がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

補聴器返却

2011年09月10日 | 日常
補聴器のお試し期間が1週間だったので返却に行きました。
1週間使ってみた結果、買うのはやめることにしました。
着けないよりは聞こえるような感じはするんだけど、ざわめきの中で着けても特に改善はなし。
多少、人の声も聞こえるけど、右耳塞いで左だけで聞いた場合音が聞こえるだけで言葉として認識できないし。
左用にしてもらってたけど、試しに右耳に着けてもみた(正しい装着方法ではないけど)んだけど、そっちだとまあ良く聞こえるかも?
でも着けないよりはマシくらいの状態。
物によっても違うみたいだけど仮に片耳10万円だとして(それでも安い方に設定)、耐用年数は約5年で使用状況によってはさらに短くなったりとか、電池が10日くらいしかもたなくてそのコスト面とかで考えても、年間2万5千円以上。
リックルで言うなら毎年メガネ買い替えてるかそれ以上の金額。(今はメガネも安いしね)
この程度の改善状況で出せる金額じゃないなー、と判断しました。
この間行った時はあんまり他の客とかいなかったけど今日はちょうど別の客が帰るところだった。
そして返却して帰ろうとした時もまた別の客が来てたんだけど、やっぱりかなり年配の人ばっかりだった。
あと店の人に「やっぱり小さいころから20年くらいかかってだんだん聞こえが悪くなった耳だと…」みたいな話されたので、「いえ、この間聴力検査した時のグラフみたいなのも、昔検査した時のと大して変わりありませんでしたよ」って否定しておいた。
だって本当だもーん。

ところで今日は夕方雨が降ってたんだけど、5時半くらいかな?すごい雨&風&雷で少しの間停電しました。そんなに長い時間じゃなかったけど、3回くらい消えたかな。
そして地震もあった。
地震もそんなに強くなかったし停電してる最中の地震じゃなかったけど、重なると震度1でも怖いわ…。
震度1~2の大したことない地震でも時々長く揺れるのがあって、そういう時はその後大きいのが来るんじゃないかと怖くなります。
幸い雨&風&雷も強かったのは小1時間くらいだったので夕飯の準備したけど、ごはん炊いてる最中に停電になったりしたら困るよね。
炊飯器って、炊いてる途中で停電になったりしたら、すぐに復旧したとしてまたスイッチ入れ直しても大丈夫なもんなのかなー?とちょっと疑問を抱いてみたり。
明日は震災からちょうど半年。毎月11日頃になると大きめの地震があったりするので、今月は何もないことを祈る…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする