goo blog サービス終了のお知らせ 

まろちゃ日記

ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど

ドルフィン・スウィム・アドベンチャー

2015-03-31 19:01:53 | 
今日の昼間は、イルカのツアーに参加しました。
シーライフ・パーク・ハワイという施設で、イルカに、触れたり、胸ビレにつかまり一緒に泳ぎました。




施設の外はこんな景色です。



行く途中も名所を通ります。


夜はハワイのダンスショーを見て、最後の晩餐へ。
ihopで、ベーコンサーロインステーキのブルーチーズソースを食べました。
すごく柔らかくて美味しかったです。



4泊6日の旅は長く感じましたが、
カメハメハ大王や、イオラニ宮殿は見られませんでした。
いつかまた、見に来たいです。

娘は、初めての海外旅行でした。
日本人が少ない春休みのハワイで緊張感も感じてくれたでしょうか。
私は、どの国も夜の街は、とても怖く感じます。そういう危機感は、
娘にも持っていてほしいです。








アイランド・ヴィンテージ・コーヒー

2015-03-31 18:54:17 | 
今日の朝食は、アイランド・ヴィンテージ・コーヒーにてアサイボウルを食べました。フルーツのしたに、アサイのスムージーがたっぷり入っているので、けっこうお腹が冷えます。
家族でひとつオーダーし、他にサンドイッチや、ベーグルを頼めば良かった。
どんぶりサイズのアサイは、食べきれませんでした。

ダイヤモンドヘッド

2015-03-30 16:05:38 | 



朝、チーズバーカー・イン・パラダイスで朝食。
日本人は、まったく見かけません。
アメリカ人と思われる人ばかりでした。
おばあちゃんウエイトレスさんが、愛想よくサービスしてくれました。


私は、チーズスクランブルエッグ




薄味でしたが、ケチャップで美味しく頂きました。
家族は、エッグベネディクトに大満足でした。

エッグスンシングスより、良かったと言われました。

そして、活動開始。
ダイヤモンドヘッドをトレッキングしました。
酸素が足りないように感じるほど坂が急でハードでした。
頂上の景色。




お昼のアヒポキ丼。





ハワイのフードコートと、スーパー

2015-03-28 14:42:09 | 買い物
今日は、睡眠不足もあり、3時間位眠った後、ホテルの近所を歩いてみました。
海岸沿いを歩いくと、大きな木があります。町中にあります。
ねむの木だそうです。



そして、ロイヤルハワイアンセンターのフードコートに入りました。

このあたり、ガーリックシュリンプというのがお馴染みのようですが、ガーリックに当たることがあるので、レモンペッパー味を選択。

中庭を見下ろす席でゆったりと頂きました。
人もそんなにいないし、席もくっ付き合っていません。


そして、いろいろお店をのぞき、最後にフードパントリーというスーパーで買い物をして帰りました。
お菓子、コーヒー、パイなどを買って帰りました。


ハワイ

2015-03-28 05:19:39 | 買い物
ハワイに着きました。成田を出発してから、ホテルに着くまで9時間かかりました。
飛行場は、南国特有の匂い。建物は、近代化しておらず、ローカルな雰囲気たっぷりでした。
でも、飛行場から、ワイキキの方へ車でやってくると、ビルが多く人も多いです。

まだ、10時ですが、ホテルにチェックインできました。


ダイヤモンドヘッドも見えます。


フォンダンショコラ

2015-03-24 20:03:05 | グルメ
今日は卒業式の練習でした。
子ども達が思い出を語り、劇や、合唱コンクールで使った歌を歌いました。
そして、在校生から、歌のプレゼント。

最後に卒業生が歌うのですが、初めて聞く歌は
”慣れない学校生活で、体育館の裏で泣いたこともあった~”というような
歌詞で目頭が熱くなりました。

本番は明日。楽しみです。

家に帰ると娘がフォンダンショコラを焼いていました。




鶏トマ丼

2015-03-21 22:27:36 | グルメ
家の用事は終わりました。
夕方久しぶりの友人と会いました。

いつも使っているマジョリカへ。

中津川のあちこちの飲食店が共通メニューとして出している鶏トマ丼を食べてみました。

お店ごとにアレンジしてあります。
このお店では、デミグラソースが効いています。

デザートは、いちごのケーキ。