横浜のロープウェイだ!
ここから船に乗りました。



山下公園へ

馬車道を散歩しました。

乗りはしなかった😆
コンチネンタルまで、歩いたけれどそんなに遠くなかった。
目指したのはぷかり桟橋。

ここから船に乗りました。

船からみなとみらいや

停泊している豪華客船を眺めて

山下公園へ

馬車道を散歩しました。

今回の夏の旅最後の観光は伊賀です。
夕べの泊まりは伊賀の南、名張プラザホテル。
朝食はバイキング。和風のおかずが
充実していました。
パジャマは、長い上のみのタイプを
借りられます。リンスインシャンプー、
ボディソープも備え付け。鏡、アイロン、
クレンジング、洗顔ソープ、化粧水、乳液は
お好みで支給あり。コーヒー、お茶、
冷水、ランドリーは無料です。
長い旅で、洗濯物がたまっていましたが、
ここで一気に片付けることができました。
午前中伊賀に着き、まずは、京夢桜という
着物屋さんへ。
オークションでよく買っていたお店です。
夏の着物と帯を買いました。東京から来たことを
伝えると値引きしてくださいました(≧∇≦)
そして、伊賀の上野城へ。
高石垣
忍者屋敷
帰りの東名高速道路は、台風の影響で
断続的に土砂降りになり、視界が悪く
とても怖かったです。家に着いたのは
9時過ぎていたと思います。
奈良公園にて。
鹿を撫でることもできました。
興福寺では国宝館にて凛々しい阿修羅像や、
大きな千手観音、四天王の二体など、奈良時代の
彫刻を見ることができます。
新東名が、事故のため通行止めになり
東名は、大渋滞でした。
東名に乗る前の
町田の街中も混んでいて、
東京の自宅から名古屋まで
8時間かかりました。
名古屋では母のいる施設に寄り
その後、名古屋のユニモールへ。
高校時代歩いたことがあるかな?
地図を見ながら、ユニモールの中の
ハワイアンのお店マノアカフェに入ることに。
美味しくいただきました。
そしてアイリス名古屋へ。
二度目の利用です。名古屋の街中に
あるのに、駐車場完備で
ロビーも広くてのびのびしています。