goo blog サービス終了のお知らせ 

遊季☆工房,陶芸と私の日常!

趣味の陶芸の作品や盛り付けたお料理、日常などをご紹介したいと思います。ももちゃんです。

寒こうじ鍋

2012-12-15 19:19:53 | 料理
 

 寒こうじを使ってお鍋を作ってみました。
鍋に水を入れ白菜・にんじん・大根・しめじ・ホタテ・豚肉・鳥のすり身など好きな材料を入れ、鶏がらスープの素・寒こうじ・コショウで味つけします。野菜や肉の甘みが出て美味しくて良い味です。
寒い夜にはオススメです。


 
人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。

減塩とカロリー制限

2012-12-10 18:45:16 | 料理
 

 今使っている調味料と新たに買った調味料です、コレスレロール0・減塩・カロリー減など今はいろいろあるので助かります。
効果が出ているのかわかりませんが体重は5㌔減、血圧の薬は半分の量になりました、目指せ一日塩分6gにカロリー1500kcalです。
でも最近体の脂っけが抜けてパサパサしている気がします、久しぶりに食べたラーメンがしょっぱいこと、良い傾向なのだと思います。
続かなくなると困るので時々の外食は楽しもうと思っています。


 

 今日のお昼はモチをついたので砂糖ひかえめきなこ餅にしてみました。

 
 

 今日はジャガイモと玉ねぎの炒め物、テフロン加工のフライパンを使い油は少なめ塩も控えています。(家族のは普通の塩分です)
たらのムニエル、生のたらを使っています。本当であればタルタルソースで食べたいところですがポン酢で食べました。
MOKO'Sキッチンをヒントに長芋とアボカドのサラダを作ってみました。ドレッシングは和風ノンオイルドレッシングにゴマ・ゆず(すりおろし)
わさびを足しました。

自分の作った食事のカロリーや塩分をしっかり計算しては作れないので、材料別のカロリーをだいたい頭に入れ、調味料の使い方を工夫し、塩漬けの魚を生にするとか、醤油をはかけないでポン酢にするとかでやっています。家族の食事も作るので極端に薄味にはできないので先に薄味に作り家族の分は後で味を足したりしています。
なれると結構できるものです、がんばりますよ。

 人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。

おでん

2012-12-04 21:04:51 | 料理
 

 明日食べるおでんを作りました。
夫は今出張中で明日一週間ぶり帰ってきます、「夫元気で何とやら…」ではないですが一週間かなり楽をしました。
減塩にカロリーも控えていますので丁度よかったです、明日は温かいおでんで晩ご飯でーす。

 今日は2件の病院の受診日で半日かかりました、特に内科は予約制なので診察そのものさほど時間はかかりませんが、お会計と薬をもらうのにかなりの時間を要しました。周りの患者さんたちもイライラしていました、予約のない方は診察を受けるのに1時間半~2時間待たされます、皆さん大変な思いをして受診しているのだなぁと思いました。今まで定期的に病院に通う習慣がなかったのと休みの時間をさかないといけないのも結構大変ですね。
 診察結果は良好で血圧が薬を飲む前でも高くないので半分量に減らしてくれました。減塩とダイエットの成果でしょうと先生に褒められました。(((o(*゜▽゜*)o)))今後も頑張りますよ、薬を飲まなくてもいいようになればいいと思います。


人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。 

冷しゃぶうどん

2012-12-02 18:18:13 | 料理
 

 昨日は職場の忘年会でした、一ヶ月以上ぶりにビールをいただき、カロリーは気にせずホテルの美味しいお料理もいただきました。
そして今日からはまた、ダイエット頑張りますよ。
 今日のお昼は湯どうしして水でしめた冷凍うどんに、同じく湯どうしして水でしめた赤身の豚肉と乾燥わかめをのせ、たっぷりの大根おろしをのせ、ポン酢とおろし生姜をたっぷりのせていただきました。


人気ブログランキングへ ←応援よろしくお願いします。