ってことで、今夜は打ち上げ!(^◇^)
相方と一緒に、久しぶりに餃子の『歓迎(ホワンヨン)』へ。

『歓迎』の基本情報はコチラでどうぞ~。
いつも混んでいる店だけど、
まあ、平日の20時だし空いてるだろうと思ったら…
6人待ち ^^;)
でも、店の兄ちゃん曰く
餃『5分もすりゃ空きますから』
ってなことで待ってると、
本当に5分程度で2人席に案内されました。
ほぉ~、カウンター席までイッパイだわさ。
さっそく、羽根付き餃子でカンパイ!(^◇^)

ひさびさ~!羽根付き餃子はテッパン!間違いありません。

お次は揚げ餃子。中のスープが激熱なので要注意!
僕は、食に関しては『新しい物を食べてみたい』という気が120%なく、
同じメニューだけを延々と食べられる人なんです。
むしろ、新しいメニューに挑んで、ハズレる方がダメージがデカイ ^^;)
なもんで、まだ食べたことのないメニューのセレクトは相方にお任せ~。
ってことで、相方が選んだのは、ニラとタマゴの入った水餃子。
タマゴは、餃子のタネに練り込まれているのではなく、
炒ったタマゴがひとつの具材として入っている感じ。
これがなかなかオイシイでやんす。
見た目ではわかりませんが、皮の中にはスープが満タン!

撮影を待てずに、先に相方が1個食べちゃいました( ̄w ̄)ぷ
で、シメは相方が以前お友達さんと食べたというピータンのお粥。
ピータンは、苦手な人も多いみたいですが、僕は可もなく、不可もなく。
ってことで、食べてみたら、
うん、なかなかオイシイざんす。

シンプルな味で、シメにはピッタリ!
そんな感じで、いつものように餃子イッキ食い。
1時間ほどでゴチソウサマ。
僕のビールを除けば、
これだけ腹イッパイ食べて一人1300円。
相変わらず、恐ろしいほど安上がりです( ̄w ̄)ぷ
あ~、美味しかった(^◇^)