土で愉しむ

趣味の陶芸や毎日の暮らしのことなどを綴ります。

ファイターズvsタイガース

2008-05-31 | 日々のこと

今日は、阪神戦。
で、陶芸は休みました。
ナイターだから、早めに帰れば間に合うんだけど、落ち着かないのでね。

3塁側のアッパーシートだけど、ネット裏に近いところだったので
グラウンド全体が見渡せます。

さすがに、阪神の応援団はすごい・・・
たいていは、1塁側もほとんどがファイターズファンなんだけど
今日は黄色が多かった・・・

  

試合は、もちろん勝ちました。
これまで、プレーオフや日本シリーズを含めて、10回以上は見に行ってるけど
負けたのは、1回だけです。
今日も、負けませんでした。

今度は、巨人戦を見に行きます。


芝桜とチューリップ

2008-05-27 | 日々のこと

以前から一度見たかった、道東の滝の上の芝桜
10日ほど前の新聞に日帰りバス旅行の広告が出ていて、夫も休めそうだと
言うので申し込んだのです。

道東まで日帰りですから、朝の集合時間は7時15分、札幌駅集合。
JRが札幌駅に着くのは7時16分ですが、出発時間は7時半と言うことで
ちょっと遅刻でしたが、事前に連絡してありましたのでなんとか間に合いました。

ツアーは18名で、添乗員さんが同行です。
バス旅行は、自由時間は少ないですが、運転しなくていいのでのんびり乗っていけます。
年を取ると、長距離の運転は疲れるので、のんびりと乗っていけるバスもいいものです。
と言っても、我が家の場合、運転するのはほとんど夫なんですが・・・

高速で旭川まで、旭川からは、自動車専用道路ですが、無料のようでした。
途中、砂川ハイウェイオアシスと上川の北の森ガーデンで休憩。

12時頃に上湧別のチューリップ公園に着きました。
残念ながら雨が降っていて、寒い・・・
天気予報で7℃くらいと言うのを聞いていたので、それなりの準備をして行ったのですが、
寒かったです。
ダウンを着てくれば良かったと思ったくらい・・・

120万本のチューリップが植えられていると言うことですが、今年はいつもより
早く咲いたようで、既に咲き終わったものもありましたが、それでもこんなに咲いてました。

  

ずーーっと向うまで咲いてます。
展望台から見ると・・・

  

北京オリンピックの花文字が・・・
ここでも、園内バスが走っていて、300円と言うことでした。
雨の中、歩いているカップルがいます。若いなぁ・・・

建物の中に入ると、ストーブが点いてました。

  

配られたお弁当と寒いので温かいうどんを食べました。
売店では、球根の予約を受け付けていたので、注文してきました。
原種のチューリップや変わった形のものなど、30球で送料込みで2600円。
10月半ばに届くと言うことで、楽しみです。

窓ガラスにもチューリップが・・・

  

次にいよいよ芝桜の滝ノ上へ。
また、バスで1時間ほど走ります。
こちらは雨が降っていませんでした。

芝桜も、今年は開花が1週間以上も早かったようで、もう終わりかけていましたが
それでも、一面のピンクでした。

  

近づいてみると・・・

  

やっぱり満開は過ぎてました。
寒かったけど、芝桜ソフトクリームを食べました。
ピンクいろしてたけど、普通のソフトでした。

また、バスに揺られ、札幌に着いたのは7時半でした。
12時間のバス旅行、実際に乗っていたのは8時間くらいかな。
ちょっと疲れたけど、楽しい旅行でした。


素焼き窯出し

2008-05-26 | 陶芸

素焼きの窯出し。
月曜日なので、道路が少し混んでいて、ちょっと遅れたら
既にはなママが始めていてくれました。

その後は、土曜日に挽いたものの削りと窯出ししたもののやすり掛け。
撥水剤を塗るまで、やりたかったけど時間切れ。

家ですることにして、ダンボール2個持ち帰りました。
今度の土曜日は、ファイターズ観戦予定なので、次回は来週の月曜日です。

明日は、日帰りで芝桜見物です。
天気はあまりよくないみたいです。


ゆにガーデン

2008-05-25 | 日々のこと

札幌の近くの由仁町にあるゆにガーデン
昨日と今日は、JAFの会員は入園料800円が半額と言うので、予定していたんですが
天気予報は雨。
昨日だったら晴れていたんだけど、工房に行かなければならなかったので、今日にしたんです。
でも、朝のうちはまだ降っていなかったので、早いうちに行こうと10時頃出発。
我が家からは、3、40分です。
着いた時には、ポツポツと降り始めていましたが、傘もちゃんと用意されていました。
園内に入ると、雨は降ったり止んだりで、小1時間何とかほぼ全部廻ることができました。

  

 

園内はとても広いので、バスが走っています。
乗り降り自由で100円です。



でも私達はバスに乗らず歩きました。
お花や木を見ながら歩いているとそんなに気にならないうちに歩いているもんですね。







水仙やクリスマスローズもまだ咲いてました。





温室にはいろいろなランが咲いていました。





そして、見慣れない花も・・・



不思議な形をしています。

ちょうど見終わる頃には、雨が降ってきました。
入り口の外で、お花の苗を売っていたので、2,3買ってきました。

その後、雨の中、長沼の「里日和」というレストランでお昼を食べました。
畑のど真ん中にありました。

1500円のランチセットです。
野菜パレットという温野菜のサラダ。


メインは、8つから選べて、夫はラムハンバーグ、私は野菜パスタ。





これに、野菜ジュースと、デザートにフルーツあんみつとコーヒーでした。

雨の日なのに、結構混んでました。
外の景色です。





  




素焼き

2008-05-24 | 陶芸

最近陶芸のことはあまり書いてませんが、ほぼ毎週工房へ行ってます。

今日は、素焼きの窯詰め。
先月初めに本焼きしているし、娘のところに行ったりしたので
あまりたくさんは作れませんでした。
家に持ち帰って、削ったり、化粧掛けして乾燥させた作品。
置くところがないので、窯の上に・・・

  

このほかに、工房に置いてあるものと合わせて素焼きします。
でも、自分の分だけでは窯いっぱいにならないので、はなママさんや他の方にも
声を掛けて、協力してもらいましたが、それでもかなり隙々でした。
20キロの窯をいっぱいにするのは大変です。
本焼きは、来月10日。本焼きでは多分いっぱいになると思います。
窯出しは、明後日です。

夕方の芸森の様子。
新緑が爽やかです。緑のグラデーションが素敵です。

  

  


病院

2008-05-20 | 乳がん

今日は、3ヶ月ごとの通院日なのに、朝から雨。
出かける頃は、一番強く降っていて、風も強く車庫から車を出すだけで
濡れてしまうほどでした。

今日は、診察だけ。
診察室に入り、触診。
何か変わったことはなかったかと聞かれたので、先月肋骨のあたりが
痛かったことを思い出し話したところ、次回念のため骨シンチを撮ることに
なりました。
CTとマンモ、それに骨密度とフルで検査です。
2、3日痛かったけど、それ以来なんともないので、すっかり忘れていたのですが
先生に聞かれて、そう言えばと思い出したのでした。

2月のときは、CTと血液検査だけだったので、念のための検査です。

治療についても、今飲んでいるアロマシン(5年間)が終わったあと、別のホルモン剤を
飲むことも考えているとのお話でした。
今の薬が終わったら、無治療になるのかと思ってましたが、最近薬を替えて飲み続けると
言う治療法も認められつつあると言うことです。
でも、今の薬はもうすぐ3年になるので、まだ2年くらい先の話ですが・・・
医療は日進月歩なので、2年後にはまた違う治療法がでてくるかもしれませんしね。

次回は8月です。

今日は、いつもは90日分だけど、100日分の薬を出してもらったので、
会計は18,120円でした。



めがね

2008-05-17 | 日々のこと

映画「めがね」、映画館で見たんだけど、先日雑誌で「DVD」の宣伝を見てたら欲しくなって、
買ってしまいました。

近くのDVD屋さんにはなかったので、「Amazon.co.jp」で注文しました。
便利ですよね~~
2割以上も安くなって、注文後、2、3日で届くんですものね。

  

メイキングの映像なども付いてます。
あのメルシー体操も・・・覚えなくちゃ。

あまりこういうものを買おうとは思わないんだけど、なんだかこれは、買いたくなって
しまったのです。
ちょうど母の日でもあったし、と言うことで買ってしまいました。
まだ見てません。
見るのが楽しみです。

「かもめ食堂」は、WOWWOWでやったときに、娘に録画してもらいました。
たまに見てますが、何度見ても癒されます。
癒されグッズが増えました。


母の日

2008-05-11 | 日々のこと

母の日だけど、特に何もなし。

娘からは、花が届いた。
ジャスミンの鉢植え、いい香りがする。

  

  

母の日ゆうパックで、選んだもの。
母にも同じものを届けた。

仕事をしていたときは、母の日くらいは自由な時間が欲しいと思ったけれど、
今は、毎日が自由な時間みたいなものだから、こうして普通にしていられることが
一番かな。

ジャスミン、調べてみたら、『マダガスカルジャスミン』と言う種類でした。
マダガスカル原産で、いわゆるジャスミンとは別物と言うことですが、
香りがジャスミンと似ていることからこの名前がついたと言うことです。
    


東日本伝統工芸展

2008-05-08 | 陶芸

今日は、午前中は母の病院へ付き添い。
別にひとりで行けないわけじゃないけど、3月に雪融け道で足を滑らせ転んでしまってから、車で送ることにしたのです。
それまでは、バスと地下鉄、時にはタクシーで行ってました。
中央区にある病院なので、駐車場がないのかと思っていたら、行って見たら4、5台停めるスペースがありました。
それからは月に1度の通院なので、車で一緒に行くことにしました。
元気だと言っても、87歳ですから・・・
軽い糖尿で、去年までは薬を飲まずに頑張っていたけれど、半年くらい前から薬を飲むようになりました。
ときどき、弱音を吐きながらも、手芸や編み物などいろいろと作っていますので、まだまだ元気でいて欲しいと思っています。

午後からは、三越で毎年開催される「東日本伝統工芸展(去年までの伝統工芸新作展)」を見てきました。
今日は、3時から西村和さんの自作解説があると言うので、時間を合わせて行きました。
駐車場はあるけれど、今日はバスと地下鉄で。
ガソリン代が高くなったことあるけど、ひとりのときはできるだけエコで・・・
3時少し前に会場へ。和さんは、少し緊張している面持ちだったので、声を掛けずに時間まで作品を見たりしていました。
自作解説と言うものを聞くのは初めてです。
今までは、平日には来られなかったので・・・
和さんの作品は今までの壷ではなくて、「網代麻葉文六角鉢」。
鉢の中も外にも象嵌されています。しかもロクロではなく、手びねりとのこと。
焼成は冷却還元で焼いているとのことでした。
いつもながら、丁寧な作品でした。
解説が終わったあと、数人の女性に囲まれて質問責めにされてらしたので、私はその間、他の作品を見ていました。
道内からは、常連の尾形香三夫さん、大野耕太郎さん、北川智浩さんが入選されていました。
他に、望月集さん、林寧彦さん、前田正博さんなどの作品を見ることができました。面白いと思ったのは、井戸川豊さんと言う方の「かいわれ」をモチーフにした組皿でした。朝日新聞社賞に入賞されていました。
貝割れをモチーフにしようと思うその発想の柔軟さと、思いがけず可愛い作品にちょっとびっくりでした。リンク先の画像では色があまりよくありませんが、実物はクリーム色の地色に貝割れの緑が優しい雰囲気で素敵でした。
こういう展示会の作品って、実際に使いたいと思うものは少ないけど、この作品は使ってみたいと思いました。
他にも染織や木工、漆芸などの作品も素敵なものがたくさんありました。
その後、和さんとお話させていただき、ご自身の作品だけではなく他の作品についてもいろいろとお話していただきました。
1時間くらいも会場にいたでしょうか。

その後、1階下の美術ギャラリーで開催されていた永井恒夫さんの「急須展」を見て帰ってきました。永井さんの急須は、伝統工芸展にも入選され展示されていました。
陶芸の作品では、一番小さいものでした。大きい作品あるいは組作品でないと入選は難しいのだろうと思っていましたが、そんなこともないんですね。


初節句

2008-05-07 | 日々のこと
娘から、初節句の写真をハガキにしたのを送られてきました。

陣羽織を着て、なかなか勇ましいじゃないですか。

  

今はデジカメでこういうのがすぐに出来て便利になりましたね~。

つかまり立ち、伝い歩き、そしてこんな風にお座りもできるようになりました。
ほんとに早いですね~~


  

歯医者さん

2008-05-07 | 日々のこと
今日は、歯医者さんへ。
本当は、4月の予定だったんだけど、窯焚きの都合や、娘のところへ行くことになり、
今日に変更したのでした。

前回は、2月だったので、ほぼ3ヶ月ぶりです。
歯の状態を確認し、歯垢を取ってもらい、部分入歯の調整をしてもらって
大体、1時間程度です。
本当に歯は大事ですよね。
わかっていても、仕事を口実に、そして良い歯医者さんが見つからなくて、つい
そのままにしていました。
今通っている歯医者さんは、以前の職場の近くなので、ちょっと通うのは大変な
面もありますが、2、3ヶ月に1回だし、帰りにデパートに寄ったり、大きな本屋さんに
寄ったりして、気分転換にもなります。

今日は、北大正門前にあるパン屋さん「パン吉」でパンを買おうと思っていたのに
残念ながら連休で今日まで休みでした。
ここの食パン、美味しいんです。
他のパンも美味しいです。キッシュも美味しいんだけど、時間が合わないと
なかなか買えないことが多いです。
次回には必ず買おう!
この次の歯医者さんは、7月です。

お花見

2008-05-06 | 日々のこと

連休も今日で終わり。
去年は、この日円山公園に、お花見&登山に行ってきました。


今年は、桜の開花が早く、ほとんどが見ごろを過ぎてしまったようです。

天気がいいので、平岡公園の梅林を見に行こうと言うことになりました。
先に、先日テレビでやっていた平岡にあるお蕎麦やさんに行きました。
手打ちそば「さくら」。
なかなか人気のあるお店らしく、なんと駐車場整理のガードマンがいました。
6、7台停められる駐車場が満杯、と思ったら、1台出て行ったので、
停めることができました。

お店の外にもたくさんの人が待っています。
普段、待つことが嫌いなので、待ってまで食べることはあまりないのですが、
折角駐車場が空いていたことだし、と待つことにしました。
 
30分くらい待って、やっと席へ案内されました。
最近移転したばかりらしく、新しいお店です。
「鴨せいろ」を食べました。
ちょっと変わったお蕎麦です。
写真を撮らなかったんですが、切ったお蕎麦ではなく、手で捻ったようなお蕎麦でした。
まずいわけではないけど、並んでまで食べるほどではないと言うのが、夫と私の共通した感想でした。
お店を出たのは、2時頃だったと思うけど、その頃でもまだ並んでいました。

お蕎麦屋さんは、平岡公園の東側。
ぐるっと廻って、公園の駐車場側に行くと、公園に向かう車が並んでいましたが、
10分くらいで駐車することができました。

平岡公園は、梅林が有名です。
北海道は、桜より後に梅が咲くのです。
今年は梅もいつもより1週間は早く咲いたようで、白梅はもう終わってましたが、
紅梅が満開でした。

  




   



夜には、ライトアップされるということで、木の下にはこんなライトが置いてました。



公園の入り口には、おおかめの木が満開でした。


こどもの日

2008-05-05 | 日々のこと

今日は、こどもの日。
孫ちゃんは昨日帰ってしまったけど、初節句です。

初めて、「兜」を作りました。   
土や釉薬を変えて、いろいろ作ってみました。
なんと言うのかな、飾りの角のようなもの、作っている時からよく折れました。
素焼き後に折れたのは、本焼き後に接着剤で付けましたが、やはり縁起が
よくないので、娘のところには折れなかったものをあげました。

  



  

屏風と置き台は、大丸セントラルで買いました。
デパートの大丸ではなく、札幌に古くからある文房具屋さんです。
東急ハンズになくて、困ったなと思いながら、もしかしてと行って見たらピンポン!
でした。
畳ござは、数年前にやきもの市で買ったものです。


帰ってきました

2008-05-03 | 日々のこと

3日の日に、娘夫婦と孫ちゃんと一緒に帰ってきました。
娘の車のタイヤ交換を兼ねてです。
北海道では、冬にはスタッドレスタイヤを履き、春には夏タイヤに換えます。
これが収納場所を取るので、娘のアパートには置く場所がないので、我が家の物置に置いているのです。
我が家の物置は3台分のタイヤがスペースをほとんど埋めています。
タイヤに限らず、不要のものやとりあえず置く場所がないものなど、我が家を
物置代わりに使っています。

夜には、母も呼んで、お正月以来一緒にご飯を食べました。


車の中では、すやすやと眠っていました。