goo blog サービス終了のお知らせ 

モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

黄色に彩られる小さな庭

2020-11-09 09:09:00 | 日記
夜は眠いし、
朝は中々布団から出られない
今日この頃です

ブログ更新も、
翌日のこの時間になってしまいます

皆様への訪問も
少し遅くなってしまいますが
どうか、見捨てないでくださいネ(笑)


花が少なくなってきた
我が家の小さな庭

黄色の花が目立ちます

ユリオプシスデージーです

数週間前に切り戻した株が
花を咲かせました


切り戻した枝を挿し芽しました


先日購入した、コロロです

花びらを触ると、
カサカサした感触で、造花みたいです


ツワブキです


20年以上前に、
鹿児島の実家からもらってきた株です

それ以来、毎年咲いてくれます


食用にもできる、菊です


少し大輪になる菊です


小菊です


風車菊です



ピンクの風車菊も咲き始めました




これからはしばらく、
菊が庭を彩ってくれます



夕方のお散歩は、
又運動公園に行ってきました



公園入り口近くには
東屋など、憩いの広場があります


黄葉している木もちらほら


この見晴らし台に登ると
利根川方面が見渡せます


忘れ物の、ヒップソリが落ちていました


モカちゃんが野球場の脇の草原で
遊び始めました




草の中でかくれんぼです


寝そべったり、走り回ったり

草の匂いを嗅いだり


楽しそうに遊んでいたモカちゃん


夕暮れ前の青空の下
憩いの一時でした


今日も朝から晴れ渡っています

絹さや、スナックエンドウの種を
ポットに撒いて、
芽出しの準備をする予定です

のんびり、頑張ります

それでは、また^_^


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2020-11-09 09:31:31
こんにちは!
お花綺麗ですね。ビタミンカラーで元気をもらえました。(^^)
食用菊、食べたことあります。あのほろ苦いところが、いいのでしょうね。
ツワブキ、ご実家の鹿児島から…毎年咲いてくれるのは嬉しいですよね。
私も実家は九州ですよ。(*^^*)
鹿児島は、指宿に修学旅行で行った覚えがあります♨️
公園も紅葉ですね。
モカちゃんもお散歩嬉しそう。
目がキラキラ✨
返信する
Unknown (moka1127)
2020-11-09 11:47:30
さえ先生、こんにちは^_^
お花はどの花も大好きなのですが、黄色い花は周りを明るくしてくれるので、特に好きです。

食用菊は、東北に旅行した時に初めて食べたのですが、それ以来ハマっています(笑)
本当にあのほろ苦さがなんとも言えないんです。
最近はこの地でも、お店で見かけるようになりました。嬉しい!

さえ先生が演奏すると、あの天城越えが、こんなにも優しく、新鮮に聴けるなんて!
感激しました💕
これからも、色々な曲を、楽しみにしています^_^
返信する
Unknown (sinndera212)
2020-11-09 12:05:19
おはようございます😃前から思ってけど モカちゃんの散歩は絵になりますね、
モカママが撮影が上手なんですね、お世辞じゃありませんので😁今日は晴れました^^今から 娘と買い物に行こうかなって思ってます。
返信する
Unknown (sinndera212)
2020-11-09 12:06:59
モカママって呼び捨てになってしまいました。すみません
返信する
Unknown (moka1127)
2020-11-09 13:00:13
sinnderaさん、こんにちは^_^
呼び捨て、OKですよ^_^
モカの散歩は、
二人ともお腹周りが.....なので、ウォーキングを兼ねて、基本的にはモカパパと行く事が多いです。
カメラはモカパパが持っていくのですが、秘密を明かすと、写真は二人で交代で撮影して、掲載できるものを採用しています。
下手くそな写真は、多分私が撮影したものだと思います(笑)

遅ればせながら、お嬢さんのお誕生日と、ご婚約、おめでとうございます㊗️🎉
2年後が楽しみですね😊
バージンロードを、パパさんと歩く姿が目に浮かびます。
私も楽しみにしています♪
返信する