不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

魁!男塾芸人

2011-08-16 07:16:45 | お笑い
暑いですね。
流れる汗でうしろ髪がいつまでたっても乾きません。
昨日は子連れでアスレチックして、数百段の階段を炎天下で登ってさすがの私も死にそうになったよ…フジロックやライブで培った体力はこの歳での育児生活のためだったのだろうか。そして長い長いローラー滑り台のせいでお尻の皮がずるむけた。


アメトークの魁!男塾芸人観ました。魁!男塾懐かしかったー
最初はギャグテイストが濃くて面白かったのに、どんどん熱血漫画になっていって面白くなくなって最終回まで読んでたかどうかは不明。アメトークではその熱血部分の不条理さを笑い部分としてとりあげてましたね。
昔の漫画ってそう思えばおかしなとこいっぱいあったけど、不思議に思わず漫画やからそのままの世界として受け止めて読んでたわ。めちゃめちゃやけどおもろかったし。逆に今の漫画はリアリティがあって絵がうますぎる!原作と分業されてて下手な人がおらんもんな…
昔のように絵がむちゃくちゃ下手やけどストーリーが面白くてつい読んでしまう、という漫画が読みたいと思うのは贅沢?今の漫画は質はいいけどなんだかこぶりな感じがして。型破りな漫画が読みたいなあ。


アメトークで活躍する芸人さん達と同世代なので、漫画特集は読んでた物ばかりで嬉しい限り。
ドラえもん、ドラゴンボール、バキetc…中でも1番の名作ジョジョ芸人、祝DVD化です。

今度やってもらうとすれば、マカロニほうれん荘芸人とか(古すぎるか)。


そういや漫画大好き息子にこないだドラゴンボールを買い与えたところ、見事にはまってました。漫画が溢れている今、名作を教えて読ませていきたいですな。

サマソ

2011-08-08 21:34:03 | ロック
今週末ですな。

フジは新潟が記録的豪雨で驚きましたが苗場は普通の雨だったのかな、不幸中の幸いなのかどうなのか。

サマソは古い方々以外はさっぱりわからんメンツばかり…
旦那はbeady eye観に日曜だけ行くそうですが。行きたくないと言ってたけどそう聞くと「わーいいないいな」。しかし今までさんざ1人でフェス参加の私に文句を言う資格もなく。いいや、15000円はノエルのソロライブ用に取っておこう。


そんな事を思ってたせいか今週は2回もノエルの夢を見て。しかし現実とそないにかわらん距離関係。舞台に上がって質問する友達を客席からカメラで撮ってるとか。
夢やねんからせめて最前列でソロライブ鑑賞、くらいのをみたい。
今となっては最前列でwonderwall聴きながらウインクされたのも夢だったのかどうか。


とにかく10/17を待て(まだ予約もしてません)。

芸人ドラフト会議

2011-08-06 22:07:09 | お笑い
アメトークの人気企画3回目。

今回は千原jr・バナナマン設楽・フット後藤・有吉、とメンツが豪華で面白かったです。

嬉しかったのが後藤が上位で選択した千鳥ノブ!
そう!ノブは面白い!全国区で見れないのがツラい。ノブが面白くなるにつれて大悟が段々地味になっていくのが気になるけど、千鳥はもっと売れて欲しい。

関西に帰ってきて、千鳥やシャンプーハットやゴエやパラさんや関西オンリー活躍芸人をたくさん観れて楽しい。
たかじんは好きでないけど、たかじん番組はメンツが楽しいのでついつい観てしまう。