goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

あぁ また明日から仕事か

2020年08月25日 | 論評ブログ

あぁ また明日から仕事か


暑いかなぁ ここの所北海道は夜・朝方はほんと半袖では寒いくらい


でも、昼はすごい反撃


30度前後になり我々エアコンなしの仕事人間を苦しめる


だから,ここは次から次へと辞めるんだよ


それでもいるのは訳ありで、辞めるに辞められない奴


後は変に人間が出来ている人・・・そうかなぁ


ところで、今日は履歴書に貼る写真を撮ってきた。1100円


この暑いのにスーツを着て・笑顔で、睨まないように


パシャ


少し太ったかな


この仕事で6キロ減ったんだけれど・・


これで、また明日から仕事帰りハロー通いだ


乗ってきたら窓口へ行き、詳細を聞く


そんなこんなで,10枚くらい求人用紙溜まったなら,ランキング付けてさらに絞る


今回はコロナ禍だから半年以上決まらないかもしれない


ただ、来年中だと不利になる。


23ヶ月で決まればベター


だから準備だけはしておく


・・・


そうだサマースーツ2セットクリーニングに入れておくか・・・。冬用は買うしかない


今・5万円から10万円位か注文スーツだからねぇ


山下はもう潰れたのか18着はここで、作ってもらったなぁ


最初に生地だけ選ぶんだ



あぁ早くこの


四時には起きていないといけない早起き地獄


ちくり天国


嫌な年下の先輩


苦しいユニフォーム


年末は3時起き



これらから抜け出したいものだ


もう月賦は返済したし、固定資産税等も全て納税した


火災保険も もう入れてある。


だからここに、張り付かなければならない理由は無くなったのだ



遊びてぃ













こだわりの 一曲 「春雨」

2020年08月25日 | 青春回想録

こだわりの 一曲  「春雨」・・


もう 月日が過ぎたなぁ


何歳だっけ


この作者「村下孝蔵」って知ってる?と言われたの・・



~ん知らないなぁ・・どんな歌歌ってるの?


春雨よ


それ 聞いてみたいなぁ


彼女は工業高校出の彼氏と付き合っていたが、うまく行ってないのか


隙間ができているのか,僕の車の助手席に座っていた・・・


まだ キッスはしていない


・・


うん


言われて聞いてみると,とても良い曲・心がこもっているような


村下氏の姉がよく亡き弟の曲を歌う時、必ずこの曲を歌う・・これは実話だそうだ


でも、彼女は「ルージュ」の方が好き ! と言った


それも調べネットのない時代にそのテープを手に入れてた。


これも失恋のとても可哀想な直向きな女こころを歌った堀江 淳の作品だ


・・


そうか当時 彼女は心が揺れ動き


もう待てないと悲しくルージュをひいていたのかもしれない



鏡の前で・・


美しく見せたい・・でも


本命の相手は今いない・・


彼女は「ルージュ」にしても「春雨」にしても


それらの曲を聴くことが,彼女の思いを巡らすルーティンだった


あのイントロを聞くたびに 今でも


キュン


と来る



「春雨」







東京 青春エレキ野郎 9.

2020年08月25日 | 青春回想録

東京 青春エレキ野郎   9.


オベーションと云うクラシックギターをエレキにした・音楽通では有名な楽器を


得て、演歌もできるし、ベースも生きるので、テンポの早い曲もいい音で弾けた。


ベース音は頭打ちではしょうがないので、on G,onFと云う様にFを弾きながらベース音は


G押さえ,Cを弾きながらベース音はF押さえというように音の広がりを出し


一人演奏でも音の厚さ異様感が出るように工夫した。


これにリズムボックスが加わりファズやエコーに音質を切り替えるペダルを


セッティングするとバンド感が増す。


そう言えばブリジストンタイヤの御曹司が角田ヒロと二人でロックバンドを組み


石橋氏はオルガンでフットベース+エレキリードギター+ボーカルを


1人で、担当し角田ヒロがドラム・リードボーカルでコンサートを行った観客席に


いたことがある。


工夫すれば人が少なくとも音楽はできると思う。


当時後半の方の店では「さよなら」「Sachiko」を最後の店では「大都会」を


このベースオンでよく弾いていた。


もちろんキーは原調で歌いそれを真似してある運転手が,同キーで歌えるように練習して


きてくれたのはとても嬉しかった。


本当はエリック・クラプトンなりの早引きがで来れば良いのだが、バンドでは元々


リズムギターだったので、「ハートブレイカー」くらいしかリードは出来なかった。


思えばバンドスタッフを公募し何らかの方法で集めれば,また違ったエレキ人生


だったような気がします。


素晴らしいエレキ経験よありがとう


・・・


これで「東京  青春エレキ野郎」シリーズを終えます。ご愛顧


誠にありがとうございました。反応して下さって


励みになりました。