2日間にわたり繰り広げられてきた、当地のお祭りも間もなく終わりとなります。
神様が宿った「御神木(ごしんぼく)」が、氏子の各家々を巡る「御神木の御幸」が祭のフィナーレとなっております。
祭の後の静寂が訪れようとしています。
振り返ってみれば9月19日から準備が始まり、宵宮の最後の仕上げでは大雨が降りました。
警報が出ない限り中止はありませんから、カッパも準備してその時を待ったのでありました。
全ての皆さんの日頃の行いが良いせいで、スタート時間には雨が上がり楽しい祭りが始まりました。
子供たちは踊ります。
大人も負けずに、「祝い餅つき」の披露です。
大変珍しい、2階の回る「屋台(山車)」です。
宵宮も大変盛り上がりました。
開けて本宮。
出発直後に少し雨が降りましたが、進むにつれて日差しが照りつけるようになりました。
朝から「祝い餅つき」で盛り上がりました。
お昼前には屋台2基と、太鼓屋台、それに子供みこしが一同に会しました。
我が地区の屋台の前に勢ぞろいで記念撮影です。
また来年。楽しい時が楽しみです。
で、私は声が出なくなりました。
この屋台、舵もない木のタイヤですから、方向修正が大変です。
若い衆が「小綱」で軌道修正するのですが、「やま!」「かわ!」と指示を出しているうちに喉が潰れてしまいました。
これも1年に一度のこと。
秋祭りも終わると、いよいよバイク祭りでしょうか。
またまた氷ノ山辺りで集結しましょうか?
低迷しております。いっしょ応援よろしくです⇒人気ブログランキング
神様が宿った「御神木(ごしんぼく)」が、氏子の各家々を巡る「御神木の御幸」が祭のフィナーレとなっております。
祭の後の静寂が訪れようとしています。
振り返ってみれば9月19日から準備が始まり、宵宮の最後の仕上げでは大雨が降りました。
警報が出ない限り中止はありませんから、カッパも準備してその時を待ったのでありました。
全ての皆さんの日頃の行いが良いせいで、スタート時間には雨が上がり楽しい祭りが始まりました。
子供たちは踊ります。
大人も負けずに、「祝い餅つき」の披露です。
大変珍しい、2階の回る「屋台(山車)」です。
宵宮も大変盛り上がりました。
開けて本宮。
出発直後に少し雨が降りましたが、進むにつれて日差しが照りつけるようになりました。
朝から「祝い餅つき」で盛り上がりました。
お昼前には屋台2基と、太鼓屋台、それに子供みこしが一同に会しました。
我が地区の屋台の前に勢ぞろいで記念撮影です。
また来年。楽しい時が楽しみです。
で、私は声が出なくなりました。
この屋台、舵もない木のタイヤですから、方向修正が大変です。
若い衆が「小綱」で軌道修正するのですが、「やま!」「かわ!」と指示を出しているうちに喉が潰れてしまいました。
これも1年に一度のこと。
秋祭りも終わると、いよいよバイク祭りでしょうか。
またまた氷ノ山辺りで集結しましょうか?
低迷しております。いっしょ応援よろしくです⇒人気ブログランキング