不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

図書館

2008-03-24 18:38:58 | 
読みたい本はほぼ図書館に予約して読んでるので
常時10~20冊程度予約しています。
(人気本は手元に来るまで半年以上かかる)
本を次から次へ買うほどリッチでもないし
家が本で埋まるのも嫌なので。
今住んでる家は図書館まで徒歩2分、窓から見える距離です。
引っ越してきた時、とても嬉しかった。
司書さんに顔覚えられているくらいしょっちゅう通ってます。

今日、予約の本がきたという連絡があったのでとりに行くと
「30代はまだキレイ」
「35歳からもっとキレイになる」
「40代をいちばん素敵に美しく過ごすコツ」
という本をまとめて渡されて
「私ってどんだけキレイになりたいおばさんやねん」
と赤面。

いや、好きな作家(内田春菊と横森理香)と
好きな漫画エッセイだったので、とここで言い訳。

あと数冊と一緒にこちらも借りました。
赤ちゃんが生まれた後の板尾生活の変化が楽しみです。
赤ちゃん似てる。

チョコバウムはいずこ

2008-03-23 10:00:19 | 食べ物
昨日はチョコバウムを捜し求め
可能な限り近所の店(スーパー、ドラッグストア、お菓子専門店等)を10軒周ったがどこにもなし。
しかたなく扇バームを買ってとぼとぼ帰る。
扇バームも売ってる店は一つだけ。在庫5個くらい。
冬季限定商品で3月までなので時間がないのに。
どこがで在庫一掃セールをやってないものか。

↑の厚切りバームクーヘンはよく見かけるけどチョコのがない。
丸い牛乳バームや抹茶バームも見つけたけどチョコのがない。
行く先々で見かけてムカつくのが
ブルボンのチョコバーム

パッと目に入る文字が紛らわしい。
結構置いてる店が多く、これのせいで仕入れしてもらえないのでは…と八つ当たり。

今日は仮面ライダー電王ショーを見に行くついでに
また捜索してきます。

三重温泉旅行(7)

2008-03-22 21:06:05 | 旅行
画像の複数貼り付けがやっとわかりました。
ほっぽってた旅行記の続き。


メナード青山の温泉に朝からつかり
美味しい洋風な朝食を食べる。
(写真を撮ってない)
とろとろオムレツ、焼きたてパン、ソーセージやベーコン、
美味しゅうございました。
食後のお茶はハーブティーにしてみたら
フレッシュハーブを使ってて美味しかったです。
(蜂蜜を入れて飲む)

11時チェックアウトだったので少しのんびりして
まだ雪が残る道をGO。

向かったのは
伊賀の里モクモク手づくりファーム
本当は行く予定はなかったのだが
2日くらい前になっていろいろ調べたら
どうもこれは私好みの施設のような…
と急遽予定変更で寄ってみる事に決定。

着くなり入口にあるしんせん市場(地元の食材やそこで作っている食品などを売っている)でバカ買い。
旅行先の市場で買物するのが何よりの楽しみです。
米、干ししいたけ、にんにく、苺、漬物、茄子、きゅうり、トマト、卵、
味噌etc、7000円以上買物してしまった。
でも本当はもっと買いたかった、生もの。豆腐とか肉とか。
帰って食べたけどどれも美味しかったなー(玄米はまだ)
特に漬物もう一回食べたい。

もくもくは閑散期らしく中は広いが人はまばら。
でも他施設に比べると多い方かな?
一通り周って子豚ショーを見ることに。
子豚、1匹1匹名前がついてて個性があって…愛らしい。
また名前がおはぎちゃんとか、だんごくんとか、和風でよい。
ショーもやる気のある豚と、やる気なし芸無しでもちゃっかりごほうびだけもらう豚といろいろ個性がでてて面白かったです。
顔も全然違うのねえ。当り前やけど。

その後体験教室でソーセージ作りとかやってる人見て
自分達もやってみたかったが時間もなく
ご飯を食べて出ることに。
本当はバイキングに入りたかったがあまり人も入ってないし
お腹もそうすいてなかったので
入口の蕎麦屋に入る。
ここが又最高に美味しかった。
私は確か日替りのお蕎麦だったと。
上にモクモクファームの野菜とひき肉のあんかけがのってます。
そばも野菜も肉もうんまい。

旦那はとんかつ定食。カツがサクサクジューシーでこれまたうんまい。

でもとんかつって…あの豚さん達のお友達でしょうか。物悲しい。
しかし美味しく食べさせていただきました。
このお蕎麦屋さんももう一回行ってみたい。

車の中で食べるデザート用に
モクモクファーム内工房で作っているケーキを購入。
これも美味しかった。
賞を取ったという地ビールも購入。

重い車で本日の宿泊先へ向かいます。


続く。




チョコバウム

2008-03-21 20:05:28 | 食べ物
キャラメルポップコーンブームはとっくに消え去って
今はまってるお菓子はこれ、チョコバウム。
バウムクーヘンにチョコがコーティングされてるお菓子です。

基本的にこういうフレッシュではない生菓子類
(添加物が結構入っている)は普段絶対食べないのですが
(旦那が大好きなエンゼルパイとか…)
何故かこれはひかれてついつい生協で注文。
一つ食べておおはまり。
しっとり感といいこのB級チョコ感といい、すっごく好み。
10個をほぼ1人で食べてしまった。

また食べようと探していますが
冬季限定商品らしくまだ見つけられません。
どこに売ってるのだろう、ああ食べたい。
ちなみにこちらも同じ会社の商品ですが少し違う。扇バーム。
なんかしっとり感が少ない。個数も減るし。
これは近くのスーパーで発見。
見つけるまでこっちで我慢。


チーム秒殺

2008-03-21 19:42:23 | お笑い
気付いたらまた20日も放置してました。
寒さが和らいで春の兆しですが
花粉症がひどくて毎日つらいです。
今年は鼻症状に加え、目が痒くて痒くて…
ひどい時は顔全体がむくんでいる気が。早く終わって欲しい。

笑わず嫌いは小藪が一番おもろかったね。
M2芸人はもう少し長い時間見たかった。

ところで今週のあらびき団おもろかった。
フジモンの歌、シャ乱Qおっちゃん、シルク姉さん、
特にチーム秒殺。
ナベアツ、カウカウ、ダイノジ大地などがチームを組んで
一発ギャグを繰り広げる。
笑った。イベントやってるらしい。行きたい。
あとチーム秒殺Tシャツが欲しいものです。

チーム秒殺映像探したけどなかったので
かわりにシルク姉さん。
毎朝10キロ走るとか体操するとか
美意識の高さには前から感心してたけど
この年でこのプロポーションはすっごい。完全に負け。



笑わず嫌い王

2008-03-02 20:55:32 | お笑い
実家帰ってました。
旅行記続きは明日にでもまた。


それにしても皆さん、昨日のめちゃイケ見ましたか?
久々の笑わず嫌い王後半、来週はcowcowですよー
必見!

千秋チョイスですが
千秋は他にも小藪チョイスしてたりでナイスな選択。
小池栄子のTKOもナイス。

そしてそして来週のアメトーク!!は
ナベアツプレゼンツの「M2芸人(35~45歳でM1にでられない芸人)」特集です。
これも必見!!
楽しみや~