goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

5月21日(月)

2007-05-21 20:00:21 | Weblog
すっごい爽やかな朝ですね!こんな日は月曜日でもテンションが上がってしまいますね。FJBの学生さんも元気でしたよ!もう、5月も後半、4月からの新生活に慣れたのかもしれませんね。FJBも新生活といいますか、環境が変わった先生が2名!うれしいご報告ですよ!まず、男増田先生、ついにゴ~ルイーン!でございます。土曜日、結婚式でしたぁ!晴れて良かったですね。次に、狩野先生!今朝、5時過ぎ第二子誕生です!元気な男の子だそうですよ!出産に立ち会えて良かったですね!良かった続きで今週は始まります!

高之校長先生のお話です。「OBとOGが集まってくれる・・・学校にとって無形資産ですよね。同窓会同様、大切にしていきたいですね。話は変わりますが、JTB首都圏のカウンターにこんなのがあったので持ってきたんですよ。“JTB宇宙旅行”ですね(一同驚笑)!月の近くまでの旅行が、1億ドルだそうです。日本円で120億円ってトコですかね(一同溜息)まぁ、訓練付きなので、お徳かもしれません(ホントか?)。無重力体験は708万円ですね・・・思ったより安いか・・・(何を思ったんでしょうね)まぁ、JTBも夢のあることするなぁという感じです。」FJBも夢のあることしますか!豪華客船で同窓会とか、東京ドーム貸切球技大会とか!やってみたいなぁ・・・最近、新企画出してないのでウズウズしてます(笑)。

今日の日直は5月5日生まれの石井武士先生です。「本校に来て2ヶ月、HPで見てはいたのですが、OB・OGがよく来てくれるなぁ!と大変驚いています。私の学生時代は友達がいたからという理由で学校に行っていたのですが、ここは『先生に会いに来る』んですね。私も何年か後に“先生に会いに来た”といわれるようになりたいです。」石井先生でしたら大丈夫ですよ。前に廊下から授業を拝見しましたが、すごく一生懸命で、学生とのリズムも良くって・・・・だから絶対そうなりますよ!!

OB&OG合宿から一夜明けて・・・なんか夢みたいです。「ホンの数時間前まで、ココにいたんだよなぁ」朝、本館の玄関前で思いました(ちょっと寂しい)。当たり前のように学校に来ていて、卒業生のような感じじゃなくて、いつでもFJBの学生で・・・でも、いわなくても先を読んでくれて「やっぱさすが社会人!」って感じでしてね。年代が違うのにすぐに仲良くなっちゃう!!「写真撮りましょう!!」ホントにFJBの血が流れてるんです。礼儀・マナー・姿勢・交流・・・ルネサンス棚倉に来ていたどの他団体より、カッコ良かったっすよ!誇りに思いました!「もう、終わっちゃうんすね、来年はいつっすか?」「帰りたくないよぉー」「これで、明日、普通に仕事パキパキやりますからね・・・シブイっしょ」「(帰りのバスでスーツに着替えていて)これから仕事っす(みんなで大拍手でした)」「現役の合宿、参加したいんですけど、いつですか?」「さぁ、学園祭、若幸祭、何やろーかぁ」たくさん、たくさん、声をもらいました。お互いに元気になって・・・。「またな」とか「またね」って私はいいました。意識して・・・。子供の頃近所の友達と遊んで、帰るときみたいにしたかったんです(ぅ・・・やっぱ寂しい)。そう!来年、また、この場所で(ちょっとカラ元気)!!!(写真は後日、HPにUPしますよ!お楽しみに!)そうそう、来年は5/24(土)~25(日)の予約を入れました。「じゃぁー、こっちのホテルはぁ、船橋さんの貸切って感じですよね(笑)。」いつも大変お世話になっている棚倉の戸井田さんが笑顔でスケジュール帳に記入してくれました。戸井田さんとお話していると心があったかくなるんですよね。今回来られなかったメンバー!きっと来年は行けるサ!祈ってますし、待ってますよ!!あと、ちなみに現役の合宿は8/16(木)~18(土)ですよぉ!詳細が決まりましたらここで、ご報告しますね。(追伸:封筒娘さん、帰りがけ、プレミアムモルツありがとうございましたぁ、ウメかったです(笑))
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする