身近な発見と出会いのブログ

普段見慣れている風景や身近な出来事などを話題にみなさんとご一緒に散歩しましょう。写真はクリックすると拡大表示します。

宝鏡寺の紅葉

2017年11月23日 | Weblog
駿東郡小山町竹之下 曹洞宗の寺院。
古くは「地蔵院」と号し、後「善光寺」と改称、14世紀中頃に現在の「宝鏡寺」となる。
県の指定文化財にもなっている本尊の延命地蔵尊は聖徳太子の作と伝えられており、60年に一度公開の秘仏(1958年実施)。
町の人たちからは「竹之下のお地蔵さん」と呼ばれて親しまれている。

御殿場線足柄駅から車で数分のところにある。
朱に塗られた綺麗な山門があり境内の紅葉が綺麗なお寺である。
是非一度訪れてみる価値はあります。
 

 

池の水面に映る紅葉
 

鐘楼と紅葉
 

境内の紅葉
 

寺の外から見た紅葉
 

 


大山の紅葉

2017年11月23日 | Weblog
11月21日(火)大山へ出掛ける。
全日TVで紅葉の様子が放送されていたので混雑が予想されたので少々早めに出掛けた。
第二駐車場に着いたのは8時20分頃、後数台で満車であった。早く出て正解だった!
今年はケーブルを使い大山寺・下社へ向かった。
先ずは駐車場から大山ケーブル駅まで歩かなければならない。
両側には土産物屋や食堂等が並ぶ・・・コマ参道
 

紅葉の中を往くケーブル
 

去年もそうだった気がするが、大山寺の紅葉を見に行く人達が極端に少ない。
ケーブルで大山寺駅に降りる人が上下線ともに数人しかいない。
だから大山寺から下社までケーブルに乗車するのは大変だ。

ではその大山寺の紅葉
 

 

 

下社には大勢の人達が訪れていた
 

ここから見る相模湾は素晴らしい光景だ
 

 

帰りに大山ケーブル駅には大勢の人達が列を作っていた。
今から登るのは大変だろうなぁ~と思った。
また第一駐車場より下のところで200人以上の中高年の人達が列を作って
多分大山ケーブル駅を目指して歩いていくのだろうと・・・・
私達は早めに来て良かったとつくづく思った。