モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

自家製味噌

2021-09-21 14:22:00 | 日記
今年も味噌大豆が順調に育っています






11月になったら収穫して
また自家製味噌が作れそうです

今年の1月と2月に仕込んだお味噌が
熟成して、良い状態になってきました

1月に漬けたお味噌です

こちらは、重石を使用していません



2月に漬けたお味噌です

こちらは、重石を使っています


重石をする事で
余分な水分が滲み出し
「たまり」という
醤油の一種ができます


濃厚で、旨味成分が凝縮した
貴重な副産物で

お刺身や、煮物などに使える他

熱を加えると
少し赤みがかった色合いになるので
照り焼きなどにも使えます


大事に使おうと思います


1月に漬けたお味噌の口開けをして
早速味噌汁に使ってみたら
今年のお味噌は、少し甘みのある
まろやかな味に仕上がっていました

まだ熟成は進んでいるので
これからも、楽しみです


一昨日に収穫した紫蘇の実も
このお味噌で漬けてみました


紫蘇のさっぱりとした香りと
まろやかな味噌の味が
食欲をそそります



昨年は、大豆が豊作だったので
大豆自体もまだ沢山残っています


煮豆に使ったり、きな粉にしたり
色々な料理に使っていますが

今日のランチにも
チリコンカンを作って利用しました


チリコンカンライスです


辛味には、先日作った唐辛子醤油を
使いました


良い味に仕上がりました

今年は、カボチャも沢山採れました

かぼちゃのスープも添えてみました




手前味噌になりますが
自家製の野菜を使っての料理は
又格別の満足感があります

菜園をやってて、良かったなと
思える瞬間です


モカ散歩は、久々に利根川堤です


17時が過ぎていたので
少し陽が傾き始めていました


川面に光の帯が映し出されました


モカも少し朱に染まり始めました


カモさんでしょうか?


浅瀬の石の上で羽を休め


羽ばたきや羽繕いして寛いでいました


やがて、周りを朱に染めて
川面に沈もうとしています


モカちゃんも、リラックスして
夕陽を眺めていました


ゆっくり、ゆっくり、
陽が暮れていきます


モカちゃんと一緒に見る夕陽
とても穏やかな空間でした


モカちゃんの瞳の夕陽も綺麗❣️


素敵なサンセットショー


ゆっくりと終焉を迎えました


左に目を転じると
薄らと富士山のシルエット


久々の利根川の情景を味わいました

今日は、満月の十五夜
満月の十五夜は8年ぶりだそうです


夜が楽しみです

それでは、また^_^

マロンケーキと栗おこわ

2021-09-20 08:06:00 | 日記
台風一過
菜園が気になり、
ちょっと立ち寄ってみました


雨の後だったので
まだコンディションが悪く
農作業はできませんでしたが

白菜、キャベツなど、
野菜には被害もなく
ネットトンネルの中で
しっかりと育っていました


先日植えたほうれん草も、
しっかりと活着していました


その他の、種まきした葉物野菜も
芽を出し始めて育っていました

先ずは一安心です


具体的な作業はしませんでしたが
紫蘇の実が沢山成っていたので


収穫してきました

後日、一晩水に浸けて
アク抜きしてから
味噌漬けにする予定です




菊芋の花が咲いていました




早々と帰宅すると
友人が、栗を持ってきてくれました


いつもだと、即、茹で栗にして
食べるのですが
なぜか栗おこわが食べたくなり
餅米を買ってきて準備

皮を剥きやすくするため
軽くボイルした後


モカパパにも皮剥きを手伝ってもらい


栗おこわの完成


沢山できたので
栗をいただいた友人にも
お裾分けしました


出来立てホッカホカの栗おこわ
美味しかったです❣️

沢山の栗だったので
もう一品
マロンケーキにも挑戦してみました


少し粒々感を残して
ペーストにした栗を贅沢に使い
その上に丸ごと栗の甘露煮を乗せて
パウダーシュガーをふって

マロンケーキの完成で〜す💕


栗大好き❣️な私にとっては
至福のひと時でした






お彼岸になると、計ったように
彼岸花が沢山咲き始めます

散歩コースの緑道にも
彼岸花が点在
目を楽しませてくれます





白の彼岸花も咲いていました


公園に着くと


ハスキー犬のテツ君、ボーダーコリーの
大きなワンちゃんに遭遇


モカちゃん、ちょっとビビりながら
ご挨拶


おてんばモカちゃんも
この時ばかりはしおらしく
レディになってました

今日は彼岸の入り

遠方なので
お墓参りには行けませんが
お中日には、おはぎを作って
身近な両親の遺影に
お供えをしたいと思っています

今日は良い天気
これから、菜園に行ってきます

それでは、また^_^

金木犀

2021-09-16 19:38:00 | 日記
穏やかな、秋めいてきた空

爽やかな空気を取り入れようと
出窓を開けると


キンモクセイの良い香りが
静かに、リビングに流れ始め


心地よく鼻腔を刺激して
疲れをほぐしてくれました


今年は、少し早い訪れ?


1日のんびりしようと決め込み

昨日、同郷の後輩からいただいた
バスクチーズケーキで
ティータイム

所用で帰郷していた
北海道出身の旦那様が
わざわざお土産に
買ってきてくれたものです


帯広の柳月さんのケーキです

スペイン生まれのケーキですが
十勝地方の食材を使い

こんがりと焼き上げた
カラメルの微かなほろ苦さと
甘くて濃厚な、とろ〜りとしたチーズが
ビターな味を楽しませてくれました


ちょっとリッチな、ティータイム

キンモクセイの香りに包まれ
北海道の味と、スペインの味を
堪能できたひと時でした


因みに、帯広 柳月さんは
バームクーヘン"三方六"でも有名です

(写真はお借りしました

北海道、行きた〜い❣️
コロナ、早く終息して!

と思いながら、モカ散歩は
昨日も坂田ヶ池を
のんびり、ぶら〜り散歩でした

少し足を伸ばして
水性植物エリアの木道を散策


彼岸花が咲いていました



名前はわかりませんが
可愛いお花もポツポツ



池の畔沿いを歩いていくと


バードウォッチング場があります


落ち葉を踏み締めて
少し秋を感じながら歩を進めると


浮き橋に到着


池面に映し出される
夕陽を楽しみながら、少し休憩して


帰路につきました

今日は久々に
のんびりと過ごす事ができた
1日でした


明日は、モカちゃんの
6点セットケアの日

ついでに第二段の
秋植え野菜の苗を購入してきます

まだまだ続く、家庭菜園活動
あと、ひと踏ん張りです

頑張ろう!

それでは、また^_^

甘酒

2021-09-13 22:50:00 | 日記
我が家の毎朝の食卓には
ヨーグルトが欠かせません

そのヨーグルトは
タニカ電器株式会社が販売している
ヨーグルティアS

というヨーグルトメーカーで
作っています


専用の、粉末状のヨーグルト種菌も
販売しているのですが、我が家では
市販のプレーンヨーグルトを
種菌として使っています

このヨーグルトメーカーでは
甘酒も作ることができます

200gの米麹を使います


専用のガラスポットに
炊きたての一合のご飯と水400ccを入れ
よくかき混ぜます



その中に、丁寧にほぐした米麹を入れて
均等になるように更にかき混ぜます


温度設定を60℃にして
6時間の時間設定をします


この作り方は
口の中でとろけるような
つぶつぶが残った
濃い甘酒ができます

水の量や時間を長くすることで
お好みの濃度にすることができます



甘く、とても滑らかな
優しい味の甘酒が楽しめます


このメーカーで販売している
手軽にできる
粉末の甘酒酵素もあります


こちらの方がクセのない
もっと優しい味になります


でも、私は米麹で作った
甘酒の方が好きです

発酵食品は
免疫力アップ、デトックス効果
アンチエイジング
などの効果があると言われ
我が家では、毎朝いただいています


このヨーグルトメーカーでは
チーズ酵素を使って
チーズを作ることもできますが
まだチャレンジしたことはありません

いつか、挑戦したいと思います




モカ散歩は、
久々に坂田ヶ池を散策してきました



静かな夕暮れが始まっていました



池面に映った夕日が水面で
キラキラと揺れていました


アオサギさん、シラサギさんも
夕暮れ時の時間の流れに
静かに羽を休めていました



満開の花トラノオが
池畔に美しく映えて
秋の装いです


モカちゃんも花観賞を
楽しんでいました


久々に、モカちゃんと
のんびり過ごした1時間

連日の疲れが取れたひと時でした

それでは、また^_^

秋野菜

2021-09-12 08:02:00 | 日記
数日前から秋野菜の植え込み開始

一度に全てを植えると、
収穫時期も一緒になるので
日数を少しずらして
長期に収穫できるようにしています

まず、第一陣の白菜とキャベツです
キャベツは8株、
白菜は長期に渡って収穫できるので
16株植えました


ブロッコリー類です

スティックごと食べられる種類と
普通のブロッコリーと
4株ずつ、2種類植えました


サニーレタス

葉を一枚一枚欠きながら収穫すると、
次々と新しい葉が出てくるので
長く収穫できます


昨日確認すると、
活着して、元気に成長していました

オレンジクイーンという
中身が黄色い葉の白菜です


キャベツは
新藍(しんらん)と彩音(あやね)
という、秋採りと冬採りの種類です


サニーレタスです


青虫などの害虫がつきやすいため
防虫ネットを施しました


数日前に種まきした大根が
発芽しました


大根は3粒ずつ播いて
本葉が出始めたら強い苗を一本残して
他は抜き取ります

摘み取った苗は
お味噌汁などの具に利用できます


その他、ニンニク、ラッキョウの球根
カブ、高菜、紫カラシナ、ワサビ菜
などの種播きをしました

雨の日を利用して、自宅の庭では
レタス、ロマネスコ
ほうれん草などの種をポット播きして
ベランダで育成しています

レタス

ロマネスコ(カリフラワー)

ほうれん草

この苗が成長したら
菜園に定植します

まだまだ、農作業は続きます

疲れますが、
もうすぐ収穫できる野菜もあります

さといもです

生姜です

インゲンです
今年、3回目の株です


味噌大豆や黒豆も
サヤが膨らんできました


サツマイモも順調です


トマトやナスもまだ収穫できています


この実のりがあるからこそ
大変な作業でも、耐えられます
喜びがあります

体の続く限り頑張りたいと思います


ただ、もかちゃんのお散歩が
少しおろそかになり
犠牲を強いているのが気になりますが


近くの公園でしっかりと遊ばせ
相手をしてあげています


お留守番がわかるみたいで
素直に見送ってくれる分.....


愛おしいモカちゃんです

自慢のフワフワしっぽを
なびかせながら
元気に遊んでいます


もう少ししたら一段落するので
お花が綺麗な公園に、
沢山おやつを持って
ピクニックにでも行こうね

まだまだ菜園作業が続きます
頑張りたいと思います

それでは、また^_^