
古くから梅の名所といわれた岡本ですが、昭和13年の山崩れで一度は壊滅状態となった経緯が公園の立札に書かれています。







※「白滝枝垂(しらたきしだれ)」。

※昭和57年に復活した公園では梅が満開です。

※「思いのまま」という品種。白い花の間に桃色の花が混じって咲きます。

※「道知辺(みちしるべ)」という品種。

※「呉服枝垂(くれはしだれ)」。

※「重五郎梅(じゅうごろううめ)」これが岡本に昔からある品種です。

※「重五郎梅」のアップ。花が大きい。

※「白滝枝垂(しらたきしだれ)」。
早春の1日を楽しみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます