土で愉しむ

趣味の陶芸や毎日の暮らしのことなどを綴ります。

新年会

2010-01-23 | 陶芸
昨日は、陶芸のお仲間との新年会があり、孫ちゃんのところから帰った
その足で出席しました。
孫ちゃんの様子から、出られるか微妙なところだったんですけど、出席
することができました。

バスが札幌駅のターミナルに着いたのが、夕方4時過ぎ、新年会に出席する
Tさんからメールがあり、新年会の前に三越で工藤和彦さんの個展を一緒に
どうですかとのお誘い。
新年会は6時からなので、一旦家に帰って荷物を置いてからと思っていたけど
折角なので、駅のコインロッカーに荷物を預けてそのまま行くことにしました。

コインロッカーを使うのなんて、久しぶりです。
いつの間にか、デジタル化されていました。
鍵がないんです。
荷物を入れて、コインロッカーが並んでいる中央あたりにある画面の
タッチパネルに従って入力していきます。
支払いは現金か、Kitacaで支払います。
去年からKitacaが使えるようになったので、いちいち切符を買う手間が
かからないので私も使っています。
なので、Kitacaを使いました。
鍵がないので、何だか不安な感じです。
出すときはどうするんだろうと思いながら、「ま、何とかなるでしょ。」

工藤さんの作品は、黄粉引きが有名ですが、そのほか白っぽい粉引きなども
あり、ご本人もいらして独自の世界でした。
個展は、月曜日までです。

新年会は観覧車のあるノルベサビルの地下にある居酒屋さんで、美味しい
お料理とワインや焼酎を飲んで楽しい時間でした。
そうそう、飲み物のメニューにホッピーがあったので、以前から気になって
いたので、飲んでみました。
北海道ではないと思っていたけど、こちらでも飲めるようになったんですね。
ホッピー自体は、アルコール分が0.8%なので、甲種の焼酎で割って飲む
ようになっていました。味は特に美味しいものではなかった・・・
普通にビールを飲んだほうがいいです。(笑)
 
帰り、コインロッカーの荷物、どうやって出すんだろうと思ったら、Kitacaが
鍵になっているんですね。
画面にカードをタッチすると、ちゃんと開いて、荷物を取り出せました。

世の中、だんだんデジタル化して、どちらかと言うとアナログ人間の
私としては、着いていくのが大変です。