goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

殆どドラマも観ないのだが・・・

2015-05-07 21:14:36 | MISC

実際、もうウン十年も日本のTV局製作のドラマなんて観たことが無く、映画やTVの話をブログに書いたことも無いのだが・・・

ここ数年FOXTVのNCIS(とNCIS LA)は数少ない例外で割と面白い。一昨年の正月休みには、ぎっくり腰で1週間動けなかった時に朝から晩までNCIS三昧だった。但しテレ東、日本語の吹き替えは最低で字幕に限る。

今はNCISもシーズン12に突入、流石に2003年から10年を越えてメンバーにも相応の年齢が加わり、ギブス役のマーク・ハーモンは63歳、最近は顔がアップになると皮膚の衰えが目立ち、二階のMTACへ駆け上がるのもしんどそう。彼にはコンバットのサンダース軍曹(ヴィック・モロー)に似た印象を受ける。

アクションバリバリだったはずのアンソニー・ディノッゾ(マイケル・ウェザリー)も40半ば過ぎ、1歳下のアビゲイル・シュート(ポーリー・ペレット)も同様で最近はピチピチ感は落ちた、勿論十分可愛いけどね。 10歳ほど若いティモシー・マクギー(ショーン・マーレイ)もアラフォーになって、初期のシーズンと最近のそれを比べると高齢化が進行中、まあ実際63歳だったら現場の現役捜査官としては既に引退の年齢だろう。

そういえばドナルド・"ダッキー"・マラード(デビッド・マッカラム)が80歳を過ぎて元気な姿を見せてくれているのは嬉しい、The Man From U.N.C.L.E.(邦題ナポレオン・ソロ)にイリア・クリアキンとして出演し、ナポレオン・ソロ役のロバート・ヴォーンも1歳違いだから二人とも30歳初めで若かったのだ。

刑事コジャック(テリー・サバラス)や刑事コロンボ(ピーター・フォーク)の様にあまりアクションが無ければ良いが、ギブスにはもう余り体をつかったアクションは控え目にしたほうがいいと思いながら観ているほぼ同年代の私がここにいる。

ポチッと宜しくです、鈴菌ぶしゃぁぁぁ~

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ       


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。