不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

フジロック出演者決定(第一弾)

2007-02-26 11:16:35 | FUJI ROCK 2007
すでにORGでされてた。
コチラ発表

FUJI ROCK FESTIVAL 07
決定アーティスト

1. Ash
2. The Ataris
3. Blonde Redhead
4. Clap Your Hands Say Yeah
5. Fountains of Wayne
6. Grace Potter
7. Iggy & The Stooges
8. John Butler Trio
9. Jonathan Richman
10. Justice
11. Kaiser Chiefs
12. KEMURI
13. Less Than Jake
14. The Shins
15. Simian Mobile Disco

うわーい!一つでも当ればええ、と思ってた先日書いたメンツ
2組も入ってる。FOWめっちゃ嬉しい!!!!!
あとカイザーも!イギーポップも見たい。
しかし苗プリとれないと行けないんやけど
無事とれるだろうか。


はずれた

2007-02-23 22:06:25 | FUJI ROCK 2007
フジロック!早割当って
やった~と浮かれまくってたが
苗プリ先行受付、落選…脱力です。
今年はツイン部屋の5号館がなくなって
競争率がさらに激しいようだ。

息子と一緒でなければ苗プリ以外の宿で、
という選択肢もあるのだが
子供連れの身にとっては絶対苗プリ以外考えれん。
来月にはメンツ発表第一弾もあるし
その前に決めたかったのにいいいいいい。
がっくり。

とりあえず第一弾発表で大物がでない事を願って。

個人的に来て欲しいメンツ
☆若手
TBBLT・Redwalls・Fratellis・Wonbats

☆懐かしの
Wham!・Duran Duran

☆今何してる?
ワンダースタッフ・B-52's・モックタートルズ

☆個人的に狂喜乱舞
Paul Weller・Richard Ashcroft・Sloan

☆来そうな感じ、来ると楽しい
オゾマトリ・Ian Brown・Ash

などなど。リリー・アレンは決まったらしいですね。
そういえばJamが再結成すると聞いたのですが。ウェラー抜きで。
誰が歌うのだろう。でも来たら見ちゃう。
第一弾は3/1発表です。


キャラメルポップコーン

2007-02-22 01:23:59 | ロック
どうも酒をそないに飲まなくなってから
甘い物摂取量が格段にアップしてます。
食事の後には必ずスイーツ!が習慣化してる毎日…やばいですね。
最近はご飯食べた後に食パン焼いて食べてる始末。
太るのは大歓迎ですが、
不健康な方向には進みたくない私。ジレンマです。

そんな中、最近はまってるのがキャラメルポップコーン。
USJで食べてから美味しさに開眼。
毎日晩ご飯後に一袋平らげてしまいます。
ええ、今日も一袋。

色々なトコの100円程度の物を買ってたべてみましたが、
今のとこ一番お気に入りはセブンイレブンのPBの商品。
キャラメルがたんまりかかってるやつが食べたい。倍くらいの値段でもええから。

R1グランプリ優勝者は

2007-02-20 00:07:32 | お笑い
なだぎ武でした。
詳しくはココ
これはダントツにおもろかったので結果に満足。

それにしてもR1ってこんなにおもろなかったっけ…
決勝進出者の選ばれた基準が
「クールな笑い」って感じした。
うまいなあ、よく考えてるなあ、
っていう感想はうまれるけど
何も考えずに素直に笑えるネタが少なかった。
文句なしに笑えたのはなだぎのネタのみ。
あとはクスッ、くらい。

関東の笑いなんかな。
私はやっぱり関西のベタベタな笑いが好き。
思わず噴出してしまうような。
笑いってそんなもんやと思うねんけど…
狙いとかいらん、おもろかったらいいと思う。
COWCOW山田よしのが他メンバーより
絶対おもろいと思うけどなあ…
(まだ言うか。)
よし、来年頑張ってほしい。

そういう面では今大会はおもろなかったなあ。

それにしても、なだぎ武。
スミス夫人時代はおもろなさすぎて、見ている方がハラハラした位やったのに
こんなにおもしろくなるなんて。
ディランネタ、大好き。

パン焼き機

2007-02-17 21:38:58 | 食べ物
今はホームベーカリーというらしいです。
掲示板などでは、HBと皆書いてて
HBて何よ?としばらくわかんなかった。

昨日幼稚園で今時のホームベーカリーは
お餅もつける!と聞いて
むちゃくちゃ欲しい熱が急速に上がってます。
今まで欲しいと思ったことなかったのに。
お餅大好き。
そしてこの前つきたて餅の美味しさを再確認したので
お餅に対する愛が激しいのです。でもお餅って高い。美味しいのは特に。

ホームベーカリー買ったらパンも焼きたて
そしてパスタ生地やうどんもできるらしい。
(こっちは数回作ってすぐ作らなくなりそうだが)
欲しいなあ。

ちなみに狙ってるのはこの型
物入りの時期にこの物欲は厳しい。

R1グランプリ決勝進出者決定

2007-02-13 22:48:39 | お笑い
ウメ(ソニーミュージックアーティスツ)
大輪教授(ケイダッシュステージ)
徳井義実(吉本興業 大阪)
土肥ポン太(吉本興業 大阪)
友近(吉本興業 東京)
なだぎ武(吉本興業 大阪)
バカリズム(マセキ芸能社)
やまもとまさみ(マセキ芸能社)

の8人です。

私の一番応援していたCOWCOWの山田よしが…落ちてる。
ショック!!
あの田中邦衛ネタおもろいのになあ、
Vで見てたら会場ではむちゃくちゃうけてたのになあ、
サバンナとかケンコバとかチュートとか
「なんで売れへんのやろ?」と思ってた芸人が
そこそこ日の目を浴びるようになった今
あとはCOWCOWとジャリズム。
にちょけんも。おもろいので売れて欲しい。

結構名の知れてる有名コンビの方が出場してたのに
軒並み落ちてますね。
ビッキーズ、ストリーク、天津、ハリガネ、
笑い飯の哲夫も出てたのはびっくりした。

去年最高に笑った岸学も落ちてる。がっかり。
若井おさむも。
バカリズム、好きじゃないんやけどなあ。
徳井はもう優勝せんでもええやろ。
他の方にチャンスを。
知らない人が3人でてるので見るの楽しみです。
本選は日曜日。

東京タワー

2007-02-10 02:45:12 | ロック
半年位待ってようやく図書館の予約がきた。
リリーさん好きやし、
大評判やし、
かなり期待して読み始めたが、その期待以上。
朝4時まで一気読み。
ラスト50ページ位はずっと涙しながら読んでたので、次の日は目腫れまくり。

テレビはほんの一部。
是非読むべし。

バトン

2007-02-08 00:01:29 | その他もろもろ
よくわからないバトン回って来ました。
すぐやらないと忘れるので早速。


■始まりの合図

花火

■身長は?

153cm。あと10cm欲しい。

■身長に比べて体重は多いほうと思いますか?

少ない。あと4キロ欲しい。

■体型はどうでしょうか?

肉のたるんでる小学5年生。
昔ガッチャマンの子供の男の子に似てると言われてましたが
この前映像みたら今でも似ていた。あんな体型。

■髪質はどうですか?また好きな髪形は?

細くて少ないコシがない。あと1万本くらい欲しい。
出産して髪質が変わった気がする。ほんまの直毛だったのに
なんか耳のあたりで流れるように。旦那と息子に似たか?


■目について語ってください

視力が悪い。0.1ないです。
読書が趣味なので眼精疲労が激しい。
老眼が早くきそうでおびえてます。
レーシックやってみたいけどどうなんだろうか。
 
■顔についてどう思いますか?
 
タレ目であっさり系の顔が好き。
理想は近鉄時代の阿波野、10年前のミスチル桜井、ランディーズ中川。
(顔のみです)
自分の顔は10代の頃はものすっごくコンプレックスがあったが
年をとってくるとそれよりシワとかのが気になる。
自分の一番嫌いだったパーツの鼻、息子がそっくりなので笑う。

■好みのものを沢山あげてください

漫画、本、猫、音楽、お笑い、八朔、スイカ、マンゴー、大福、キノコ類、海藻類、にんにく、蟹、海老、納豆、ご飯、海苔、韓国冷麺、絹・綿・麻等天然素材の服、ジーンズ(デニム?)、幅広の靴、Tシャツ、酒、うまい棒納豆味、チョコ棒、ほうじ茶、ミルクティー、たっぷりな睡眠、温泉、 
もう思いつきません。

■嫌いなものを沢山あげてください
 
毛虫、イモムシ、うじ虫、寒い所、過度な冷房、人の多いところ、行列、プールの脱衣所の濡れた床、汚いトイレ、アリがたかってるもの、まずい外食にお金を払う、説教、社交辞令だけの付き合い、らっきょ、ちくちくする服、
もう思いつきません。

■涙を流す(流しそうになる)ものは?

子供がらみの悲しいニュース。
感動話。病気の人の漫画とか小説、ノンフィクションものは更に。
恋愛モノはもうあまり心が動きません。

■自分の心に響いた話(言葉)は?

someday your life,you gonna have to go
フジロックについてある外国人の方がコメントしてた言葉。
思わず書き留めた。

■一日で一番好きな時間は?
 
ゆっくりと本を読んでる時。眠りにつく前。

■自分ってどんな人に見えると思いますか?

落ち着きがない人。どこか冷めてるけど変にテンぱる人。
小さい人。小さいのに態度がでかい人。

■さあこのバトンを受け取る7レンジャー!!

7人もまわす人がいません…スルーでお願いします。