goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

FMRC忘年会ツーリング

2008-12-07 13:51:46 | Motorcycle/Touring
【081206-07】

当初はバイクで参加を考えていたが、出発前に家の用を済ませる為、車のエンジンを掛けようとしたらバッテリー上がり。考えたら10月からたったの200kmしか走ってないからなぁ~今年前半までの2,000km/月ペースからえらい違いw

仕方無いので、バッテリーを外して充電2時間、取り付けたら何とかセルは回りエンジン始動、充電を兼ねて車で参加に変更。

今夜の宿、九十九里「白子荘」までは70km、2時間程、陽が沈んだ頃、たーさんと前後して到着。他のメンバーは既に到着済み&酒盛り開始済み(笑)一番乗りの和尚さんは15時頃には既に風呂に入り、ビール3杯引っ掛けていたとか…

何だかんだとお泊り組9名、前戯、本番…と酒盛りが続きそれでも皆さん10時半頃には就寝体勢、この辺が元若者か?!



元若者は夜も早いが朝も早いw 6時過ぎには起き出して朝焼けの空を見ながらの朝風呂。海岸まではほんの数十メーター。たっぷり朝食を食べて、9時前にはチェックアウト



直帰2名を見送った後、車2台、間にバイク5台を挟んだ形で、成田までご案内。ここでムラさんとお別れ、SBS成田でLCの部品を引き取り、残りは時間調整を兼ねて房総の村散策、5年前に有料になってから初めて。



その後ウナギ屋「い志ばし」に案内するが、11時半をまわっており、案の定店は既に満員、行列1時間待ち。弁当持ち帰りなら、10分程とのことで公園で食べる事にして弁当に変更。今日は風も無く、外も気持ちが良い。



昼食の後、土手道で帰る埼玉組のバイク4台を土手道入口まで案内してから帰宅。
近場のオフミは時間的に余裕があり楽ではありました。

因みに、購入したLCのスイングアーム付け根のボルトカバーは305円也、有っても無くても機能的には変わらないんだけど見栄えだけ。

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・ (myiba)
2008-12-07 20:52:16
お食事風景が・・・町内会みたい?

今日は気温は低かったけど、おひさんぽかぽかで
小春ツー日和でしたね。









返信する
…^_^; (MOMO)
2008-12-07 21:03:24
myibaさん、

本当は町内の敬○会って書きたかっんでしょw

陽射しが強くて、車の中はポカポカでした(感想になってないか)
返信する
ばれてる? (miyba)
2008-12-08 12:01:30
ピンポ~ン!
返信する
四つ輪だった? (Ed)
2008-12-08 14:30:10
晴れたから、てっきりバイクだと思ってました。

翌日も朝からいい天気で、私も久しぶりにショートツーしてきました。
寒かったけれど、ジャンプ・スタートせずにエンジンかかりましたよ。初乗りまでバッテリーこの調子でいてくれたらいいけど・・・
返信する
充電兼ねて (MOMO)
2008-12-08 21:46:17
Edさん、先日はお世話様でした。

本当は交換したブレーキパッドの様子見を兼ねてLCで行くつもりでしたが、土曜の朝、灯油を買いに行こうとエスティマのキーを捻ったらバッテリー上がりで始動せず。

充電を兼ねて車に変更しちゃいました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。