)、縦に"Behold this heart which has so loved men."(人をかくも愛したまえるこの聖心(みこころ)を見よ)と刻まれています。十字の交差部には炎に燃えるイエス・キリストの聖心が浮き彫りにされ、聖心は荊(いばら)の冠を巻き付けて血を流しています。下部には"AUSPICE MARIAE"(ラテン語:マリアの庇護の下に)を表すモノグラム、"AM" が記されています。

罪を償う事がこの十字架によってというよりも、イエズス様の無限の功徳、あわれみにより償われるといったほうがしっくりいくのでは。

自分の罪を罪として感じ、償いたいと感じている人にとっては良い準秘跡であると言っていいと思います。

イエズス様に何を捧げればいいのか迷ってた時はどうするのか?

2019-12-12 20:07:07 | カトリックのひとりごと その2
毎日の苦しみ・・・何でもいいんです。生きていくなかで苦しいことありますよね。

仕事での苦しみ・・・仕事がうまくいかない、覚えられない、教えてもらえない、パワハラ、馬鹿にされる、などありますよね。

あきらめ・・・自分なんていなくてもいい、必要とされていないとか、自分ではどうにもならないことありますよね。

しかし、思うようにならないその状態こそが、十字架上のイエズス様の状態なのです。

イエズス様に合わせてそのものを神様にお捧げすればいいのです。

何も偉大なことや、ものを神様は私達に要求しているわけではありません。

苦しみばかりを捧げなければならないということもありません。

ちょっとした眼差し、微笑み、感謝も神様は喜んでくださいます。

苦しい時の神頼み?とよく言いますが、苦しくない時、あるいは喜びに満たされている時にも神様は話しかけてほしいと言っております。

神様を人類の親と考えれば、納得できますよ😁