
通勤読書842 気になるなぁ
「ブレイズメス1990」海堂 尊再読。天城先生の奇想天外な発想と行動力。ちょっと現実離れしす...

通勤読書843 忘れちゃダメだよ
「わすれもの」豊福まきこ公園のベンチのわすれもの、羊のぬいぐるみ。ぬいぐるみは待ちます...

職場飲み会
土曜日に昼呑み。仕事終わりの14時頃から19時頃まで。疲れた、面白かったけど、疲れた。...

映画「孤狼の血」
観てきた、観てきた。戦争物と任侠物が苦手なのにも関わらず、観てきた。ビックリした、グロかった。もう、吐きそうであった。前回観たのが「となりの怪物くん」と思うともう驚きのふりはば。し...

通勤読書844 来たよ、加奈子節
「おまじない」西加奈子短編集。要所要所に来るよ、来るよ、西加奈子節、来るよ~っていう感...

鑑賞後の語らい
「孤狼の血」の舞台挨拶を見に行った友と是非語り合おうという話になり語らったのである。全...

通勤読書845 ジゼル素敵♡
「ジゼル」秋吉理香子ジゼルはバレエの古典の中では一番好きな作品。1幕2幕の対比もどちら...

通勤読書846 キツネ君もそろそろ・・・
「よろず占い処 陰陽屋開店休業 」天野 頌子瞬太はかわいいけれど、物語の進み方がゆっくりす...

通勤読書847 純愛って
「箱の中 (講談社文庫)」木原 音瀬Holly NOVELSのみ取り扱いの地元図書館。BL小説の出版社か...

通勤読書848 イエスぅ
「聖☆おにいさん(14) 」中村 光今回も楽しかった。一緒に福袋買いに行きたい。さすがに聖人の...
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)