数日前に
2回目のワクチン接種を受けました
当日は、1回目の接種の時と同じく
肩と腕の痛みだけでしたが
翌日になって、
少し身体のだるさも出てきました
午前中に2時間位
菜園で農作業をしたので
夏バテ🥵気味なのかな?とも思い
午後から横になっていましたが
次の日も、なんとなくだるく
集中力を欠いて、
何もする気にもなりませんでした
少し食欲も落ちていたタイミングに
山梨出身の友人が
桃を持ってきてくれたので

冷やしてから、早速いただき
その美味しさに、元気が出てきました

今日になって、少し楽になり
数日ぶりにモカの散歩に付き合い
坂田ヶ池周辺の森林浴をしてきました

強い日差しを遮ってくれる林の中は
5℃位気温が低く感じられました

モカにとっても
落ち葉が堆積してできた
柔らかい道は心地良いらしく、
足取りも軽やかでした

水面に映し出された緑の林も
涼しげな光を放ち
一時の涼を楽しむことが出来ました


直ぐ近くの松の木の上で
アオサギさんも寛いでいました

時々、羽根を広げて
羽毛繕いをしていました

池の周りを半周して

浮き橋を渡り

ガゼボまで向かいます

ガゼボとは西洋風の東屋の事ですが

坂田ヶ池周辺には、2箇所あって
ウォーキングの時の
良い休憩場所になります
ここでモカちゃんも一休み

少し日も傾き始めて、
帰路につきました

途中、ここでも
カラスウリの花を見つけました

夜のしじまに向かって
少しずつ開花し始めていました

ミヤコワスレに似た花も
咲いていました

ワクチンの副反応か、
軽い熱中症か判りませんでしたが
良い休養になりました
体も、気力も少し快復してきて
ブログも、
やっと更新する気になってきました
滅多に病気などした事のない私なので
モカパパから「オニノカクラン」
と揶揄されましたが
"寄る年波には勝てず"という事で
これからは余り無理をせず
適度に頑張ろうと思います
皆様も、又感染拡大をしている
デルタ株コロナや、熱中症には
充分お気をつけて、
お過ごしくださいね
それでは、また^_^