本日のTANKI

2009-12-28 | 日記

父の名は欣太、88才。
とにかく気が短く、すぐに頭に血がのぼる典型的A型タイプだ。
このA型とは血液型をいうのではなく、心臓病などになりやすい性格のパターンのこと。
本人も自覚していて始末の悪い事にそれを自慢する。「何しろ名前がタンキだからね!逆さまに読めば『短気貴様や!』とニヤニヤ。
私はこの父とは十の頃からソリが合わず現在に至っているのだが、クッションになってくれていた母が夏に逝ってしまい、やむなく父と向き合う日々を過ごしている。
心筋梗塞で倒れて以来もう10年以上、遠出をしたことがない。ぺースメーカーを入れてからは、病院に行く以外、自宅から出なくなった。
天気がいいからとドライブに誘っても、大好きな本屋や文具店に行こうか、と誘っても、ノー!!

その人が明日から3日まで200k離れた私の所に来る決心をしたのだが、不安が募ったのだろう。昨日あたりから少々ボケとしか言えない様子になった。

『僕はお正月を君たちと過ごすのかね?へえ、ビックリしちゃった。で、僕は君たちと一緒にいつ行くのかい?』
『明日だよ』
『何時に出るの?』
『10時には出たいから宜しくね』
『何日までお世話になるのだっけ?』
『3日にはここに帰ってくるよ』

この会話が数分おきにエンドレスかと思えるほど続き、私はギブアップ!代わりに娘が辛抱強く返事をしてくれた。
ようやく納得した父の顔を見てビックリ、虚ろな目付きの、恐ろしいほど老け込んだジイサン顔になってるではないか。
凄いストレスなのだろうな、本音はイヤなのかもしれない。
しかしここは我慢してもらうしかないのだ。
独り暮らしももうそろそろ限界に来ている。
超マイペースな父がはたして私や他人と暮らしていけるか!?この1週間を一緒に過ごすことで、今後どうするかが見えてくればいいのだが。

 

 


国立国会図書館に行ってきた!

2009-12-26 | 日記
どーしてももう一度読んでみたい本がある。

フランスの児童文学『首なしうま』

8才か9才の私が憧れた主人公はどんな子なのか
オバサンになった私はすごく知りたいのだ。

国立国会図書館には壁一面、いや部屋いっぱいの書棚があり、
未だ嘗て見た事もないような大量の本が高ーい天井に届かんばかりに
ズラーッ


とならんでいるのだ、と勝手にイメージしてワクワクしながら中に入ったのだが…。

機能的な部屋にあったのは大量の端末



カードをに差し込み探している資料を入力し
カウンター前の大型モニターの前に行く。
自分のカードNo.がモニターに表示されたら貸し出しカウンターにカードを提示、
本を受け取る。

以上で手続き完了

実に簡潔
あまりのあっけなさに寂しいくらいだ。
が導入される前の国会図書館ってどうだったのかしらね。

かくして私の探している本は国会図書館には無く、
上野の国際子ども図書館にあることが判明。

お愉しみは来年にとっておくこととなった。




久々に道場の門を叩く

2009-12-25 | 日記
声が出なくて歌えないのか、歌ってないから声が出ないのか
いずれにしても心身を解放させ歌いたい欲求押さえがたく、
9ヶ月ぶりにお師匠さんのもとを訪れた。
30分の発声練習
ンがあ~、ンがあ~と声を出していると、頭の皮が引っ張られて痛いやら、
喉がビックリしてエヘン虫が蠢くやら、冷や汗が出てくるやら


背中を上げて!
声を上に放って!
お尻から上げてきて!
顎の力抜いて!

次々と飛んでくる師匠の指示に必死の形相で声を出し、
躰をくねらしているうちにカラダはポカポカ、アタマはスッキリ、
気がつけば脚の痛みまで取れている
嘘みたいだけどホントの話しなのだ。

ここはジャズボーカルの教室でhttp://www.k2.dion.ne.jp/~k-miyama/
整体院でもリハビリでもないのだけど、
いいポジションで声を出すレッスンが背骨を伸ばし、筋肉を刺激し、
結果体調が整うのだと思う。

さて来年は…歌う身体を取り戻そう
ザコシンにも効きそうだし!

台無しランチ!

2009-12-24 | 日記
さて今日も朝バイトの帰り、ランチでも食べようとカフェ・コムサに寄り道。
働いたと同じ値段のランチだけど今日は特別、だってクリスマスイブだもん。
 サラダを食べ、パスタを1/3ほど食べたころだ
隣のテーブルにいた3人連れのご婦人たちが帰り支度を始めた。
バサッという音と共に茶色のコートの裾が私の視界を遮った
合羽ァ~からげェて~三度傘ァ
んん、見事なからげっぷりって感心してる場合じゃない…
いくら神経質ではない私でもコートの裾が払ったパスタはもう食べられない。
「アッアッ~」と言う私に気づく事もなくご婦人は立ち去っていった。
チャンチャン
私少し涙ぐんじゃった