7月の第一週が終わりますねぇ
4月から新入社員となって研修が進み
いよいよ配属が決まったって方
多いんじゃないんでしょうかねぇ
4月の最初とはまた別の緊張感で
この週末はグデェーーーってなっちゃうんじゃ・・・(笑)
で、ちょっとでも笑かそうと思って
三橋先生と牧先生に今日の一枚をお願いしに403へ・・・
杉:「あのさぁ、ゴルゴっぽく書いていい?」
三:「な、なぜ???(そりゃそうだ(笑))」
杉:「水性だからさっっ(理由になってない(笑))」
三:「それだけはご勘弁を!(時代劇かっっ)」
杉:「なんで?マッキーもやるよヒゲ男爵」
牧:「当たり前だよ(笑)ラクショーだよ(ヤケクソ?)」
杉:「俺はバカボンパパやるからさぁ(やりたい人)」
三:「いえ、やっぱり・・・それだけは・・・」
杉:「梅雨空が続いててさぁ仕事も大変でさぁ
きっと凹み気味だと思うんだよね・・・でさっっ(ムリヤリ?)
オレらーの顔見てさ・・・“なーんだ(笑)ってねっっ」
問答の末・・・未遂に終わりました(またいつかねっっ(笑))
ってかその間に「あっっそんなんより(笑)
602の写真撮ってあげよう!」って思いましてね(今日の一枚)
今年もFJBでは新入社員の研修を6月末までやりました
様々な教育機関を経て集まった方々
しかもFJBで新人研修って・・・
スゴイ確率だと思いませんかっっ
朝の挨拶でもどんどん元気になってくれて
ひと言レベルですが会話も交わしたりなんかして(笑)
やっと仲良くなれたのに・・・
その中にはFJB卒業生さんもいて
雰囲気を作ってくれたと報告を聞いています
FJB卒以外の方々も“第2の母校”って思ってもらえて
この写真を見て元気になってくれたらいいッスねっっ(笑)
今日の朝礼は寺原先生ですね!
「4月頃のニュースであまり表だって扱われなかったのですが
私がとっても尊敬し感銘を受けている
アシュリーさんが亡くなりました
プロジェリア症候群という病気で
身体が通常の人の10倍の速さで老化してしまうんです
見ていてかわいそうだと感じまして
自分はアシュリーさんのようにはできない
本当にかわいそうだと・・・・
でも彼女自身はそう思っていないんですね
もし生まれ変わったとしても
もう一度“自分”に生まれ変わりたい
その言葉に衝撃を受けました
相対的な満足ではなくて
今、自分が幸せかを彼女は大事にしてるんだなと思いました
“人生は不満をいうほど悪くない”
高校生くらいの彼女が見せてくれた強さ・・・
振り返って不満があったとしても
でもこんないいこともあるというふうに捉えて
生活していきたいと思いました」
私もアシュリーさんの存在を知ったのは
テレビでしたね・・・
かわいそうすぎてチャンネルを変えようとしたとき
アシュリーさんの声が聞こえたんです
その声がとっても透き通った綺麗な声で
「笑顔でいるとみんながハッピーになれる」って・・・
今でも覚えています
“人には必ず役割や使命がある”なんて
エラソーに授業していますが
アシュリーさんのメッセージの
ほんのほんのちょこっとでも理解して
せめて自分の人生ぐらいは前向きに
全力で邁進していきたいと思うのです
4月から新入社員となって研修が進み
いよいよ配属が決まったって方
多いんじゃないんでしょうかねぇ
4月の最初とはまた別の緊張感で
この週末はグデェーーーってなっちゃうんじゃ・・・(笑)
で、ちょっとでも笑かそうと思って
三橋先生と牧先生に今日の一枚をお願いしに403へ・・・
杉:「あのさぁ、ゴルゴっぽく書いていい?」
三:「な、なぜ???(そりゃそうだ(笑))」
杉:「水性だからさっっ(理由になってない(笑))」
三:「それだけはご勘弁を!(時代劇かっっ)」
杉:「なんで?マッキーもやるよヒゲ男爵」
牧:「当たり前だよ(笑)ラクショーだよ(ヤケクソ?)」
杉:「俺はバカボンパパやるからさぁ(やりたい人)」
三:「いえ、やっぱり・・・それだけは・・・」
杉:「梅雨空が続いててさぁ仕事も大変でさぁ
きっと凹み気味だと思うんだよね・・・でさっっ(ムリヤリ?)
オレらーの顔見てさ・・・“なーんだ(笑)ってねっっ」
問答の末・・・未遂に終わりました(またいつかねっっ(笑))
ってかその間に「あっっそんなんより(笑)
602の写真撮ってあげよう!」って思いましてね(今日の一枚)
今年もFJBでは新入社員の研修を6月末までやりました
様々な教育機関を経て集まった方々
しかもFJBで新人研修って・・・
スゴイ確率だと思いませんかっっ
朝の挨拶でもどんどん元気になってくれて
ひと言レベルですが会話も交わしたりなんかして(笑)
やっと仲良くなれたのに・・・
その中にはFJB卒業生さんもいて
雰囲気を作ってくれたと報告を聞いています
FJB卒以外の方々も“第2の母校”って思ってもらえて
この写真を見て元気になってくれたらいいッスねっっ(笑)
今日の朝礼は寺原先生ですね!
「4月頃のニュースであまり表だって扱われなかったのですが
私がとっても尊敬し感銘を受けている
アシュリーさんが亡くなりました
プロジェリア症候群という病気で
身体が通常の人の10倍の速さで老化してしまうんです
見ていてかわいそうだと感じまして
自分はアシュリーさんのようにはできない
本当にかわいそうだと・・・・
でも彼女自身はそう思っていないんですね
もし生まれ変わったとしても
もう一度“自分”に生まれ変わりたい
その言葉に衝撃を受けました
相対的な満足ではなくて
今、自分が幸せかを彼女は大事にしてるんだなと思いました
“人生は不満をいうほど悪くない”
高校生くらいの彼女が見せてくれた強さ・・・
振り返って不満があったとしても
でもこんないいこともあるというふうに捉えて
生活していきたいと思いました」
私もアシュリーさんの存在を知ったのは
テレビでしたね・・・
かわいそうすぎてチャンネルを変えようとしたとき
アシュリーさんの声が聞こえたんです
その声がとっても透き通った綺麗な声で
「笑顔でいるとみんながハッピーになれる」って・・・
今でも覚えています
“人には必ず役割や使命がある”なんて
エラソーに授業していますが
アシュリーさんのメッセージの
ほんのほんのちょこっとでも理解して
せめて自分の人生ぐらいは前向きに
全力で邁進していきたいと思うのです