G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

高山病対策

2010-10-29 20:37:05 | Rough~なメンテ
夏場になると高山病に悩んでいます。

ワテちゃいまっせ、WRの話です。


元々、MJも#175っちゅう大きなものが付いていました。
#152まで絞っていましたが、夏場の標高の高い所では、まさに高山病!

ボコ付いて、そりゃあ走りませんよ。
夏場は吸気ダクトを外したりして対応していましたが、マフラーも抜けが悪くなってきたか?


ということで、さらにMJを絞ってみました。



さすがにレーサーです。
キャブは外さなくてもMJの交換ができます。

ところがですね、MJをMNに止める訳ですが、これがめんどくさい。
見えないネジを嵌める訳ですから…


ということでMNも外して、MJをとめてから、MNごと固定しています。



おっと、バイク泥々ですね。
ちょっと前のネタでした。


なんとか25位以内をキープしております。
それもこれも、皆さんのポチッ!のおかげです、感謝!

今日もまたお願いします⇒人気ブログランキング


「紅葉にはまだ早い?ツー2010」のお知らせ

年2回の合同ツーの秋バージョンを予定しておりますが、台風が接近しています。
今日、最終決定とお伝えしていましたが、とっても微妙な状況です。

したがって、今回の「合同ツー」は、とりあえず中止といたします。

たくさんの方に参加表明頂いていたのに、申し訳ありません。

しかしながら、とてつもなく御天気が回復した場合には、勝手に出発しちゃいます。
天候にはめげないというツワモノは拒みませんが、あくまでも勝手ですから・・・

行ったのにだれも居なかった、って文句はなしですよ。9時出発です。





コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出動画&31日の天気 | トップ | 台風はどこ行った? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
MJ (ひさやん)
2010-10-29 23:07:18
そう、なぜか必要と思われる#122の手持ちが無い

たまたまKLXがラウンドタイプのMJで手持ちのをあてがってみたが・・・・

#120不足気味
#125まあまあ・・・・山の上ではどう?

#112~138まで有るのに、なぜか#122が抜けていましたとさ。
返信する
しろくまさん、ひさやんさん (G熊)
2010-10-29 22:49:08
お二人はご存じなんですが、知らない人のために…

MJ(メインジェット)は、#118、#120、#122、#125、#128ってな順番なんですよ。

大体セッティングする時#5以内で上げ下げしてみるんですが、ひさやんさん#122が無かったそうで…
返信する
むりだよ (ひさやん)
2010-10-29 22:37:12
一般車両ではMJの交換なんて販売側では考えてくれてまへん
あれ外して、これ外して・・・あーーボルトを何本外せば
キャブがとれるんやー

でMJは#118⇒#125にしましたよ

山のてっぺんはどうでしょうか?
返信する
簡単 (G熊)
2010-10-29 22:15:48
って言や、簡単ですが、逆にキャブ外すのも簡単なんで、どっちが良いか…

スロットルケーブルさえ外せば、キャブは横を向きますし…

タンクも外す必要もなく、って今回は撮影用にやってみただけ~、なんちゃって。
返信する
簡単が一番 (しろくま)
2010-10-29 22:04:21
KDXの時、数えきれないくらいキャブをばらしました。慣れるとコツが解り簡単ですが、それにしてもレーサーは凄いですね。


レーサー?と言えるのかどうか解りませんが、TLRのキャブのフロートはドライバーも不要クリップでポン!です。

そのままMJ等外してメンテしてます。
返信する
ええでしょ (G熊)
2010-10-29 21:56:21
KLXは#118。

WRは#175。

それを#118⇒?
#175⇒#152⇒#148

そりゃ燃費も違うはずですわ。

で何番?読めまへん!
返信する
うらやましいぃぃぃぃぃ・・・・・・ (ひさやん)
2010-10-29 21:45:02
MJ交換がすぐできてえーですなー

キャブを車両についたまま横に向け
フロート室をバラそうと
考えたのですが・・・・

それまでの工程が多いので、いっその事外した方がいいみたいでした。

返信する

コメントを投稿

Rough~なメンテ」カテゴリの最新記事