梅雨が明けたと思ったら一気に猛暑


今日の暑さといったら・・・

皆さん如何お過ごしでしょうか?
熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね
夕方水遣りをしていたら・・・
勝手口に通じる浅い階段になにやら動くものを見つけました。
ゴキブリならもっとすばやい動きをするし・・・
のっそりのっそり歩く姿をよくよく見ると・・・
どうやらセミの幼虫のようです。
今までセミの抜け殻はよく見たけれど、中身の入っているのを見るのは初めてです!
水遣りを終わってからカメラを持って先ほどの場所へ行ってみると・・・
さっきの幼虫は仰向けになって足をバタバタさせています。
そのバタバタもあまり元気がないような・・・
このままでは蟻の餌になってしまう・・・と、
幼虫をつまみあげて木に止まらせたけれどすぐに落ちてしまう。
といってその辺に置いたら周りには蟻がウロウロしているし・・・

何も植えていない植木鉢にとりあえず乗せて、何か掴まれるような木でもおいてやろう。
もう後は幼虫自体の生命力なんだから仕方がないもの。
セミは何年も地中にいてやっと地上に出てきたら数日の命、と聞く。
ガンバレ
!



今日の暑さといったら・・・


皆さん如何お過ごしでしょうか?
熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね

夕方水遣りをしていたら・・・
勝手口に通じる浅い階段になにやら動くものを見つけました。
ゴキブリならもっとすばやい動きをするし・・・
のっそりのっそり歩く姿をよくよく見ると・・・
どうやらセミの幼虫のようです。
今までセミの抜け殻はよく見たけれど、中身の入っているのを見るのは初めてです!
水遣りを終わってからカメラを持って先ほどの場所へ行ってみると・・・
さっきの幼虫は仰向けになって足をバタバタさせています。
そのバタバタもあまり元気がないような・・・
このままでは蟻の餌になってしまう・・・と、
幼虫をつまみあげて木に止まらせたけれどすぐに落ちてしまう。
といってその辺に置いたら周りには蟻がウロウロしているし・・・

何も植えていない植木鉢にとりあえず乗せて、何か掴まれるような木でもおいてやろう。
もう後は幼虫自体の生命力なんだから仕方がないもの。
セミは何年も地中にいてやっと地上に出てきたら数日の命、と聞く。
ガンバレ
