goo blog サービス終了のお知らせ 

珍国際の書斎

ア、ア、ア、アイヤー、ここは珍さんの隠れ家アルよ。

昨夜のカミナリ

2008年08月05日 09時29分08秒 | 気象予報士
雷鳴.gif



 家路を急ぐ(?・・・本当は呑み屋に急ぐ)珍さんが乗っていた電車が、落雷の影響で30分以上も途中の駅に止まったままになってしまたのこと。



 待つこと30分で、やっと珍さんが降りる駅に到着。カミナリの写真を撮りたくてイライラしていた珍さん、さっそく駅の構内から、常時、ブログ作成用に携行しているカメラを構え、待つこと30分で、やっとこの1枚を撮影したアル。





雷鳴2.gif



 左上の部分をアップにしてみると、細かい稲妻が沢山走っているアル。安物カメラを使い、しかもカメラを手持ちで、ここまで撮影する珍さん、さすが天才パパラッチ!





無線機.gif ところで、昨夜珍さんが乗った電車は不幸にもオネーチャンの車掌だったのこと。



 気取っているのか、それとも恥ずかしいのか、理由は何だか知らないアルが、カミナリが鳴り続けて電車が30分以上も駅に止まったままアルに、小さな声でボソボソと車内アナウンス

していたアル。



 殆どの乗客はネーチャンの車内アナウンスを聞き取れず、両耳に手を当てたり、眉をしかめて聞き取ろうとしていたアル。



 場合によっては人命にも関わりかねない電車の車掌が、こんなことでは危機管理は不可能アル。



 JRさんよ、男女平等も結構アルが、どうしてもオンナの車掌を雇いたければ、せめて若いネーチャンを止めて、恥も外聞も無い40過ぎのオバチャンにするべきアル。何ならナニワのオバチャンでも良いアルが、あいつらの頭の中はカラッポだから、いざという時には役に立たないのこと。



 そんな時に役立つのが、この列車無線を聞くことが出来る受信機アル。珍さんは、常時、この受信機を携帯しているアル。



 これは列車総合司令室と運転手や車掌との列車無線でのやりとりを傍受出来るアル。



 これを聞いていれば、「あと5分で運転再開だから、我慢しよう」とか、「これでは待っても無駄だ。振り替え乗車にしよう」といち早く判断出来るのこと。










このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います






素晴らしい夕焼け

2008年07月30日 08時39分55秒 | 気象予報士
IMG_0031.gif



 ここ数日、全国各地で竜巻落雷河川の増水など、地球温暖化の影響と思われる激しい気象現象が続いているのこと。



 しかし、夕方になると、もの凄い夕焼けになる日が続いているアル。



 昨日も超高層ビルの間から綺麗な夕焼けが見えたのこと。こういう風景を見るとカメラマンの悲しい性(さが)で、ついつい写真を撮りたくなるアル。



 今夕も同じ事が起きると想像出来るアルから、是非とも絶景ポイントを探して撮影せねば!!!






地震雲?

2008年07月29日 10時48分55秒 | 気象予報士
夕焼け.gif



 電車に乗っていたら、ヤケに綺麗な夕焼けが見えたアル。珍さん、電車を降りて、何処かの駅で撮影したかったアルが、運悪く、この日は中央ライナーに乗っていた為、次の停車駅までは時間が掛かるアル。



 そこで、ブレるのを承知で撮影したアル。しかし、夕方、しかも時速100キロで走っている揺れの激しい電車の中から400ミリ・レンズを手持ちで撮影して、ここまで写せるとは、さーっすが、世界的カメラマン・珍国際アルな!(カメラのブレ防止機能が良いだけ)





地震雲.gif



 ところで、立川近辺で南北に一直線に走る長い雲を見たアル。電車の中アルから、上手く表現出来ていないアルが、幅数百メートル、長さ数十キロで、飛行機雲が広がった物とはスケールが違うのこと。これは右側の車窓から撮ったアル。



 立川には逆断層が在るアル。ひょっとしてこれは、その断層に沿った地震雲か?



 以前、新潟沖の大地震が起きる前に、南アルプスの上空にこれと同じ雲を見たアル。何とも不気味な雲のこと。

 

IMG_0011.g地震雲2.gif



 左側の車窓から見た雲。長く伸びている雲の延長線に当たる位置から撮影すれば、凄い写真になった筈アル。



 珍さん、ボケ防止の為に気象予報士を目指しているアルが、もし1週間以内に立川を中心とする多摩地方で大地震が起きたら、気象予報

になるのを止めて売らないし、ア、ア、ア、アイヤー、占い師どころか、占い士(そんな資格有ったっけ?)を目指すアル。








このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います






猛烈な風

2008年02月24日 13時01分20秒 | 気象予報士
j.gif



 中国大陸に1042hPaの高気圧三陸沖に976hPaと974hPaの猛烈な低気圧があり、気圧差は68hPaも有るアル。



 これが原因となって、昨日から強風が吹いているのこと。





黄砂.gif



 昨日、横浜のAVフェスタからの帰り、横浜駅の上空が急に暗くなったアル。空を見上げたら、黒い雲ではなく、黄色い空が見えたのこと。多分、中国大陸からの黄砂アルな。





電車.gif



 電車の先頭から見たら、まるで霧の中を走っているような状態だったのこと。





傘.gif



 今朝、珍さんが寝ていたら、家の傍でガッチャンと音がしたアル。何かガラスでも落ちたのかと思っていたアルが、雨戸を開けて見たら、クリビツテンギョー!



 鋳物で出来た重たいテーブルがひっくり返っていたアル。日除けの傘を閉じていなかったアルから、傘が風で飛ばされるのと一緒にテーブルもひっくり返ったアルな。




 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







夜中に雪掻き

2008年02月10日 08時42分00秒 | 気象予報士
一夜.gif



 珍さん、昨夜は午後8時から薩摩白波を2合程呑んで、寝床に就いたアルが、「このまま雪を放っておくと、夜中から明け方に掛けて凍ってしまうと、雪が固められてしまう」という思いに駆られて寝付けなかったのこと。



 さんざん、「どうしようか」と迷った挙げ句、深夜11時半になって、「やっぱり今夜中に雪掻きをしておこう!」と、近所が寝静まっているのを良いことに、パジャマのまま外に飛び出して、雪掻きを開始したのこと。



 みんな寝静まっているアルから、なるべく大きな音を立てないように、静かにガサゴソと雪掻きをしたアル。



 午前7時に外に出てみると、ご覧の通りの差が出ているアル。さあ、これで今日は青色申告の書類作りに専念出来るアル!



一夜2.gif






 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







今夜は寝られない!

2008年02月09日 22時51分54秒 | 気象予報士
雪景色



 ア、ア、ア、アイヤー、珍さん、自宅に居る間の大雪興奮状態アル!



 既に5センチ近く積もっているアルが、まだまだ降り続いているのこと。明日の朝が実に楽しみアル。



 珍さん、あまりの嬉しさに、大好きな焼酎も控えて夜の雪景色を撮影したのこと。



 バスの赤いテールランプを写したくて、雪の中で待つこと30分、やっとバスが通ったアル。



 今夜はもう寝るのこと。寝られるかなぁ!



 ・・・と書いたアルが、ただ今、午後10時半アル。珍さんの気圧計は991hPaを示しているし、グラフは水平になってしまたのこと。珍さんの自宅は標高165メートルくらいアルから東京湾の気圧に直すと1011hPaになるアル。



 今日の天気図では低気圧の中心気圧が1010hPaだったアルから、午後10時半には、ピークを過ぎて、これからは気圧が上がる一方アル。

 

 外を見ると雪は止んでいるのこと。どうやら明日の雪掻きは必要無くなってしまたのこと。ツマラナイ!




 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







今年二度目の大雪

2008年02月09日 17時47分11秒 | 気象予報士
車2.gif



 午後3時頃から、珍さんの町でも雪が降り始めたアル。





気圧計.gif



 珍さんの腕時計に内蔵されている気圧計が996hPa
を指しているのこと。東京湾の平均海面での気圧に換算すると1,016hPaアル。気圧のグラフは急激な右下がりになっていて低気圧の接近を示しているアル。



 この低気圧は明日の朝までに1,000hPaまで下がる予想アルから、これからまだまだ下がる筈アル・・・ということは、大雪の期待が持てるアル。赤ヤッター!明日は珍さんの大好きな雪掻きだぁ!






町並み.gif



 今夜は早く寝て明日に備えるとしよう!



町並み2.gif




 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







足腰が痛い!

2008年02月05日 09時50分54秒 | 気象予報士
<marquee scrolldelay=500>gorojin.gif</marquee>



 珍さん、日曜日は雪かき三昧で楽しんだアル。年齢も考えず、家の周りのバス通りまで雪かきをしたのこと。



 雪かきの疲れで、日曜日の夜は12時間熟睡出来たアル。inemuri_jiisan.gif



<marquee behavior="alternate" scrolldelay=800>オッサン.gif</marquee>



 しかし、翌朝、足の爪を切ろうとして、親指を見たら、真っ赤なマメが出来ていたのこと。そして、今朝気づいたアルが、足首には慣れない雪靴で擦(こす)れたのか、直径1センチ程の赤い擦り傷も有ったアル。



 それでも、肩凝りや足の痛みなど無く、珍さんもまだまだ若い・・・と思ったのこと。





ayasii_hige01.gif



 ところが今朝トイレに立ったら、フクラハギに激痛が!左肩もコリコリで痛いのこと。ア、ア、ア、アイヤー、二日遅れの痛みアル。



 歳を取ると、すぐには痛みが出ないで、一日置いて痛くなる・・・という話は本当だったのこと。

<marquee behavior="alternate" scrolldelay=390>ain.gif オメーさん、年齢を考えろよ! カトちゃん.gif パンツが落ちるオッサン.gif</marquee>






大雪一過

2008年02月04日 09時32分23秒 | 気象予報士
?.gif



 せっかくの大雪も夕方から小雨に変わり、朝になったら道路は乾いていたのこと。残念!



 昨日の空とは打って変わって真っ青な空が見えているのこと。さあ、カワセミ詣でに行くとするアルか。




 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







大雪に大満足

2008年02月03日 13時47分31秒 | 気象予報士
雪かき.gif



 我が団地の住民は雪かき大好きオヤジが多いのこと。珍さん、「どうせ夜まで降るんだから、夕方になったら一気にやろう」と思っていたアルが、昼前になると、あちこちからオヤジどもが出てきて雪かきを始めたアル。



 珍さんも堪らず、取り敢えずカメラを持ちだし、雪のスケッチ(業界用語で「風物詩の写真」)をしてから、雪かきをしたアル。



 珍さん、雪かきを始めると面白くなり、バス通りに出る歩道や、独居老人の家、作業が遅れている家の雪かきなどをして、雪かきを満喫したのこと。



 今夜の雪見酒は美味いぞ!





ソリ.gif



 子供はソリ遊び。我が町でソリ遊びを見るのは珍しいのこと。


 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







我が家に大雪

2008年02月03日 10時17分04秒 | 気象予報士
全景.gif



 我が家に待望の大雪が降りつつあるアル。何しろ、今年はまだ1回も雪かきをしていないアルから、珍さん欲求不満だったのこと。



 夕方になったら目一杯、雪かきを楽しめるアル。これで今夜の酒が美味いのこと。





椅子.gif



 屋外用の椅子には既に7,8センチの雪が積もっているのこと。夕方まで降り続けば15センチは期待できるアル。





3日.gif

 

 今日の天気図アル。関東の南側を低気圧が通過中で、南岸低気圧と呼ばれ、関東地方に大雪をもたらすパターンのこと。(と、知ったかぶりをしたアルが、実は気象予報士の教科書に書いてあったアル。)





4日.gif



 明日になると低気圧は北海道の東に抜けているアルが、今日の天気図に比べ、渦巻きが多く渦と渦の間隔が狭くなっているアル。これは今日から明日に掛けて低気圧が猛烈に発達することを意味しているアル。




 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







待望の初雪!

2008年01月23日 00時00分00秒 | 気象予報士
町並み3.gif



町並み.gif



町並み2.gif



 待望の雪らしい雪が降ったアル。珍さんの団地もご覧の通り真っ白に雪化粧したアル。





ハンドラッセル.gif



 珍さん、雪かきが大好きアル。それはこのハンド・ラッセルという雪かき道具を持っているからアル。





アップ.gif



 名前の通り、ラッセル車のような形になっているのこと。これが有れば、ただ押していくだけで10人力を発揮するのこと。明日の朝が楽しみアル。






 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







我が家に初雪!

2008年01月17日 09時47分59秒 | 気象予報士
初雪.gif



 朝起きたら、カミサンが、「昨晩、雪が降った」と言うので、珍さん、期待して、窓を開けたアル!



 「期待して」と書いたのは、珍さん、雪かき大好きオジサンのこと。



 山梨県で買ってきた「ハンド・ラッセル」という道具を使うと、10人力くらいの威力が有るアル。これでガンガン雪かきをするのが、珍さん面白くて仕方が無いアル。



 だから雪が降ると、町内の誰よりも早く雪かきを始めるアル。残念ながら、昨夜の雪は雪かきする前に融けてしまったアル。それでも植木鉢にはうっすらと雪が残っていたアル。 




 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







クール宅配電車?

2007年10月11日 09時48分03秒 | 気象予報士
時計.gif



 昨日、いつもの時間に通勤電車に乗ったアルが、クーラーが効き過ぎていて、しばらくすると異常に寒くて我慢の限界になったのこと。



 珍さんはカミサンに「いつものポロシャツが乾いていないから」と言われて、まだ早いと思ったアルが、たまたまウールのシャツで出かけたアルから助かったものの、他の乗客は薄い秋物の衣服を着た人が多く、寒さのせいか、あちこちで、ゴホンゴホンと咳き込んでいたアル。



 気象予報士を目指している珍さん、気圧計内蔵の時計温度計も内蔵していることを思い出し、温度計にセットしたのこと。



 この温度計は腕の体温の影響を受けるアルから、腕から外し、しばらく待ったのこと。正確には20分掛かるらしいアルが、珍さんが降りる駅までは15分しか無かったのこと。だから、実際には、もう少し下がっただろうと思うアルが、なんと、腕時計は21.9度を示したのこと。

<marquee scrolldelay=300>黒猫大和のトラック.gif電車14.gif電車13.gif</marquee>

 多分、朝の通勤ラッシュ時の設定のままだったアルな。車掌はオネーチャンだったアルから、気が利かないのこと。風邪をひいたら、この写真を証拠にJRを訴えるのこと。俺はクール宅配便の荷物かぁ!?

 




このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







凄い夕焼け

2007年10月09日 08時27分55秒 | 気象予報士
夕焼け2.gif



 昨日、畑仲間と耕耘機を見る為に、家から1時間ほどのホームセンターに行ったアル。あまりに大きなホームセンターだったアルから、ほんの一部を見ただけで2時間くらい掛かってしまたのこと。



  ホームセンターの駐車場に出て、空を見上げたら、もの凄い夕焼けだったのこと。空も真っ青で実に綺麗だったアル 



夕焼け.gif





ホームセンター.gif



 このホームセンター、長さが優に100メートルを超える巨大な建物だったアル。耕耘機売り場から、一番遠い売り場を見たアルが、何の売り場か分からないほど遠くに見えたアル。売り場を細かくチェックするのに、丸二日は掛かるアルな。








このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います