テレビッ子 8
「流星の絆」、よかったぁとてもとてもよかった。東野圭吾の世界観と宮藤官九郎の世界観がど...
テレビッ子9
年末に「あらびき団」のスペシャルをやっていた。あの番組はスイッチを切るきっかけをなくし...
懐古しつつ山田太一・テレビっ子 10
『ありふれた奇跡』を見つつ山田太一の脚本やわあぁと懐古していた。あの歯切れのわるいセリ...
あこがれの魔法使い
わたしの魔法使いはサリーちゃんだった。息子の魔法使いはハリーだ。驚いた!名前が似てる。テレビで「炎のゴブレット」をついつい見てしまった。映画はもちろん見に行ったけど、忘れてるもんだ...

M-1 決勝進出記念????
ウソ!! どっかの店の。 しかも、ポイ捨てされてた。
約束はK-20
金城君との約束を全うすべく映画館へ「K-20」そろそろロードショー終わりそうだし、来月の休...
複雑。。。
すごーく久しぶりに《エンタの神様》を見た。ラストに出てくる芸人が犬井ヒロシじゃなくなっ...
アカデミー賞
「おくりびと」も「つみきのいえ」もどちらもおめでとう。近頃の私はハリウッド映画はあんま...
愛しのあらびき団
「エンタの神様」に最近でてる「どぶろっく」やっぱり、やっぱり「あらびき団」で頑張って欲しかった。面白さ半減。残念だ。「えはらまさひろ」が「あらびき団」で実に面白くない何でも矢野顕子...
観たぞ
朝から「おくりびと」を観てきた実に納得の映画だった。できれば様々な賞をとるまえに見たか...
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)