goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

初めてのタンデムツーリング

2011-09-08 15:20:31 | Motorcycle/Touring

【20110908】

今日は平日休暇、天気も良いのでカミさんを誘ってランチツーリング
一応ジャケットも持って出ましたが、今日も暑いのでTシャツで許す。

C109Rに換えて1年経つがタンデムは今日が初めて
タンデマーとして、LC1500との違いをどうインプレするかも楽しみ…

 

ランチは神栖の某ホテルのカフェ、一寸早く着きすぎてロビーで待機、
ここデカ盛で、前回は400gにしたんですが、今日はカミさんに合わせました。
でも、サラダバー付きで550円は安いでしょ!

 

   

ホテルに来る途中、海公園という看板を見た、行ってみたいと言うので
鹿島港の工業地帯をグルグル、結局見つかりませんでした。

で、肝心のインプレですが、カミさん曰くは、LCより脚の開き(がに股度?)が少なく、
タンデムステップ位置も低いので膝の曲がりが少なく楽(身長165cm)。
リアサドルが前下がりになっていないので、ブレーキングでも尻が前にずれて
ヘッドバットを私の後頭部に食らわせなくて済む。
パニアが足に当たらない、Sissy Barに寄りかかり易い(寝易い?)、
エンジンの振動(ドコドコ感)はLCより少ない、風の当たり方(風圧)はLCと
変わらない(ウィンドシールドを小型にしたが違いは無い)といった所でした。

私のインプレは、ブレーキングでのヘッドバットが無くなった、LCより力があるので
ギアシフトの回数が少なくアクセルワークで対応出来る。
タンデムでも止まり易い(ブレーの効きが良い)、全体としてタンデム時の方が
一人で乗車している時より車体の安定性が良く、サスも適当に沈み込んで
跳ねにくいと感じました。

走行距離は約180km

ポチッと宜しくです  

にほんブログ村 アメリカン


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ
 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Viena)
2011-09-08 16:09:45
LCよりタンデムが楽ってのは凄いですね。
さすがSUZUKIだわぁ。
私はLCやC90が最高だと言われていたので、今度のバイクに乗せたら何を言われるやら・・・
返信する
良かったよ~ (MOMO)
2011-09-08 18:04:50
D51さん乗せた時はあんまり良くなかったけどね、体重差かな?(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。