goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

moon

「三千円の使いかた」原田ひ香 2021-154

「三千円の使いかた」原田ひ香

20代、30代、50代、70代の御厨家の女性達。
それぞれのお金事情についての物語。
三千円の価値観も使い道も年代によって、
立場によって変わってくるよなぁ、と思う。

 50代の智子のバブル時代に大人になった人の
いろんな価値観といろんな体調不良がわかるわかる、だった。

将来的な計画も大事だけど
心の栄養のために使っていいじゃないか、三千円。

健康が何より大切。
健康あっての話だなぁ。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

u-mi
こんばんは!
返信が遅くなってごめんなさい。

軽いけれといろいろと考えるきっかけになる本でしたね♫
ちょっと垣谷美雨さんみたいと思ったら、帯を垣谷さんが書いていて笑っちゃいました(^^)
rin082209221107
私も読みましたよー!
お金の使い方について 考えるきっかけになりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読み物2021年」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事