goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

9月17日 のつぶやき

2010-09-17 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
9月17日 つぶやきまとめ




fukidashi 23:36
電車の中での酔っ払いの会話で、明日から連休だということを初めてしりました。それでか!
2010/09/17 Fri 23:36 From TwitBird

fukidashi 23:28
普段はバラバラに買うので気付かなかったけと、サンレコよりキーマガの方が高いんだ。ちょっとビックリ。
2010/09/17 Fri 23:28 From TwitBird

fukidashi 23:16
RT @takano_hiroshi みるべし! RT @pupa_official 「Meta」ライブ映像をフル・ヴァージョンで、pupaオフィシャルMySpaceにて先行公開中!! www.myspace.com/floatingpupa 新ユニフォームを必見!!
2010/09/17 Fri 23:16 From TwitBird

fukidashi 23:10
渋谷でポキオー! http://twitpic.com/2p9u76
2010/09/17 Fri 23:10 From Twitter for iPhone

fukidashi 23:08
ライブ取材終了~。帰って晩ご飯食べよっと。
2010/09/17 Fri 23:08 From TwitBird

fukidashi 19:37
4時間取材が終って、渋谷に移動!
2010/09/17 Fri 19:37 From TwitBird

fukidashi 14:41
外出時に、ドアの鍵穴にキーを挿そうとしたら、キーはキーでも、ドラムのチューニング・キーだった( ̄w ̄)
2010/09/17 Fri 14:41 From TwitBird

fukidashi 13:27
『町工場BAND』というくくりに、シビレました( ̄w ̄)RT @nightpager 大田区モノづくり音楽祭「エアポ2010」のホームページが完成 http://bit.ly/dqSkzt
2010/09/17 Fri 13:27 From web

fukidashi 13:26
@y1616 僕もUNHAPPINESSなゲリラ号泣から、HAPPINESSな嬉泣に変わりました!
2010/09/17 Fri 13:26 From web y1616宛

fukidashi 13:24
チャイナをぶら下げるためだけに、猛烈にブーム・スタンドが欲しかったあの頃( ̄w ̄)@studio130 なんか、すごくよくわかりますw RT 割と最近まで、ハイハットのハーフオープンとライドは、叩いちゃいけないと思ってた
2010/09/17 Fri 13:24 From web

fukidashi 02:23
さて、じゃあそろそろ。あ、今でもジーンズは、持ってない…( ̄w ̄) YMO Winter Live '81『TAISO』 http://t.co/6F4SHaS
2010/09/17 Fri 02:23 From web

fukidashi 01:03
16"以上のシンバルはチャイナしかないと思ってた…感慨深い…RT @360hulloa エンディングでシンバル連打しながらキックをドドドドと叩いて盛り上げて終わるのも違うと思ってた…感慨深い…
2010/09/17 Fri 01:03 From web

fukidashi 00:54
@yoshikoskz ありがとうございます!!!なんかお墨付きをいただいたようなご機嫌な気分なので、じゃ、もう1回頭から見直します( ̄w ̄)
2010/09/17 Fri 00:54 From web yoshikoskz宛

fukidashi 00:51
@BLiSTAR_NANA_A ですね~!
2010/09/17 Fri 00:51 From web BLiSTAR_NANA_A宛

fukidashi 00:49
@yoshikoskz 結構、単純に出来ているようです>自分( ̄w ̄)
2010/09/17 Fri 00:49 From web yoshikoskz宛

fukidashi 00:48
割と最近まで、ハイハットのハーフオープンとライドは、叩いちゃいけないと思ってた…感慨深い( ̄w ̄)RT @360hulloa 帰ってきてソッコーで見て2ターン目。しかし幸宏がride叩く時代になろうとは…感慨深い。
2010/09/17 Fri 00:48 From web

fukidashi 00:45
@yoshikoskz おかげでさまで、14日のドン底から、ちょっと復活できました( ̄w ̄)>YouTube版 HD
2010/09/17 Fri 00:45 From web yoshikoskz宛

fukidashi 00:29
@BLiSTAR_NANA_A この曲、イイですよね!どこかの進学塾のCMで、この曲が使われていたのは衝撃でした。受験生相手に「アイデンティティがない!」(笑)
2010/09/17 Fri 00:29 From web BLiSTAR_NANA_A宛

fukidashi 00:24
おっさん2人が大泣きしながらケイレンの運動してたら、かなりアヤシイかっただろうな…( ̄w ̄)RT @360hulloa 俺も現地居たら大泣きしながらケイレンの運動してるゼッタイ(/ _ ; )
2010/09/17 Fri 00:24 From web

fukidashi 00:22
@junjun1228 今年のWH10は、サカナクションの独壇場でした。会場の空気が一変した。すごく嬉しかったです。で、僕は10月の再放送に向けて、精進します( ̄w ̄)
2010/09/17 Fri 00:22 From web junjun1228宛



ポッキー祭

2010-09-17 23:00:00 | YMO &more

ライブ取材終了後、渋谷タワレコへ。

雑誌を4冊まとめ買い。




キーマガが、サンレコより高くなってるとは、
それ知らんかっとってんちんとんしゃん。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4863361106&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


   *****


せっかく渋谷駅に来たので、
品川方面のホームではなく、まず新宿方面のホームへ。

先頭車両側に行ったら、
あったあった!YMOポッキーポスター!!!

もっとババッと貼ってる場所があったのかもしれませんが、
猛烈に疲れてたので、ひとまずこれで満足。

ちなみに、YMOラッピングの山手線は、
いまだ遭遇できておりません。




   *****


そうこうして、ほぼ0時に自宅に帰りつくと、PCの上に、
グリコのお菓子の山と、クリアファイルがっ!( ̄□ ̄;)おおっ!

相方が、仕事帰りに汐留の『ポプラ』で
ポッキーYMOクリアファイルをもらってきてくれました!!!(^◇^)




このコンビニ、何故だか店員に女性がいなく、
おっちゃん店員ばっかりだったそうなんですが、
相方がそのおっちゃんから聞いた話しによると、


   昨日からちらほらお菓子をまとめ買いする男性が多かったらしい


( ̄w ̄)ぷぷぷ

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002V8F6QW&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


ってことで、1日でポスターも見れたし、
クリアファイルもゲットできましたが、肝心のCM


   まだ見れてません( ̄w ̄)ぷ


◇YouTube:YMO glico Pocky 2010 「エビバデポッキー宣言篇」30秒
</object>


歪み~SCIENCE ACTION

2010-09-17 21:00:00 | 取材

怒涛の修羅場を越え、一昨日からほどんど寝てないのに、
そしてWORLD HAPPINESSのYouTube動画を見つけてしまった勢いで、
結局、4時就寝、12時起床。

15時に神田へ。

シンクシンクのエンジニア、上村量さんに
レコーディングでの『歪み』について、お話を伺いました。

隠し味的な歪みから、サウンドを激変させる歪みまで
いろいろと聴いていたのですが、4時間も取材していると、
最後の方には激変歪みまで心地よく感じてきてしまいました( ̄w ̄)ぷ

いつものことながら、長時間に渡る取材にお付き合いいただき、
ありがとうございました!

この記事は、10/9発売のサウンドデザイナー誌に掲載予定です。


   *****


取材終了予定時刻を1時間以上オーバーしてしまったので、
大慌てで渋谷に移動。

朝から何も食べてなかったので、
ここで朝食兼昼食をかきこんで、渋谷O-EASTへ。

avengers in sci-fiの企画イベント
『SCIENCE ACTION』を観てきました。

彼らの音楽はめちゃくちゃツボだったりするんですが、
これまでことごとくライブ日程が合わず、
今回が初のライブ体験。

予想以上にロックだったし、すごく攻撃的なライブでした。
荒削りなところも、すごく味になってる。

10/20リリースのメジャー1stアルバム
『dynamo』も、すごく楽しみです。

それにしても、間近で見るあのコンパクトの数、
やっぱ圧倒されました( ̄w ̄)ぷ

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00405OIPO&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003SUP1D0&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

◇YouTube:avengers in sci-fi『Delight Slight Lightspeed』
</object>


道頓堀 今井

2010-09-17 20:00:00 | 食生活

神田での取材が終わって、速攻で銀座線に乗って
20時すぎに渋谷に到着。

朝から何も食べてなかったんですが、
20時50分までに渋谷O-EASTに行かないとならないので、
マクドか、それともブラックブラウンでちょちょいと何か食べよう…

と思っていたら、東急東横店で
なにわ・うまいもん市』開催中のチラシを発見!


   よし!うどんだ!!


ってことで、『道頓堀 今井』で
親子丼とうどんのセットをいただきました!




以前も同じイベントの際にも
このお店でうどんを食べたんですよね。

やっぱり、西の鰹出しのうどんは美味しいわぁ~。

★2008年9月19日『うどんは鰹出汁、ちゃんぽんはトンコツ』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/2013.html

あたしゃいまだに、関東の醤油出汁うどん&そばに馴染めません。
まあ、こればかりは、永久に馴染めないでしょうね。

このブログでは、麺物と言えば博多ラーメンしか書いてないと
思われるかもしれませんが、西のうどんも大好き。

先日、九州に帰った時も、勢いで博多ラーメンを2杯食べましたが、
本当は、その後にうどんも食べるつもりでした。
さすがに満腹で断念しましたが( ̄w ̄)ぷ

ということで、今日、久々に美味しいうどんを堪能。

よく考えたら、丼セットではなくて、
うどん単品でもっとたくさん食べればよかったかなぁ~( ̄w ̄)ぷぷぷ