不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

銀の匙

2012-11-05 17:51:13 | 


エッセイ漫画以外のいわゆる普通の漫画を最近読んでない私。
長男がイベントでもらってきたサンプル小冊子漫画「銀の匙」。へえー鋼の錬金術士の作者がこんなん書いてるのねえ。
このサンプルを息子がいたく気に入って。買って買ってとずっといわれ続けついに購入。

うん、おもろい!
おもしろいストーリーに引き込まれつつヒューマンな部分にホロっとさせられたり。人気作品なのも納得できるなあ。

今の漫画は絵もうまいしストーリーもしっかりしてるしレベルが高いなあ、といたく感心。昔みたいに下手な漫画ってあまり見ないよね。

しかしとうとう面白い漫画を息子に教えてもらうようになったかと感慨深い。
最新刊まで買い揃えよ。

震える牛

2012-04-29 08:28:44 | 
久々に小説読みました。

うう怖い…
スーパーの怪しいお惣菜はもとから買わんけど
ファミレスやチェーン居酒屋にも入るのが怖くなってきた。

小説もっと読みたいけど、続きが気になってついつい読んでしまってその間の家事育児がおろそかになるのが困るのでなかなか読めん。この本は寝ずに一気に読んでたら、読み終わる直前の深夜に横に寝てた息子2人がどっちとも夜泣きしたのでびっくりした。小説内の禍々しい空気を感じとってたりして…怖。

ヒカルの碁

2011-12-07 18:04:27 | 
風邪でふせってました。
下の息子も一緒に風邪ひいたけど
子供と一緒に寝込むのってしんどいなあ…
しんどくて眠いのに夜泣きで眠れない。
そして生理のダブルパンチ。旦那はあてにならんし。あーあ。
体力が落ちると精神的にも落ち込んで
「ああ、もう私にはフジロックなんか到底無理!」って心境に。
治った今はまた考えが変わりそうな…でもどうやろ??

ところで最近はまってるマンガ、ヒカルの碁。
いやーおもろいね、これ。

小畑健の絵ってうますぎて書き込まれすぎて
目が痛くなる印象であまり好きではなかったけど
図書館で見つけて読んでみたら面白い。って今更ですけど。
碁がしたくなる。でもよくわかりません。
ので将棋を息子としてます。

個人的に萌えキャラは伊角さんと緒方プロかなあ。
ジャンプの人気漫画ってどうも食指がわかないのだけど
人気漫画って読んでみるとやっぱりおもろいことが多い。
テニプリとかもついでに読んでみようかなー
(ワンピースが何度かトライしたけど何故か好きになれん)
やっぱりモーニング派な私。

あとこれまた今更なんですが
ドラゴン桜にもはまってます(旦那が買ってきたので)。
これ読んでると無性に受験勉強したくなる。
中学時代に読みたかったわ。

藤子・f・不二雄ミュージアム

2011-10-01 13:46:15 | 
来週行ってきますよー
藤子・f・不二雄ミュージアム

息子も私もかなりのFフリークなので
むちゃくちゃ楽しみです。
次男も一緒なのでちょっと不安なのが館内のベビーカー禁止…抱っこ紐で乗り切るしかないか。
噂によると
トイレの看板だったり、バスの装飾だったり、
チケットのデザインだったり、
まあ小さいとこがいちいちかわいいらしいですよ!
F先生とか長谷川町子さんとかブルーナさんとかが描く
必要最低限の線で構成されてる、簡略化されててかわいい絵が大好き。
簡略化ってかなりの技術が必要だと。

カフェにも絶対行って
暗記パン食べてカフェラテ飲む!
写真いっぱい撮りたいからカメラ買おうかな…(持ってるの壊れてる)
そんな事なら次男誕生にあわせてカメラ購入しろって話ですが。

関東に引越して悲しかったけど
ここにこんなに早く行ける事には感謝。

BECKを観にいきました。

2010-09-15 18:58:53 | 
原作の漫画が大好きで、
それゆえにその世界観をむちゃくちゃにされてるのは観たくないと思ってたけど
oasisの歌(しかもdon't look ~)がエンディング曲に使われているという事で
水曜は女性1000円やし、まあ駄作でもいいかっと全然期待せずに行ってきました。

結論から言うと
予想外、結構面白かったです。
原作のイメージをかなり忠実に表現してるし
監督さんの原作に対しての愛情を感じる…ファンなんじゃないのかな。

特にそれぞれのキャラクターは原作のイメージに合ったもので
私としてはほぼ満足。
TVで映画の番宣をしてるメンバーの5人を見てた時は
「イケメン揃いすぎる!!他はともかく平君とサクはかっこよすぎ!」と思ってたけど
映画はイケメンしかでてこないから…イケメンが普通に思えて
特に違和感ないんよなあ。比較がないから。

チバのアホっぽいコミカルなとことか
平くんの大人っぽいとことか
サクの人のよさげなとことか
竜介くんのかっこいいとことか
なかなかのはまりっぷり。
ただコユキだけは最後まで違和感がぬぐえなかったけど…
佐藤健くん、かわいくて上手やねんけど
私のコユキのイメージとはかけ離れてる。

ワキを固めるキャラも
斉藤さんのカンニング竹山とか
レオンサイクス(映画もちっちゃい!)
佐藤のおばちゃんのお姉さんの写真(もたいまさこ!!)
とかは原作から出てきたよう。
まほちゃん役の子もむちゃくちゃかわいかった。

佐藤のおばちゃん役の松下由樹は…あれはないな。おばちゃんってことしか合ってない。
ひろみちゃんの子はかけ離れすぎてて別人。おたくウケよさそうなキャラに代わってる。
あとベルアームのエイジもかっこ悪かった…
蘭役の中村しどうはかなりキモかった…

キャラ付け以外もフェスの雰囲気とか
歌の雰囲気とかも原作の熱気を感じられるものになってたと思う。
ネタバレになるけど、コユキの唄はすべて声が消えた状態になってて
それがよかったなあ。
あれを声を入れたものにしてしまうと
「なんやこんなもんか」ってそのレベルにまで落とされてしまうので
観客の想像にまかせるって事で。

BECKの歌も、baby starとかhuman flyとかタバスコとか
漫画に登場する曲目にはしてなくて、少しずつ変えてて
それが原作ファンに対する礼儀(そのものにすると又イメージが違うって事になるし)に思えて、監督の原作に対するリスペクトを感じました。
映画中にBECKが何度か演奏するエボリューションって曲が
多分human flyをイメージした歌なんだろうけど
(曲中にhuman flyってフレーズでてくるし、進化をテーマにした歌だったし)
これがまた原作を読んでイメージしてた曲っぽくて決まってたなあ。
特にラストのグレイトフルサウンズでのステージでの演奏はカッコよかった。
原作でもあれは前半のピークの場面やしね。
映画ではここでラストになるわけやけど。

あと原作ファンとしては
細かいとこにちょこちょここだわってるのが嬉しかったなあ。
Tシャツ、漫画と同じの着てる!とか
ハロルド作石がいつもキャラにしてだしてるべかちゃんが出てる!(現在は桂南光師匠ですな)とか
読んでる漫画が同じ!とか
(ゴリラーマンやハッピー☆三国志はともかく、本棚には「みっちゃんは魔法使い」まで!)小林まことファンでもある私は嬉しかったです。

短い時間にストーリーを詰め込んでるから
かなり設定ははしょってるけど
大体の流れは原作どおりやし、このシーン!って決めシーンはきちんと入れてくれてるし。
原作を読んでない人は展開が急すぎると感じるかもしれんけど
原作を読んでると脳内で自分なりにストーリーやキャラの情感を補足しながら観れるしね。


いやいや、全然期待してなかっただけに楽しませてもらいました。
あ、そうそう、ダイブリのマットとエディはもっと違う人にして欲しかったな…
なんや全然オーラないそこらの外人に見えた。
ベルアームのかっこ悪さは原作通りで笑った。

エンディングのドントルックでは
思わず小さい声で口ずさんでしまいましたが
バンドの団結を描いたラストシーンで
喧嘩別れして解散したバンドのこの歌が流れるってなんか皮肉、とか思いながら聴いてました。でもいい曲。
レッチリの歌の使い方もかっこよかった。


行ってよかったです。

読んだ本など

2010-07-18 13:57:38 | 
フジロックももう少しですねえ。
今年は不参加なので
毎年のワクワク感がないのは当たり前だとして
夏はフジをスケジュールの中心に考えてたので
それがぽっかりなくなって、なんだか変な感じです。
あーあ、苗場でビール飲みてー

音楽を聴く気力もあまりでなく
もっぱら家で本を読んでます。
(図書館に週2・3回ペースで通い詰め)

つれづれノート、
私達は繁殖している、
まんぷくニコタン、
昔から読んでるエッセイ(漫画)の最新刊が出たので続けて購入して
ついでに青沼貴子さん(ママはポヨポヨザウルスがお好き、の作者です)の最近のエッセイ漫画なんかも購入して
「あああ~みんな成長したなあ…」と感慨深く思ってしまった。
だって読んでた当初に産まれてた赤ちゃんだったそれぞれのお子さんが
もう高校生とかなんやもんなあ。時の流れを感じるわ。

友達の子供の成長は早い、と言いますが
活字世界での子供の成長も早いです。

その分自分も歳を重ねているわけですが
その部分には目をつぶりたい願望が働いているのか
自分の歳はちょいちょい忘れがち。


その他、最近読んだ中で面白かった本↓



「子宮、応答せよ。」
子宮筋腫が見つかって、全摘をする作者の体験記。
貧乏ネタの本もそうやけど
作者、得能史子さんの漫画エッセイは内容が盛りだくさんでごちゃごちゃ見えるけど
読みやすくてわかりやすい内容で面白い。
検診、大事です。




「子どもが野菜嫌いで何が悪い!」
粗食のすすめで大ベストセラーをかっ飛ばした幕内秀夫さん著。
私も常々“野菜を食べさせるための油脂や糖類たっぷりの食事”って意味あるのかなあ…と疑問に思ってたのでこれ読んでスッキリ!
子どもに野菜を食べさせる為にムキにならなくてもいい、
という悩めるお母さんを楽にさせる本。



「ローカル線で温泉ひとりたび」
たかぎなおこさんの旅本は全部好きやけど
これもよかった~
住んでた富山県もでてるし
フジロックで立ち寄る越後湯沢駅のぽんしゅ館なんかも紹介されていて
あああああ行きたい。旅したい。

そういえば最近読んだ漫画「モテキ」にもフジロックが2回も出てて
目にすると苗場が恋しくなるのでした。










呻け!モテない系

2010-06-09 21:00:56 | 
最近読んだ面白かった本。

いわゆる「モテ系」に対する「モテない系」女性についての投稿&解説の本。
能町みね子さん好きなんで、
最初は何も考えずに読んだたけど
…当てはまる事が多い…自分に。
一番共感したのはモテない系女性の好きな男性芸能人ランキング、
加瀬亮、堺雅人、松山ケンイチ、オダギリジョー、佐々木蔵之介
芸能人をそんなに知らない私が数少ない好きな人ばかりなんですけど…
西島秀俊は知らないからそうでもないけど
知ってたら好きなのかも。

能町みね子、「縁遠さん」読んだ時も女性心理を書くのが上手やなー
と思ってたけど
この方男性なのですね、びっくり。性転換ツアーの本読んでたけど同一人物って気付かなかった。
性同一性障害の方で周りの方に女性と思われてOLさんやってるらしいけど
著作を読んでる限りでは、心は確実に女性です。




あとこちらは友達に借りて大笑いした本。
「テルマエ・ロマエ」
古代ローマ人が現代の日本にタイムスリップする話。
もーう何回読んでも笑ってまう。
平たい顔族というフレーズがたまらない。

宇宙兄弟

2010-02-03 22:55:13 | 
近くのツタヤがレンタルコミックを始めてから
なにかしら読んでないマンガが家にある状況がしばらく続いてます。

お金が続かないので私はもう借りてないけど
旦那はずーっと継続中。
イマイチ好みがあわないので
旦那が借りてくるマンガはそう好きではないことが多いのですが
(でもそこにマンガがある限りとりあえず読む)
このマンガはその中でも数少ないお気に入り。

題名通り宇宙飛行士を目指す兄弟のお話です。
絵は似てないけど
話の進め方とか構成とか空気感とかが
BECKのハロルド作石を彷彿とさせます。
アシスタントだったとかなのかなあ。

カバチタレ!(ドラマは明るいね)とかウシジマくんとか読んでて
悲惨さがリアルすぎて悲しくなってくるマンガは
最近読むのが辛いので
読んでて幸せになるこういうマンガがよいです。

ソラニンも面白かった。
切なくて青臭くていいマンガだけど、
こういうのってウケないんやろうな、それってつらいなあ、
と思って読み終わったら
むちゃくちゃ売れてて映画化になってるしびっくりした。よかった。
ガンツも映像化だってねえ、
松ケンは結構いいんではないか。
(あのカッコいい子の役だよねえ)
巨乳ガールも気になるところ

チクタク食卓

2009-11-30 21:01:47 | 
高山なおみさんの日々ごはんの写真編、
といった感じの内容です。

これおもしろい、なおかつ参考になるー
高山なおみさんが普段食べてるごはんの写真がいっぱい載ってて
その中のメニューの簡単なレシピがちょこちょこっと載ってたり。
前の日のメニューをアレンジして
また別のメニューにしたりとか。

雑誌クウネルに連載の「エブリデイ・マイ・弁当」とか
ごはんの日記とか、もともと写真つきご飯日記ファンですが
この本は自分で作ろうという気持ちと湧き立たせてくれるのがいいなあ。

寒くなると台所にたつのも面倒やけど
野菜たっぷりの家ご飯を頑張って作ろうという気にさせてくれる。
下も早く読んでみたい。
(というか11~12月日記の方を今読みたい。夏野菜メニューは作んないし)

それにしても高山なおみさんは本当にスイセイさん(パートナー)が好きなんやな。
好きとわかる描写がいつもでてきて「ほんまに?」てかんぐりたくなるくらいに。
なんか羨ましい。

聖☆おにいさん

2009-11-08 14:28:42 | 
新刊4巻でました。
んもう大好きです。

3巻まで借りて読んだけど
また読み直したくなるし揃えようと思って購入。
相変わらず面白い!
買った当日に読めなかったので
次の日美容院に持って行って
カットしてもらいながら読んだけど
笑いをこらえるのに必死。
間違っても電車の中で読んではいけません。


サイン会も東京で開催されてたそうで
いいなー私も好きなキャラ描いてもらいたいよ、
大天使とかアナンダがいいかな…

前に友達と映像化について話してた時
オダギリジョーと松山ケンイチは?
とか妄想してましたが
安い予算でチープにつくるなら
笑い飯の二人とかでも案外はまってそう。
リアルにカタコト日本語話す外国人でもよさそう。
しかし実際には、脚本と描写がかなり難しそうなので
もし映像化するならだと無難にアニメかな??


癒されるー