映画「浅田家」
ちょっと前に観に行きました。
事実に基づいた作品、ということで
浅田さんという写真家を知らなかったけれど
面白い人なんだなぁと思い
面白い家族だなぁと思い優しいなぁ、悲しいなぁ、切ないなぁ
と、涙涙であった。
マスクしていて良かったが、結構な感じで鼻水ズルズルであった。
二宮氏が本当に良くて
彼は確か左利きだったと思うのだけれど、
普通に右手で箸を持って
右手でシャッターをきっていた。すごっ。
今作は脇の菅田氏も見れて嬉しかった。
やっぱりね、あの人上手。
ほんとに、いる、あんな人いる。
と、大満足で映画館をでた。
トイレでお婆ちゃん二人が映画の話をしていて
「ハートウォーミングな映画だったわね
でも、
あんなに、なんでも許してくれる親なんていないわ」
え?事実に基づく映画ぁ
そりゃ脚色はあるでしょうが・・・
「あの、写真整理してた子(菅田氏)
なんや、医者にならんと先生なってたやん」
え?
「僕は千葉の大学の院生なんです」って言うたんよ
医学生ですとは言ってないんよ。
とツッコミたかったが、我慢した。
私が映画のなかで一番好きな家族写真は
「泥棒」かな。
あ、表彰式も良かったなぁ。