goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

日ハム負けてるの・・

2019年08月14日 | コメント的スポーツブログ

また日ハム負けてるなぁ


今日は あの吉田投手が打たれたらしく今は70


清宮は4番任されているのに見てて打てるような気がしない


ワンが、復帰したが中田と上沢投手がいない、それでレガードがいなくなって得点力が落ちている。


これじゃぁ、中々連勝はできない


良いのは有原位で、後は太田と近藤頼み


ロッテ相手に70じゃぁ終わってるよ


とにかく1点でもいいから返してくれ


おっ 清宮の打順だ、頼むぞ


・・・・・


ファーボールだって・・


まぁ三振はしなかった、選球眼は良いようだ


次、渡辺ヒットヒットだぁ


ワンポーロン、そろそろ頼むよ


いい見逃方


で、フライでアウトだって


清水ホームラン打て


6回裏でロッテのピッチャーも疲れて来だしている、そろそろかえ頃なんだけどなぁ


ストライクを置きに来たところを叩くんだ



清水タイムリー、一点返したぞ~    イェイ


さぁ、どんどんいけ


こういう時は井口監督ピッチャー交代が難しい、71なのだ


あー1点だけだった・・




多分負けるね日ハム



かんぽ生命 に思う

2019年08月14日 | 論評ブログ

かんぽ生命保険の不祥事に思う



セールスの経験が何十年もあるので、よく分かりますが、ある意味ノルマが


それ程でもなければ良い綺麗な仕事なのですが、出来るわけもない数字を強引に


朝礼などで約束させられましたら、こんなキツイ仕事はありません。



ある意味、肉体労働よりもきついでしょう。


しまいにはノイローゼのようになり、鬱になり辞めるか、続けるかの葛藤をする。



そうなって、目の前には幼児のような素直な認知症のおばーちゃんがいるのです。


普通の営業マンでしたら虚偽記載、重要事項の説明なし、同席が必要な場合でもそれを無しの扱いにして、


セールスしていたのでしょう。


もちろん、そんな事をする現行の社員は悪いに決まっています。


でも、おそらく中堅のリーダーが相当キツイ、数字をあげるように全員いる前で、約束させていると思います。


・・・・


自分が30代の頃は、今週の目標数字を掲げ「よし出来なかったら どうする・頭丸めるか」


と言われたものです。


ひどい時はダラダラしていて目標も出来ず、頭丸めるのも、拒否した態度を取る新人が


非常口階段に呼び出され鉄拳制裁を受けていました。


・・・


今回のかんぽの件は、そこまではないと思いますが、相当キツイ営業雰囲気だと思います。


これも公社ではなく外人の大株主が影響力を持つ株式会社にしたからです。


数年もすると又同じことをやるでしょう。



結果が全て・ではダメなんです。


長く捉えて信用をしっかり担保して経過を大切にして


セールスをしなければいけません。


家族ぐるみのような人間関係を構築し、100%信用できる良い人・のレッテルを


顧客が貼ってくだされば、自然に紹介も生まれ、芋ずる式に営業成績は上がって行くのです。



今回、とても大切な「信用」を失いましたね、戻るまでに10年くらいかかるでしょう。



本当は誰が悪いのか・・・


なのです。


夜に逢おう 16

2019年08月14日 | 音楽回想

「白い一日」


淋しさに酔う、悲しみに浸る


一日が過ぎようとする時


汽車の音は どこか落ち着かせてくれる



15の夜」


打ち明けようのないテディーボーイの心


純情だから暴走族になる


ストレスが弾ける


自由を求めて彷徨う俺たち


「シングルアゲイン」


若き日を思えば


つまる


人は変わって行くもの・・


それを理解できない私が悪いの


分かっている


でも どうしようも出来ないの


「アンチェインド メロディ」


あなたに逢いたい


あなたに逢いたい・・逢いたい


君に逢いたい・・・逢いたい


でも どうしようも出来ないの



(小椋 佳、尾崎 豊、竹内まりや、ライチャスブラザーズ)


悲しい ラブソング

2019年08月14日 | 実用書
花もある意味 人と同じ


生きているのであろう・・・


彼女らは受動的であり、自分では恋人をつくれない


蜂や他の昆虫を待っているのである


待っても、待っても


来ない場合


枯れてしぼんで施設へ入る


風よ吹け


嵐よ来い


すべてはお天気次第


気ままな蜂が回ってくる時


お化粧がいきる


どれだけアッピールできるかが勝負だ


だから


走る


走る


きっと


きっと


振り向かせて見せるの


・・・・


花はいつまでも咲いてはいない


ワンチャンス


それをゲットできた花は


やがて「カマキリ」へと変わり


いついなくなってくれるか


「かじる」


要は用が済んだら


栄養分を確保したら


もう良いの


他のジャニーズを探すの


ところがホストのようなジャニーズ系は


保って20年やがて


若い娘を追いかけるの


・・・・


花は儚い


風は勝手気まま


そこに生まれるは



悲しいラブソング