GW中は大人しくしているつもりだったが前回キャンツーの余韻が残っているのか血が騒ぎ、5月1日から開園のキャンプ場ともう一つを廻る2泊3日の計画を組んでみたが、天気が今一つ。
同時にハンモックキャンプもしたいとも考えていたので、ハンモック1泊に変更したが、予約は無し、行ってみて混んでいて場所が確保出来なかったら帰るという近場ならではの緩い感じ。
パッキングを済ませたが今回のハンモック泊だとTare/Net/Gross重量:防水バッグ1.6/11.4/13.0kg、トップケース4.0/4.7/8.7kg、で合計はNet16.1kg./Gross21.7kg.、テントは無し。ちなみに前回の3泊4日ではTare/Net/Gross重量:防水バッグ1.6/9.4/11.0kg、トップケース4.0/5.5/9.5kg、テント0.1/4.7/4.8kg.で合計はNet19.6kg./Gross25.3kg.だった。
勿論Apple to appleの比較にはならないが、若干軽いというか、ハンモック泊でもそうそう変わらないというか、微妙なところではある。
細かい装備は省くが、今回はDDフロントラインハンモック、同3.5x3.5タープ、マットは久し振りにサーマレストZライトソル、シュラフはモンベルダウンハガー#5にした。焚き火はやらないつもりで無し、前回忘れたペグとハンマーはしっかり入れた。クッカー類は変わらず。