がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

個別懇談

2015年06月03日 | 学校・保育園
保育園の個別懇談がありました。
今年は特に何も心配事とか変わったこともないし…。
そうそう、給食の箸。
みー&よちの頃は3歳児から自分の箸を持ってきて給食は箸で食べて、毎日持て帰って洗って来るってことになってたんだけど、そのつもりで去年こーちんが進級する少し前に用意しておいたのね。
だけど箸については「後で持ってくる時期に付いてお知らせします」みたいな感じだったから待ってて、なかなか持って行くことにならないからどうしたんだろう?って思ってた。
途中(夏だか秋だか)先生に「箸ってまだ使わないんですか?」とか聞いてみたり。
今年の進級式の時に「箸は今まで各家庭で用意してもらってたんですが、保育園で準備した橋を使ってもらうようになります。」って園長先生が言ってたからせっかく用意したけどお弁当用になっちゃった。
どうせ100均だからいいんだけど、こーちんが気に入ってたからな。
でも進級してからこーちんに聞いてみてもまだ箸使ってないみたいだったから、本当いつから?!って思ってたんだけど、今日やっとその話。
「こーちん君はお箸使えますか」
使えるし、家では普通に箸で食べてますって言ったら「まだ使えない子が多いみたいなので心強いです」ってさ。
3歳児から保育園で全員で、っていうのは早い方になっちゃったのか??
それも結局親が家で教えないからとか、全体的にできない子が多いのかな。
…もしかしてイマドキの親ってもしかして自分でも箸ちゃんと使えない(持てない)人多い??
自分でちゃんと持てないなら教えられない。当たり前の話だね。
恥ずかしい話だ。
他は本当に特別変わった所もないし、心配事もないので、保育園からの連絡事項だけ。
子供同士で遊ぶ時も「入れて」とかちゃんと言えるし、「だめー」とか言われても「何で入れてくれないの?!」って言い返したりするみたいです。
もっと小さい頃は「先生~、○○ちゃんが入れてくれない~~」とかあったみたいだけど。
ちゃんと先生のお話聞いて、覚えて、家でも「○○しちゃダメって先生が言ってたよ」とか言うし、結構気が利くと言うか空気読めると言うか、消防署見学に行った時に説明してた人が一通り説明した後に「救急車とおじさんとどっちが好き?」って聞いて来たらしいんだけど、すかさず「おじちゃん!」って言って「いいね~、君。」とか言われてたらしい。
親子遠足は来年からもまたあるらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする