goo blog サービス終了のお知らせ 

不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

へこむ

2006-05-26 19:43:06 | その他もろもろ
最近、頭を悩ます事が周りにいろいろ…
根本的に単純な頭で悩みを引きずらないのですが
(すぐ忘れる)
今日はいろいろな事が押しよせて来て…グロッキー。
ここで書いてすっきり厄落とし。
読んだ人も読み流して下さい。すまん。

うさぎの塩と胡椒

2006-05-08 21:04:39 | その他もろもろ
岩塩を人に頂いたのを機に
ソルト&ペッパーミルを購入し、使ってます。
使ってみると
つぶつぶ塩、ひきたて胡椒の美味しさは歴然!
う・うまい。

欲しいと思ってたけど、
なかなか購入にいたらなかったキッチン道具ですが
これから手放せないものになりそうです。
写真はうちで使ってるchef'nの物。
かわいくて和みます。
たくさん使う時用に、塩の大きいのも欲しいな。

明治安田生命のCM

2006-05-07 19:42:58 | その他もろもろ
見たことありますか?
小田和正の歌をバックに
いろんな写真が登場するこのCM

私ははっきり言って
くさいCMが大嫌いです。
(某マス○ーカードに代表されるような)
小田和正の歌、でてくるコピー、
くささ満載かと思えるこのCMなのですが
見るたびに涙がでてしまいます。
いろんなバージョンがあってどれもいい。

多分登場する写真、ひとつひとつに
リアルな人生が垣間見えるからなんでしょうね。
すばらしい。
最近の私の中のCM大賞。

活字中毒

2006-04-15 21:10:36 | その他もろもろ
読むのが好きです。
ごろんと横になって本を読むのが何よりのリラックスタイム。
出産後はとにかく読書タイムがなかったので
ある程度読書タイムがとれるようになった今、
むさぼるように読んでます。
固いの・難しいのはとんとごぶさたなので
軽く読めるやつばっかり。もちろん雑誌もマンガも。

TVはダメですね。
つけちゃうとどうしてもジーっと見ちゃって手が止まる。
家事がなんもできない!
ので今ではほとんど見たいものだけ録画してみる毎日です。
(息子にTVを占拠されてるというのもある。)
見たいものがないのにTVはつけておく、っていう人多いですよね。
あれが私はあかんのです!ついつい見てしまう…意志薄弱。
一人暮らしの時はそういう事してたかなあ、寂しいので。
TVを好きな人はあれがリラックスタイムなんでしょうね。
私の本と同じく。


去年引っ越してきた今の家は
なんと図書館の分室から徒歩5分走って3分。
家から見える位置にある。なんてナイスな立地。
息子を連れて頻繁に通ってる(最低でも週1.2回は)せいか
半年ですっかり顔を覚えられてる。少し恥ずかしい。

ブログでもちょこちょこおすすめ本のことは書いてたけど
ミクシーのレビュー機能が案外便利な事を最近発見。
(だいぶ前から使ってたのにねえ…)
のでこっちを使って読んだ本をリアルタイムで紹介します。
レビュー機能、趣味の似た人をちょこちょこ探せてなかなかおもろい。

読書の時間を持てることって素晴らしい…
(まだまだかなりの頻度で邪魔されるけど)



宝くじ3億円当ったら

2006-03-31 23:17:02 | その他もろもろ
何をしたいか。

一つ、本屋さんにて新刊本片っ端から買う。
一つ、高級スーパーで目についた欲しいもの片っ端から買う。
一つ、高級温泉宿で1週間くらい逗留。


ああ、本屋で思いっきり新刊本買いたい!
近所の高級スーパーで食材死ぬほど買いたい!!
高級温泉宿で上げ膳据え膳したい!!

この話を旦那と話してたら
「別に3億じゃなくて100万くらいで達成できるやん。」
と言われた。確かに…



じゃ、あと家と車。車はビートルのカブリオレがいいな。
いや宝くじ買ってないんですけどね。

WBC優勝おめでとう

2006-03-21 19:16:38 | その他もろもろ
素直に嬉しいです。
韓国戦は燃えました。
今日も途中ドキドキしたが
そのぶん無事優勝した時の喜びは大きかった!

あるニュース番組で
「今大会の心に残ったシーンは?」という質問を
街頭の人に聞いてましたが
私はやっぱり韓国戦の福留のHRでしょうか。
あとその後の宮本起用とその宮本が期待に応えてタイムリーを打った時も
しびれました。

その質問、一番多かった答えが「イチロー選手」というものでしたが
今大会でこれまでになく喜怒哀楽を表に出すイチロー、
最初は好感を持って見てたのですが
段々「なんかオーバー感」を感じるように。
嘘っぽい、というわけではないのですが
なんかオーバーな「自分演出感」を感じてしまうのは私だけでしょうか…
(だいたひかるか。)
キムタクに通じる「自分演出感」、
スターならではのものなのか。
それとも私が濁った目で見すぎ?

でもイチローのプロ意識はすごい。
選手としてこれだけ安心感を持って打席を見守れる人は他にいないね。

随所でプロ意識というものを色々な人から見せてもらえた
すばらしい大会でした。
おめでとう!日本メンバー!!


松井もでりゃよかったのに。

neon買いました

2006-03-02 15:08:11 | その他もろもろ
昨日まで使ってた携帯、もうかなりガタがきていて
画面はバグるし、色が変になるし、
この間はしばし画面が消えていて見えなくなってしまっていた。
息子が産まれた直後に買った携帯なので
約2年8ヶ月も使った事になる。
トイレにボッチャンしたこともあるし
ここらが寿命でしょう。

ということでとうとう新しい携帯を買いました。
auユーザーになって不満はないので
もちろんau続行。
今CMで宣伝してる4GBのHD搭載320万画素のカメラ付の機種にも惹かれたが、
持ってみると…重い。
子供付の身で携帯で音楽聴くこともそないにないやろ
ってことで辞めました。

で購入したのがneon。カラーはブルー。
au design projectの新商品。かわいいです。

とりあえず最初にダウンロードした曲はoasis。
なかなか音質いいです。
嬉しいのがラジオが聴ける事。
(うちのコンポはアンテナつないでないので聴けない)
あと、本体に浮かび上がる光のアニメが中々おもしろい。
息子のお気に入り。

と書いてる途中ふと横を見ると息子が携帯をイヤホンでこすってる
画面ディスプレイにもう傷がつきましたぜ…

あけましておめでとうございます

2006-01-06 11:00:04 | その他もろもろ
旦那が年末年始仕事仕事で
お正月気分に浸る事もなく
気付いたらあけてました。なんか損した感じ。

来週にはようやく2連休がとれそうなので
家族3人で温泉につかりに行ってゆっくりする予定。
露天風呂付部屋!ああ~楽しみだ。

年末年始TV番組ラッシュで
HDDが残り10時間を切りました。毎度の事ながらやばい…
ぼちぼち見ていかないと。
再放送でやってたガキの使いの「ハイテンションベスト10」、
久々に見たらおもろかった。爆笑。
最近は「やりすぎコージー」がお気に入りです。