
今日のジャケ画は
Pink Floyd 「Wish You Were Here」
彼らの中ではこの盤が一番好きだったりします。
心にグッときますね☆彡
デヴィッド・ギルモアのギターが味わい深いですネ☆彡
**********************************
ライブエイトは日本時間7月2日の夜22時から開始してましたが、
ワタシは深夜1時30分過ぎあたりにAOLのネット中継にアクセスしました。
以下は↓ワタシ的に印象深いアーティストの「ライブ覚え書き」です(^^ゞ
- - - - - - - - - - - -
スティングがしょっぱなから演ったポリスの曲「メッセージ・インナ・ボトル」がカッコよかった!
ヴェルヴェット・リボルバーもダーティー・ロケンローで楽しかった!
一気に眠気が覚めました(^^ゞ
- - - - - - - - - - - - -
そして、ザ・フーの登場!
「フー・アー・ユー」と「無法の世界」を演ってくれました!
でもピートの腕振り回しのシーンのとき、カメラがドラムを映すことが多くて、
まともに見れなかったのが残念です(´・ω・`)
- - - - - - - - - - - - -
そしてピンク・フロイドの登場となるのですが、
最初の曲「生命の息吹」の美しい演奏にノックアウトでした!
そして「マネー」、「あなたがここにいてほしい」、
「コンフォタブリー・ナム」と続き、
息を呑むほど&しばしボーゼンとしてしまうほど素晴らしいステージでした☆
- - - - - - - - - - - - -
そして最後はポール・マッカートニーの登場!
1曲目は「ゲット・バック」を速いテンポで演奏!
2曲目の「ドライブ・マイ・カー」のときだけジョージ・マイケルが登場!
3曲目は「ヘルター・スケルター」をパワフルに演奏。
最後は「ロング・アンド・ワインディング・ロード」を☆彡
そしてメロディが「ヘイ・ジュード」の最後のコーラス部分になり、
出演者達がステージの袖から登場して、そのままラストとなったのでした☆彡
- - - - - - - - - - - - - -
終わったのは、ほぼ予定通りの日本時間・朝8時頃。
疲れましたがw、リアルタイムで観れてヨカッタと思いました☆彡