goo blog サービス終了のお知らせ 

オリヴィアを聴きながら

2男児の母、業歴XX年のシステムエンジニアが日々のもろもろを雑記します。
コメント歓迎。

お休み前の儀式

2007-02-20 23:28:03 | 読後感想文
横になるとすぐに寝てしまうオットを除いて、我が家はベッドで本を読むのが好きだ。

2号チャンは楽しみにしていて、比較的早い時間に床に就けると何冊も読まされることになる。

隣の部屋で寝ている1号までもが布団の中にもぐりこんできて、例え読んでいるのがぐりとぐらのおきゃくさまでも嬉しそうに聞いている。

最近のお気に入りは
5分で落語のよみきかせ
なんだが、これ、読むのが難しい。
登場人物が複数いるので、それにあわせて「演じて」読まなければいけない。
関西弁の台詞も多いし、「とん、とん、とん」と進めないと話の面白さを損なうし。日々精進なのであった。

今夜は「つる」を聞いて笑い転げて寝た子供たち。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だがや)
2007-02-21 10:36:39
「つ~~~~~っと飛んできて、る。と止る」ね。
ぜひ、次回は本職の噺を聞かせてやっておくれ~。
桂文我の親子落語がお勧めなんだが、ライブは最近名古屋でやってくれないのよねー。
うちも行きたいのに、一回も行ったことない・・・。
返信する
流石! (サワコ)
2007-02-21 22:21:36
抜かりないですね。落語!

大学時代に「寄席に行きたい」という先輩の案内をして、新宿末広亭に行き、偶然にも真打披露を見ました。


寄席って、最初の頃は下手な新米が多くて眠かったです。

柳屋 小三治の「がまの油」は面白かった。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。