今使っている調味料と新たに買った調味料です、コレスレロール0・減塩・カロリー減など今はいろいろあるので助かります。
効果が出ているのかわかりませんが体重は5㌔減、血圧の薬は半分の量になりました、目指せ一日塩分6gにカロリー1500kcalです。
でも最近体の脂っけが抜けてパサパサしている気がします、久しぶりに食べたラーメンがしょっぱいこと、良い傾向なのだと思います。
続かなくなると困るので時々の外食は楽しもうと思っています。
今日のお昼はモチをついたので砂糖ひかえめきなこ餅にしてみました。
今日はジャガイモと玉ねぎの炒め物、テフロン加工のフライパンを使い油は少なめ塩も控えています。(家族のは普通の塩分です)
たらのムニエル、生のたらを使っています。本当であればタルタルソースで食べたいところですがポン酢で食べました。
MOKO'Sキッチンをヒントに長芋とアボカドのサラダを作ってみました。ドレッシングは和風ノンオイルドレッシングにゴマ・ゆず(すりおろし)
わさびを足しました。
自分の作った食事のカロリーや塩分をしっかり計算しては作れないので、材料別のカロリーをだいたい頭に入れ、調味料の使い方を工夫し、塩漬けの魚を生にするとか、醤油をはかけないでポン酢にするとかでやっています。家族の食事も作るので極端に薄味にはできないので先に薄味に作り家族の分は後で味を足したりしています。
なれると結構できるものです、がんばりますよ。
人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。