goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

9月6日 のつぶやき

2010-09-06 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
9月6日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:38
深夜の散歩。外灯もない。車も通らない。真っ暗な路。鈴虫の音。心地よい風。めちゃくちゃ気持ちイイ! http://twitpic.com/2lucfq
2010/09/06 Mon 23:38 From Twitter for iPhone

fukidashi 22:22
無線LANがあったらラッキーと思ってたけど、やっぱりダイアルアップ。こればかりは仕方なし。十分、想定内。 http://twitpic.com/2ltpkb
2010/09/06 Mon 22:22 From Twitter for iPhone

fukidashi 22:19
いま、しばし小休止。僕以外の関東チームは深夜1時すぎに到着みたいなので、それから早朝まで、おばあちゃんの懐かし話が続くことは必然。そして、必須!
2010/09/06 Mon 22:19 From TwitBird

fukidashi 15:53
日田に到着。 http://twitpic.com/2lrdxx
2010/09/06 Mon 15:53 From Twitter for iPhone

fukidashi 14:48
ゆふいんの森号に乗車。遊びでいくなら最高のシチュエーションなんだけど。 http://twitpic.com/2lqzz1 http://twitpic.com/2lqzyv
2010/09/06 Mon 14:48 From Twitter for iPhone

fukidashi 14:46
乗り換えに30分時間があったので、博多のソウルを注入。 http://twitpic.com/2lqzk3 http://twitpic.com/2lqzjw
2010/09/06 Mon 14:46 From Twitter for iPhone

fukidashi 14:41
博多駅の激変ぶりに、コンコースを右往左往。 http://twitpic.com/2lqy9w
2010/09/06 Mon 14:41 From Twitter for iPhone

fukidashi 13:44
福岡の地下鉄、博多駅までずっと圏内だ。Suicaが使えるの知らなくて、普通に切符を買っちゃった。
2010/09/06 Mon 13:44 From TwitBird

fukidashi 13:36
4時30分起床、7時起床。福岡空港に到着。今から博多駅に移動。 http://twitpic.com/2lqi0x
2010/09/06 Mon 13:36 From Twitter for iPhone

fukidashi 10:52
@yuka415 僕は急遽、大分に行くことになり、今、羽田。こちらは相変わらず猛暑。
2010/09/06 Mon 10:52 From TwitBird yuka415宛

fukidashi 02:29
眠いし、寝ないといけないんだけど、寝る気が起きない。かと言って、山積みの仕事をする気も起きない。ので、無駄に身の周りの掃除をする。
2010/09/06 Mon 02:29 From web

fukidashi 01:30
RT @radiosakamoto 教授 「今回はコンピューターを使わずに、100%生演奏で演った曲が何曲かあるんですけど (RYDEENも!) これは、細野さんが生演奏に凝っていて、人間が演るとテンポが揺れますけど、その揺れがいい!ということでね」
2010/09/06 Mon 01:30 From TwitBird

fukidashi 01:29
RT @radiosakamoto この日、サカナクションのメンバーと挨拶をしたときのエピソード。教授 「乾杯のお酒も入ってたということもあり、サカナクションのメンバーに "絶対、彼女を引き抜かれるなよ!" と言ってしまいました。これ、激励にもなってないですよね(笑)」
2010/09/06 Mon 01:29 From TwitBird

fukidashi 01:29
RT @radiosakamoto WH 2010 出演者について。教授 「…その中でも僕が気に入った若手のバンドは、サカナクションでしたね。特にベースの女の子、とてもいいですね。彼女が居るからサカナクションというバンドが目立っているというか、引き立っているというか」
2010/09/06 Mon 01:29 From TwitBird


日田~1日目

2010-09-06 23:00:00 | 日々是日常

方々への連絡、この2~3日中に仕上げないといけない
仕事のまとめ、それと同時に、帰省中に処理できそうな案件の
データを準備して、4時30分就寝。7時起床。

早めに羽田に行くつもりだったけど、
結局、ギリギリに外出。

2時間ちょっとしか寝てないので、
飛行機の中で寝ようと、搭乗時間の5分前に、
ゲート隣にあったフードエリアで、ビール一杯一気飲み。

11時30分羽田発のANA251便で福岡へ。

寝不足でビール飲んだのに、眠れず、
13時15分に福岡空港到着。

地下鉄で博多駅へ。

知ってる出口が工事中で、誘導通りに知らない出口から
博多駅に出ると、コンコースの様子がガラリと変わっていて、
軽く迷子状態に。

あまりウロウロしている時間もないので、
確実に知ってる西鉄バスセンターの地下に行って、
『名代ラーメン亭』で、ウェルカム博多ラーメン。
でも、このお店もちょっと変わったような。

食べ終わって博多口方面の地上へ。
博多駅が激変していて、ちょっと驚く。

14時33分博多駅発の『ゆふいんの森号』に乗車。

湯布院に行く観光用電車で有名なゆふいんの森号。
もちろんホームは、観光客でいっぱい。
これが旅行なら、最高なんだけど。

ここでも、いまいち眠れず。
かと言って、地ビールも飲めず。

乗務員さんが、記念写真撮影のサービスをしていたけど、
さすがに、笑顔でやんわりと遠慮させてもらいました。

15時47分、日田に到着。
布施父が、車で迎えに来てくれてました。

そして、叔父さんの家で、おばあちゃんに対面。
10年ぶりくらいかなぁ。安らかな顔で、ちょっと安心。

その場にいた僕以外の人は、みんなおばあちゃんとは
頻繁に会ってたこともあってか、ある意味で、
日常の延長だったのかもしれない。

でも、自分は10年ぶりの再会が、こういう状況。
正直言って、どう振舞っていいのか分からず、戸惑う。

その後、葬儀屋さんが来て、おばあちゃんを棺に。
葬儀屋さんの指示に従いながら、頬を軽く拭いてあげて、
足に足袋を履かせてあげる。

そして出棺。そのまま、葬儀場へ。
今日はここに宿泊。

みんなで夕食を食べて、ひと段落して、ちょっと外出。
外は街燈もなく、足元さえ見えないほどの暗闇。
その中で聴こえる鈴虫の音。不思議な感覚に陥る。

遠くに見える信号に向かってしばらく歩くと、
交差点でコンビニを発見。

博多ラーメンやちゃんぽんのカップ麺が普通に置いてある喜び。
レジのカウンターには、ホークスの日程表も。

すると、熱海&湯河原から来ている叔父&叔母&従妹が
博多駅に到着したのとメール。少々、お酒を買って、葬儀場に戻る。

2時前だったか、熱海&湯河原組、到着。
久しぶりにお会いして、軽く飲む。