goo blog サービス終了のお知らせ 

昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

プリティ・シングス 69年未発表曲集

2009-12-25 10:23:34 | 60sジャケ絵日記
今日のジャケは
The Pretty Things 「Philippe Debarge」


69年に録音した未発表音源集です。

これが録音された時期は
2枚の大名盤「SFソロウ」と
「パラシュート」のちょうど中間の頃・・・!

バンドとしても創作的に脂の乗った時期です!
そんなステキな時期でありましたが
SFソロウが売れず、バンドの資金不足が続きました。

そんな中、フランスの大富豪でありシンガー(?)の
「Philippe Debarge」という人が
資金を提供してくれて録音したのが
この音源集だったのだそうです。
当時はアセテート盤だけ数枚作っただけで
それはこの大富豪が所有したそうです。。。

しかも!
メインボーカルはこの大富豪・・・
フィル・メイは遠くのほうでバックコーラスをやってます・・・(゚Д゚)

それでよかったのか?こんなんでよかったのか?と
フィルに訊いてみたいのは山々ですが、
まぁ、バンドとしても資金が調達できるから
万々歳ってもんだったのでしょう。。。

そんな録音集ですが、曲のクオリティは最高です!
さすが脂の乗った時期!

この大富豪のボーカルもソフトな感じでなかなか良いです。
(でもフィルのメインボーカルで
聴きたかったな~というのが本音ですけど(^^ゞ爆)

曲調はどれもアコースティックな感じ。
でも演奏自体はとてもアグレッシヴでカッコイイです!
もちろんサイケな味付けもバッチリ♪

完全に未発表な曲もあるけれど
プリティーズの曲の別バージョンや
変名バンド「エレクトリック・バナナ」の別バージョン、
それと最後に08年秋に録音したばかりの新曲も追加されて
いろいろ楽しい内容です。

プリティーズファンにとっては夢のような1枚かも・・・
(でも私はやっぱりフィルのメインボーカルのほうが断然いい…汗)


プリティーズがこの日本にやって来るのもあと1ヶ月ほど・・・
これを聴きながらプリティーズ来日公演を待ちたいと思います☆

--------------------------------------------

ちなみに08年秋に録音された最後の13曲目、
「Monsieur Rock (Ballad of Philippe)」は
この大富豪に感謝を込めた曲のようです。
サウンドのほうは渋みを増しつつもグルーヴィー!
渋いんだけど若い印象のステキな曲です!