定期演奏会 2017-03-30 22:04:04 | 学校 今日、娘は午前中、美術部の 送別会へ。下級生と最後のイベント。 同級生とも、たくさん写真を撮って 帰ってきました。 夕方からは、吹奏楽部の演奏会へ。 子供は、友達と行くというので別行動。 3時間のコンサートでした。難しい クラシックからポップス、演歌など 盛りだくさんでした。 美空ひばりの曲がスローで、とても心地 よく耳に響いてきました。打楽器が 抑えめになった時、他の管楽器の音が 美しくぴたーっと合っていました。 80人のメンバーの中に赤ちゃん、 幼稚園のころから知っている 子たちが何人もいて、立派にソロを 奏でていました。 観客として、何年も吹部を見てこられ たこと、いい時間だったと思います。 帰りの電車の中で、寂しさと感動に 溢れて、目頭が熱くなっていました。
「世界から猫が消えたなら」 2017-03-29 19:33:56 | 読書・マンガ 脳腫瘍のステージ4を宣告された 僕。目の前に僕そっくりの姿の 悪魔が現れた。死ぬ前にやって おきたい10のことを聞かれ 今のうちにそれをやってみた。 ある日、その悪魔に なぜ現れたのか聞いてみると、 僕の余命は〇日だと言う。 そして、この世から何かを消す ことで、1日余命を伸ばすことが できると言う。 電話を命と引き換えに消すことに すると・・
神之島教会堂 2017-03-28 16:47:11 | 旅 今日は長崎駅より南下し長崎女神大橋を 渡り神之島教会堂へ行きました。 この辺りの海はエメラルドグリーンで とても綺麗でした。 そして長崎原爆資料館と、平和公園へ。 キリシタンの迫害、原爆。長崎の 悲しい歴史を学んだ旅でした。 この長崎を旅して思ったこと。 海と斜面にひしめき合う家々の 景色は他にはない迫力と魅力に溢れて いました。来て良かったと思います。
長崎 2017-03-27 18:26:34 | 旅 長崎にて、グラバー園や、大浦 天主堂など見て回りました。 出島で、海鮮に舌鼓を鳴らしました。 天気が不安定で、雨が降ったり 止んだりでした。雨宿りしていると すぐ、やむのですが結構寒い。 九州は暖かいだろうと油断して いました。
卒業式(小) 2017-03-24 21:22:29 | 家事 今日は職場の方の卒業式でした。 覚悟のできないうちに、卒業式を 迎えてしまいました。贈る言葉や、 歌などを聴いたり、運動場で、 アーチをくぐる子供達を見ていると グッときました。わんぱくくんや おてんばさんも、みんな愛おしいと 思った瞬間でした。
入学前指導日 2017-03-23 22:43:28 | 家族 今日は娘の高校の入学前指導日 でした。学校生活や、学習の心構え の指導がありました。そして、50冊 ちかくの教科書、ドリルなどを購入。 宅急便を希望できるので、料金を払 って伝票を出します。つぎは、上履き と体育館ばき、科学用の白衣とメガネを 購入。学校近辺はこんな感じ。 人の少ないところを選んで歩きます。 帰りには駅でPAULを見つけたので お茶して帰りました。 花粉症のせいか、その薬のせいか 肩こりが続いています。何していても 辛い(^_^;)
かぼちゃコロッケ 2017-03-23 00:35:47 | 料理 今日はこれというものがなかったので かぼちゃをコロッケにしてみました。 卵の残りが少なかったので、衣には、 片栗粉→豆乳→パン粉をつけて 揚げました。豆乳が卵代わりに!!
提出日 2017-03-23 00:13:25 | 家族 明日は、高校への登校日。クラスが発表 され教科書を買い、提出書類を 出します。 もう、高校生なんだから、健康管理表とか 通学証明書関係の書類、自分で書いてよ。 PTAの書類も、ちゃんと提出日チェック してくださいよ。
「雨やどりはすべり台のしたで」岡田淳 2017-03-20 22:50:25 | 読書・マンガ グループ登校の班で、三角ベースを していた子供達。突然の雨に公園の すべり台になっているお山の中にある トンネルに駆け込みます。 そこにいる子供達は、みんな公園に 面して建っているアパート、スカイ ハイツに住んでいる。 今晩、そのスカイハイツの住人 「雨森さん」が引っ越すの だという。雨森さんは夏でも黒っぽい 服を着てパイプをくわえている 男性。みんなから魔法使いなどと 呼ばれていた。子供達は、雨森さんとの ふしぎな思い出を一人づつ語り始めた。 ⭐️不思議な思い出がとても面白く、 短いものが集まっているので読みやすい です。マンションの灯りがあたたかな 影を作り出すお話も素敵です。
『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』 2017-03-19 22:05:47 | 映画 ドラマ 劇 アニメ 映画『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』を 観に行きました。高畑充希ちゃんの声って いいですね。歌もとてもいいです。 瀬戸大橋をのぞむ景色、地方の小さな 町の建物や自然もよく描かれています。
ベースに挑戦 2017-03-18 19:39:41 | 音楽 久しぶりにベースに 挑戦しました。娘はギター。 daydream Believerを弾きました。 私が楽譜を見て練習していると 娘は耳コピして、もう他の曲を コピーして遊んでいる! 「ギターって、簡単なんだよ。」 ふうん・・羨ましい。