goo blog サービス終了のお知らせ 

John note~ヨハネのひとりごと

のんびりと気楽に書いてます。訪問し頂いた方に感謝。不定期。
書きたい時がきたら集中的に書くかもしれません。

緑の目日記

2020-12-07 18:13:40 | 緑の目 日記

我輩はみどりの目を持った人間だ。

とは言いつつも、こんな目はしていない。

簡単にいうと緑内障も患っているのだ。

今日は、眼底検査があり病院にいく。

眼底出血はなかった。これがあるとめんどくさくなる。

しかし、網膜の表画像が全て赤色だった。

先生に聞くと

これ、レッドゾーンに全て当てはまってますということです。

そうなんですか。

で、変なことを聞く。

レッドゾーンの赤より悪くなったら何色になります?

先生

ありません。

ですよね😱

レッドゾーンの次は失明だよね。たぶん。

あはは。

しかしながら、眼底出血がないのはラッキーだった。

眼底出血は症状がでないから怖いんだ。

どこもかしこも悪い所だらけ。

良いところはない。 

自慢することじゃない(笑)

ふーっ😩


緑の目 日記

2019-05-20 21:07:00 | 緑の目 日記
今日は午前中、視野検査のため眼科へ、午後から仕事だった。

眼圧は安定、視野も変わらず。

ただ、目が痛い?

目に傷はないみたい。

なら、何が原因か?

ドライアイみたい。夜中にちょいちょい起きる?目が痛くて。

体の痛いところが日増しに増えていくなぁ。

これも、神様のみ旨なんだろう。きっと。

みどりの目👁️日記

2019-04-20 14:43:13 | 緑の目 日記

今日は眼底検査の日でした。

先生に血糖値を下げるように強く言われまして😞💦

眼底検査の結果で右目からちょっと血が出ているみたいで・・・

ヤバい😱💧

血糖値以前に👁️の使いすぎだと思う。

しばらくは目を休める生活にしよう。

来週からは大型連休にも入るし😃

でも先生は言ったのです。

「積み重ねが大事なのです。今ではなく10年後を見据えているのです。」

そうですよね。

10年後に👁️が見えるという保証はないですから。

以前に妹がこういうことを言いました。

「 👁️が見えなくなったら違うものが見えるんじゃない?」

なるほど。

視力を失った聖人っているのかな?

👁️の保護聖人は聖ルチア。

目をえぐり抜かれた聖人。

聖アウグスチヌスもそうらしいが、目の病気を持っていたわけではなく、祈ると治癒する人が多いとか・・・。

👁️の病気で苦しんだ聖人で思い出すのは、御受難会の福者イシドロ修道士。

昔、この聖人の本を読んだんだけど、まさか自分が目で苦しむなんて思わなかった。

警告してくれていたのか、将来を暗示してくれていたのか、

神様のみ摂理に感服せざるをえない今日この頃です。


緑の目 日記

2019-04-06 02:23:29 | 緑の目 日記

セカンド・オピニオン行ってきました。

某有名なO眼科にいた医者でした。

緑内障なのですが、大抵、緑内障の場合見えない部分は闇となる、暗くなって見えなくなるのですが、自分の場合、目が光って見えないんです。

今いっている眼科で原因がわからないと言われたんで眼科を変えてみたいと思い、また、原因が知りたくていったのですが・・・。

しかしながら何やらその医者セカンド・オピニオンが気に入らないのか、冷たい態度でした。

眼圧を下げる薬もなくなって来たんで行ったんですが、薬は必要ないと言われました。

主治医は眼圧を下げるのは大切ですから、目薬をさしてくださいと言います。

今回、セカンド・オピニオンでいったH眼科、おかしくない?

問診で目が光って見えないからその原因が知りたいと思って早起きしていったのに。

あらゆる検査をしたのに、何の説明もなし。

わからないならわからないっていうことも出来ない眼科医。

目薬すら出してくれなかったのは、診療放棄だよな。

 ただ、看護士の人達は良かったですね。

医者はわからないものは皆、様子を見ましょう的な言葉で先送りするのだ。

主治医のわからないが正解だったとつくづく思った。


緑の目 日記

2019-02-17 22:30:59 | 緑の目 日記
わたくし、緑内障でもあるんです。
セカンド・オピニオンで今行っている眼科を変えようかな?と。
右目がダメで視野が70%くらいになっています。
ただ、暗くなる訳ではなく、光って明るくなっているんです。
視野検査では光の点を認識する検査ですから当然結果は悪くなるのは当たり前です。
色がついていたらわかるはずですが。
先生に言ったらわからないの連発。脳の検査にも行かされ、以上なし。
視力も1.2と普通に見える。
自分としては視神経の麻痺が目に映像として写っているのではと思う。 
それならそれでいいから原因が知りたい。治らないのなら原因が知りたい。
同じような人いないかな?
 
目が見えなくなる生活なんて想像できません。