goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

煙と年寄りは・・・

2018-06-21 06:48:33 | MISC

実家の梅ノ木、お袋(88)が下の方の枝を切りまくったので2m位までは枝が無くてそこから上の方だけ枝葉が茂っている何ともアンバランスな木なのだが今年は梅の実が300個採れたらしい。

去年は80個だったから約4倍、採れた梅で梅酒を作っている。まあそれはそれでいいのだが、何で煙と年寄りは高いところに上りたがるのか、あれほど落ちたら危ないから俺が採るから待っていろといったのに脚立から降りる時に滑り落ちて枝で引っ掻いたらしい。

このザマで病院にも行かずにオロナインを塗っていたので即病院に行かせたらもっと早く来ないと駄目だ、膿んだら怖いと言われたそうで、ヤレヤレ、冗談じゃなくて年寄りはバランスが悪いし筋力も無いから本当に危ないんだよなぁ~、下には凶器の庭石が待ち構えているし・・・骨折でもしたらつながらないからね。 

その後の経過は良好だが、柚子の木もあるのでそっちは実が生っても脚立に登って採らない様に棘を刺しておかなくては、柚子だけにw

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親の事 (ver650)
2018-06-21 22:08:36
こんばんは!
お母様、大事に至らず良かったです。

うちの母は酷いリウマチと骨そそうしょうで現在入院しています。転倒して骨折、チタンボルトで股関節つなぐ手術をしました。歳はまだ若いんですが。67歳かな?親父はピンピンしてラジオ体操の師範?してるんですがね(笑)
ストレスを引き受ける性格なのかいきなり年老いていきました。
私がツーリングしてた年末年始も入院。

とにかく家族が平穏に、ギクシャクせず暮らせるのはほんとに幸せな事だと最近痛感しております。

私事ですいません。
返信する
平穏 (MOMO)
2018-06-22 19:45:37
>ver650さん

こんばんは、お気遣いいただき有難うございます。

高齢者や病人を抱えていると本当に「平穏」が
如何に有難い事か実感します。

ウチの母も10数年前に強風に煽られて転倒して
左大腿骨骨折で人工骨が入っています。

幸い手術が上手く行って歩けるようになり、
好きな踊りやお茶を教えていますが最近は
膝が弱ってきてお茶は止めました。

精神的な物も含めて介護疲れで共倒れになるの
が一番まずいパターンなのでお大事になさって下さい。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。