goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

3月13日(金)

2009-03-13 21:23:43 | Weblog



FJBは終業式です!!
卒業生の皆さんがいなくなって・・・
在校生も引き締まってきましたよっっ
いつの間にかバトンが受け継がれています
「“FJBの風”ってヤツを教えたりますよっっ」
って去年はド緊張でここに入学したのにねぇ(笑)
終業式の後、恒例の
“部&サークルミーティング”もしました!
これも今までの先輩方が築いてくれた伝統を
しっかりとした顔つきで感じ取ってくれました
自分たちの部だけじゃなくって
そう!“合同合宿”も守ってくれると思います!!

今日の朝礼は石井先生ですっっ!
「私は3月で丸2年経ちますね
入社前に江川先生からしゃぶしゃぶを
ごちそうになりまして(!)
その帰りに大礒先生と同じ方向でして
いろんな不安を和らげていただきました
菊地先生は同期入社でして
一緒に教員研修を受けたりして
私が勝手に親近感を持っていました(一同笑)
お二人とも職員旅行に参加されるので
そこでもお話ができたらなと思っています」
そーなんですよぉ・・・
お二人とも今年度で退職されるんです(寂)
大礒先生はご実家のある大阪に戻られて
菊地先生は念願だったNEになるんですっっ!
3月の後半は有給を消化されるので
オフィシャルでは今日がラストだったんですね
教職員からは恒例の“傘”を贈りました
これもFJBの伝統でして
“雨降った時、私たちのこと思い出して下さい”っていう
メッセージが込められています
もちろん“人生の雨”もしのげる“傘”ですっっ(笑)

さて、今日はホワイトデーでもありました!!
FJB義理チョコ配布隊は・・・(今日の一枚)
石井先生と須藤先生ですねっっ!
あと、笹子先生と飯田先生も・・・二手に分かれて
義理チョコ攻撃でしたっっ!!
男性職員が多いですから
きっと豪華ですよぉぉ!!(笑)
卒業生(男性)の皆さんも
ちゃーんと女性陣に義理と人情をかえしとかないと
・・・あとで、コエーーーっすよ(笑)

そして今日の写真2枚目は・・・
そーです!昨日のFJB検定の答えです!!
すっごいでしょっっ!!
“パナソニック・ビューティ・トワレ”って
フタに書いてあるっっ!!
“トワレ”っすよ“トワレ”っっ(笑)
ウォシュレットが念願だった卒業生の皆さん
・・・ごめんなさい(笑)
まだ、全部じゃないですけど
どんどん増殖中なんだそうです
今度、使いに来て下さいねっっ(笑)
当然、便座はあったかいっす♡

前にNHKでやってたプロジェクトXで
このウォシュレットを取り上げてたんですよ
社員の方々にモニターになってもらって
何度も何度もテストして
ようやく完成!CMで・・・
「オシリだって洗ってほしい」
たしか戸川純さんを起用してたと思うんですけどね
(戸川さんは今でいうフシギちゃんキャラですね)
当時の日本の文化では
TVを使ってトイレのCMするなんてけしからん
クレームが殺到したんだそうです
でも担当者は「人様のお役にたてるものを作りました」
って誇りを持っていましたね
どんな仕事でも“人様のために”って
思いがいいモノをつくるんですね

石井先生の日直のお話にもありましたが
FJBは月曜日お休みでございます
なぜかっていいますと・・・職員旅行だからですっっ
15日の日曜日に船橋からバスで・・・
新潟県の月岡温泉に行ってまいりまーす!!
モビルやら、ソバるやら、ダンゴるやら
つまぶきるやら、ポン酒るやら・・・
宴会でハッチャけて
心も体も“年度切り替え”してきまーす!
ってなわけで次回の更新は17日ですね!
お楽しみにっっ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする