今日のジャケはこちら。

Index
- Black Album Red Album Yesterday & Today
激レアだった米サイケ/ガレージバンド作品の正規盤CDです。
このCDは67年作「Black Album」と
68年作「Red Album」、
そして発掘音源集からなる2枚組のCDとなりました。
彼らは米ミシガン州デトロイトのバンド。
メンバーはこちら。

こんないかにも普通の学生風な若者たちが
妖しくカオスな音を演っているのだからビックリです!
特に1stとなるBlack Albumの妖しさといったらもう…!
なんせ全体的にリバーブがかかって妖しいんですよ!
なにか薄いベールに覆われたような
ゆらゆらと妖しい雰囲気に包まれてます。
演奏テクニックはそんなに無いんだけどこれがまた最高!
やや不安定な演奏と、リバーブ、篭もった音という
この3点セットがアシッ度を高めてます!
自分的にはゾクゾクしちゃいますね~!
一方、2ndとなるRed Albumでは
音質が格段に良くなってます。
篭もった音だけど1stほど篭もってはいません。
あと1stでは全体的にリバーブしてましたけど
この2ndではあまりみられません。
1stほど明確な妖しさはないんですが
奥底にある退廃と狂気が
静かに押し寄せてくるような感じがします。
自分的にはこれまたゾクゾクする作品です!
そして発掘音源集。
こちらは70年頃の音源が中心だそうです。
音質も2ndより更に向上。
演奏面ではピアノを入れたり
ハモって歌ってみたりと
それまでの彼らとは違った面もみられます。
この音源たちも今回のCD化で聴くことができて
本当に良かったと思います。
ボツにしてしまうには惜しいくらいの曲なので!
1stからの曲です↓
★Israeli Blue
↓ブックレットに載っていたオリジナル1stジャケットです

↓オリジナル2ndジャケ


Index
- Black Album Red Album Yesterday & Today
激レアだった米サイケ/ガレージバンド作品の正規盤CDです。
このCDは67年作「Black Album」と
68年作「Red Album」、
そして発掘音源集からなる2枚組のCDとなりました。
彼らは米ミシガン州デトロイトのバンド。
メンバーはこちら。

こんないかにも普通の学生風な若者たちが
妖しくカオスな音を演っているのだからビックリです!
特に1stとなるBlack Albumの妖しさといったらもう…!
なんせ全体的にリバーブがかかって妖しいんですよ!
なにか薄いベールに覆われたような
ゆらゆらと妖しい雰囲気に包まれてます。
演奏テクニックはそんなに無いんだけどこれがまた最高!
やや不安定な演奏と、リバーブ、篭もった音という
この3点セットがアシッ度を高めてます!
自分的にはゾクゾクしちゃいますね~!
一方、2ndとなるRed Albumでは
音質が格段に良くなってます。
篭もった音だけど1stほど篭もってはいません。
あと1stでは全体的にリバーブしてましたけど
この2ndではあまりみられません。
1stほど明確な妖しさはないんですが
奥底にある退廃と狂気が
静かに押し寄せてくるような感じがします。
自分的にはこれまたゾクゾクする作品です!
そして発掘音源集。
こちらは70年頃の音源が中心だそうです。
音質も2ndより更に向上。
演奏面ではピアノを入れたり
ハモって歌ってみたりと
それまでの彼らとは違った面もみられます。
この音源たちも今回のCD化で聴くことができて
本当に良かったと思います。
ボツにしてしまうには惜しいくらいの曲なので!
1stからの曲です↓
★Israeli Blue
↓ブックレットに載っていたオリジナル1stジャケットです

↓オリジナル2ndジャケ
