moiのブログ~日々のカフェ

北欧&フィンランドを愛するカフェ店主が綴る日々のあれやこれや

「打ち水人」になる

2005-07-22 15:27:30 | コラム、というか
きのうにつづき、「打ち水」つながりで。

合いだッ!と叫びながら打ち水をするアニマル浜口のTV映像に、思わず涼しいんだか暑いんだかわかんなくなっちゃったというひとも多そうな「打ち水大作戦」がことしもスタートしました。

地球温暖化に対抗する地上最大の社会実験と銘打たれたこのイベントは、夏のあいだ「打ち水」をすることで、都市部での「真夏日」や「熱帯夜」の増加の原因とされる「ヒートアイランド現象」に歯止めをかけようという試みです。moiでは、昨年このイベントのことを知っていらい、どうしようもなく暑い日を中心に「打ち水」するようにしています。やってみてわかったのですが、「打ち水」は実際の効果(きのうのイベントでは「1.5℃」気温が下がったのだそう)以上に、すばやく涼感を呼びこむという点でなにより絶大の効果があるように感じられます。まさに、暑い夏を涼しく暮らすための技術なのですね。

そしてきょうは、ことし初めての「打ち水」をしました。チャプチャプと水を撒くと、すっかり熱くなってしまったアスファルトから雨の降りはじめのあの匂いがすっと立ち上がってきてなんとも気持ちがいいのです。ついでに、ことしの「初打ち水」を記念して「打ち水大作戦」のサイト「『打ち水人』登録」というのをしてみました。これは趣旨に賛同するひとが自発的に登録するもので、「打ち水大作戦」のサイトにある『打ち水人日記』で打ち水をよびかけたり、ご近所の「打ち水人」を検索してみつけたりできるそうです。

ベランダでもさくっとできる「打ち水」は、ノルウェーの思想家アルネ・ネスが提唱する『ディープエコロジー』という考え方にもつながってゆくものであるように感じています。これ以上ないほどにシンプルゆえ、大勢でやればやるほど効果が上がることが明らかなこの「打ち水」、ぜひみなさんもカジュアルな気分でチャプチャプっとはじめてみませんか?

●「打ち水」の具体的なルールはコチラを参考にしてください。