お早うございます!札幌のsatchinです。
今朝の体重は77.0キロと変動はありませんでした。
昨日の昼食はカレーライス・・・
確認忘れでなんの準備も無く、少しだけですが食べてしまいました。
そんな事で写真を撮る元気も・・・(T_T)/~~~。
ダイエットを始めてから、いろいろな方法に取り組んできましたが
「一汁三菜をベースに夕食のみ炭水化物抜き」と言うのが合っている
様です。
気分転換に糖質制限を取り入れたり、エネルギーコントロール食に
挑戦してみたりと、なるべくワンパターンにならない様に気を付けて
来ましたが、増モードが続くと夕食のみ炭水化物抜きに戻ります。
裏切らないというか・・・減モードになる事が多いですね。
そして・・・
メリハリ日と言うダイエットタイム日を作った事もストレスにならなくて
良かったと思っています。
なんと言っても痩せの大食いタイプの奥さんを相手にしていますから。
半分っこも今思うと結構戦力になりました。
昨日は・・・
奥さんの山菜ソバを少し分けてもらったのが変動がなかった要因・・・?
まぁ~こんな日も多いですよ。
明日の最終日は地道に続けているストレッチを紹介しますね。
我が家の主人もメタボで
食事制限中?です
入院中は、食事制限をして下さって
88キロから78キロまで減ったのですが
今は2キロ元に戻りました(^^ゞ
これからもお邪魔して
参考にさせて下さいね
ダイエット、頑張ってください
ポチッ・・1位すごいです(*^^)v
サイフが
どうしたらいいと思う?
ってsatchin家も今年は同じ?
来年は増量したいね、お互いに
そしてありがとうございます。
そして結婚記念日おめでとうございます。
ポチっは本当にいいですから・・・
時々遊びに寄って下さいね。
ご主人の2キロ増は幸せな増・・・
元気になられている証拠の様な気がします。
なんか嬉しい、思い出に残る・・・
1000日目を迎える事が出来そうで
みゆき先生にも感謝かな
出て行きました。
年齢的に一応・・・役職が付いているので
早くから年棒制になっていますが、こうなると
平均的な給料の方がリズムがいいみたいで
家内はドシっと構えていますね。
satchinは戦力外と言うところかな。
でも、湯浴み美人さん、楽しいそうですよ。
亡くなった母もそうでしたが、口以上に何か
して上げれる事が嬉しいようでした。
頼られているうちが花かも・・・なんてね。
実質あと1日ですね。
食い の内容、、、
いや、悔いのないように最後の頑張りを。
小生3ケタから2ケタになりましたが、
とうとう4ケタですねえ。おめでとうございます。
5ケタへは、、、あと25年・・いや、、
今からは、趣味ダイエット、、で楽しい日々を。
別サイトで語りに語って帰ってきたところです
今日はやんちゃな奥さんのリクエストで
夕食はお寿司となりましたが・・・
satchinは4個しか当たりませんでした
それでも太るんですよ。
痩せの大食いタイプは16個も食べているのに
太りません。
こいつぅ~でしょ
ありがとうございます
みなさんに「おめでとう」と言われて
いい記念日になりました
お礼のポチッ
ごめんなさいませ
89歳の義母が、歯が痛いから初まり
何かと大変でございました。
涙ぐましいご努力、益々頑張って下さいませ
ポチ!