3日目が終わりました。
今日もたくさんの方においでいただきました。
ほんとうにありがとうございます。
ギャラリーです。
以前は質屋さんだったらしいです。
左側がカフェ、右側の石蔵がギャラリーになっています。
本当に素敵なところです。
1回目の時のDMの写真を撮っていただいた、はなママのお友達からいただいたお花です。
ガーベラとぜんまいのアレンジです。
これは、2日目の画像ですが、今日も元気にすっくと立っていました。
最終日まで持ってくれるといいなぁって、はなママと話しています。
明日からは、少し暖かくなるようです。
今日は、雨でした。
おとといの雪も融けてしまいました。
今夜は冷えるようなので、道路は凍ってしまうでしょう。
夕方、カーテンを閉めようと外を見ると、夕焼けでした。
あわてて撮ったけれど、みるみる陽が沈んでしまいました。
冬のテンプレートを変えてみましたが、木が↓の画像の木に似てますね~
明日から、1週間ほど旅行に行ってきます。
帰るのは、22日です。
行き先は、帰ってから報告しますね。
旅行に合わせて、思い切ってデジイチを買いました。
使い方もよくわからないまま、ぶっつけ本番で行ってきます。
何だかバタバタしているうちに、GWも終わってしまいましたね。
1日は、通院日。
診察の前に、骨塩量の検査。
その後、いつものとおり診察。
骨塩量の検査結果、骨密度は腰椎、大腿骨とも若い人より少し劣るけど、同年代では100%以上ということで問題なし。毎日のコップ1杯飲の牛乳がいいのかな。
2月の血液検査の結果も、ちょっとコレステロールが高いほかは問題なし。
で、いつものとおり3ヶ月分の薬を貰い、終了。次回は7月末です。
2日は、工房へ。
芸森の桜は、まだ蕾が膨らんだ状態でした。
7日に行った時には、見事満開でした。
北海道の桜は、葉も一緒に出るのです。
カタクリやオオバナエンレイソウ、ミズバショウも咲いてます。
いよいよ、北海道の春、お花が一斉に咲き誇る季節になりました。
展示会もあと1日を残すのみとなりました。
画像は、初日の様子です。
搬入のときにはなかったお花が入ったので、ちょっと雰囲気が明るくなったでしょうか。
はなママのお友達からお花も届きました。
こちらは今日の様子です。
反対側から撮ってみました。
タペストリーは、芸森の講習会で初めて染めた「柿渋染め」です。
壁が寂しいので、飾ってみました。
展示会が始まってからは、お天気にも恵まれ、庭の雪もやっと融け、スノウドロップが咲きました。ちょっとピンボケです。。。
デジイチが欲しいと思いながら、未だに5年も経つコンデジなのです。
暑い夏はさぼり、涼しくなってからもいろいろありましたが、ぼつぼつと作っていて、何とか窯焚きにこぎつけました。
還元の炎です。
もう少しで終わります。
窯だしは火曜日です。
目標の10年まであと2年です。
ホルモン療法のアロマターゼ阻害剤をフェマーラに変えて1年が過ぎました。
8月の通院時にCTと健側のマンモ、血液検査の結果、異常なしでした。
すると主治医があくまでも患者本人が決めることだけど、薬を止めてもいいのじゃないかとおっしゃいました。
いきなり言われてもと言うことで次回までに考えて来ますとは言ったものの、そんな簡単に決められません。今のところ、これと言った副作用もないし…
次回は11月です。
どうしたらいいかな~
昨日は、誕生日でした。
実は、兄が肺がんの末期でホスピスに入っていて、一昨日の夜から危篤状態になり、付き添っています。
もしかしたら、私の誕生日が兄の命日になるかもと思いましたが、さすがにそれは可哀想と思ったのでしょう、持ち直してくれました。
今も穏やかに眠っています。
肺がんが見つかったときには、既にステージ4でした。半年から1年と言われましたが、抗がん剤が効いて2年10ヶ月頑張りました。
お疲れさまと言いたいです。
兄は、夫と同い年です。
何だか寂しいです。
午前中に娘から、SOSのメール。
孫ちゃんが、手足口病とのこと。
実は、週末遊びに来ていて、昨日帰ったところなのです。
今日は、先週工房で挽いてきた作品の削りをしようと思っていたのですが
また発泡スチロールの箱にしっかりとしまいました。
さて、いつ帰って来られるかな?
画像は、先日の大雨の後の夕焼けです。
お隣のお庭越しですが、何の木でしょうか、南国っぽい感じになりました。
今日は、十五夜ですが、残念ながら曇り空です。
さて、行ってきます。
1週間前に来て、仕事に行っている娘に代わり荷造りして、日曜日に引っ越し、今度は引っ越し先で荷ほどきです。
整理整頓が苦手な私にしては頑張ってます。
引っ越しの前日と当日は外食しましたが、それ以外は夕飯の支度もしていますよ~って、当たり前ですね。
孫ちゃんも保育園を変わったのですが、昨日から頑張って行っています。
朝起きたときは、「行きたくない」ってちょっとぐずってますが、時間になるとちゃんと支度して出かけて行きます。
ちゃんと自分の立場をわかっているようで、その健気さに、ばばは涙が出そうです。
夕方、帰って来ると、ついご褒美のチョコを上げてしまいます。
明日には、片付けもほぼ終わりそうなので、明後日には夫に迎えに来て貰って、帰ろうかと思ってます。
画像は、娘の住まいからの夕焼けです。
今日は、暖かくて、雲ひとつない快晴でした。
地震の日以来、ACのCMが頻繁に流れています。
恥ずかしながら知らなかったのですが、ACのCMは、他のCMがないときに無料で
流れているんですね。
他の企業がCMを自粛しているので、頻繁に流れるようになったとのことです。
あの最後の「AC~♪」という音がうるさいと苦情があったと言うことで今は音は
消えていますね。
でも、実は私が気になって仕方がないのは、仁科亜希子母娘が出ているCMなんです。
「娘に同じ気持ちを味合わせたくなかったから」と言うフレーズ・・・
検診受けても、病気にならないと言うわけじゃないんだけどな・・・
もちろん母として、娘に病気になって欲しくないのはわかりますし、検診の大切さもわかります。
でも、何か違う気がするんです。
こちらのCMも、いろいろ言われているらしくお二人も複雑な気持ちらしいです。
病気のことを公表して、こうしてCMに出演されている勇気には敬意を表しますが。
同じACのCMで、金子みすゞと宮澤章二の詩が注目されて、この詩が載っている詩集が
売り切れになるほどらしいです。
こちらのCMは、ほっとするものがありますね。
いつもと変わらぬ日々を送れることに感謝です。
あの日から10日が過ぎましたね。
何度か書きかけては破棄していました。
掛ける言葉がありません。
「頑張って!」は言えません。
皆さん頑張っていらっしゃるのですから・・・
「頑張り過ぎないでください」と言いたいです。
私が出来ることと言ったら、やっぱり募金くらいでしょうか。
郵便局へ行ったら、「赤十字」と「共同募金会」のほかに「宮城県」にも送れるとの
ことで、宮城県だと直接になるかなと「宮城県」と「赤十字」に募金しました。
宮城県は、前回の地震のときに口座が出来ていたのでしょうか。
岩手県や福島県にも口座が出来たら、募金したいと思います。
ボランティアのことも、夫と私たちには時間はあるけど、行っても邪魔になるだけかな
と話しています。
技術も何もないし、腰痛持ちと乳がん患者ではね。
せめてこれからも、できるだけ募金することにします。
ただ、今後の復興は被災地だけではなく、日本全体が頑張らなければならないこと
だと思います。
出来ることは協力しなければならないと思います。
夫とも、復興のための増税も止むを得ないのかなとも話しています。
年金暮らしですから余裕はないですけど、期間限定、使途限定ということでなら
ある程度は止むを得ないかと・・・
国債乱発しても、ますます財政状況が悪くなるだけの気がします。
難しいことはわかりませんが・・・
今は、卒業・入学の時期です。
以前の仕事柄どうしても気になります。
今日のニュースで、被災地の学校がいろいろな形で卒業式を行っている姿が
ありました。
折角、合格した高校や大学をあきらめることがないように願っています。
奨学金や授業料免除など、いろいろな支援を受けて、どうか続けることが
できますように。
これから桜の季節ですね。
被災地にも桜が咲くのでしょうか。
いいえ、きっと咲いて欲しいです。
昨日は3ヵ月毎の通院日でした。
午後1時30分の予約で、骨塩定量検査と採血、その後診察でした。
骨塩定量検査は、骨密度を測る検査で骨粗しょう症の検査です。
服用しているフェマーラ(アロマターゼ阻害剤で以前服用していたアロマシンも同じです)の
副作用として骨粗しょう症があるので、ときどき検査します。
検査は腰椎のエックス線スキャンです。
30分ほどで終わり、次は2階の採血室へ。
腫瘍マーカーなど調べるので、3本分の採血です。
お昼ごはんを食べると、血糖値が上がるのでお昼を抜きました。
終わったのが2時過ぎ、外科の外来へ行って診察待ちです。
検査結果が出るまで1時間ぐらい待ちました。
骨密度は、前回(多分一昨年の8月)より少し下がっているけど、標準の範囲内と言うことで
問題なしでした。
血液検査の結果は、次回と言うことでした。
今までは、検査をして1週間後の診察で結果を聞いていたけど、特に問題ないので3ヵ月後
の次回でよいと言うことだと思います。
通院の回数が減った方がいいですから。
診察が終わったら、急にお腹がすいたので、会計を待つ間に売店でパンを買って食べようと
思ったら、15分待ちとなっていたけど、10分も掛からずに会計が済んでしまいました。
薬も出来ていたので、受け取ってから休憩所のようなところでパンを食べてから帰りました。
本日の会計は、23,720円でした。
ついこの間年が明けたと思ったのに、もう2月です。
時は待ってくれません。
雪も一休みだったんですが、月が変わったら早速30センチほど積もりました。
もうすぐ立春ですが、春はまだまだです。
北陸ではすごい雪になっています。
鹿児島では、火山噴火です。
本当に自然には勝てないですね。
被災地の方には、心からお見舞い申し上げます。
さて、一昨日ちょっとショックな出来事がありました。
近くの郵便局のキャッシュコーナーに行きました。
郵便局では、通帳でもカードでも引き出し可能なのですが、通帳だと記帳も一緒に出来るので、
ときどき記帳を兼ねて通帳を使います。
通帳をいれ、暗証番号を押そうと思ったら、数字が全く出てこなかったのです。
一瞬、頭の中が真っ白になりました。
ふっと思い浮かんだ数字を押したけど、駄目でした。
あせりました。後ろに並んでいる人がいたので、あきらめました。
その後、近くの生協へ歩きながら、番号を思い出そうと考えました。
通帳は私のではなくて、夫の名義でした。
でも、家計用なのでいつも私が使っているのです。
つい、2週間前にもちゃんと使っているのです。
なのに、全く忘れてしまっていました。
それで、確かこの数字だと思い、生協の帰りにまた郵便局に寄って再度挑戦しました。
でも、また違っていました。
その時点で止めればよかったのに、「あれ、こっちだったかな?」と再度入れたら・・・
「窓口で手続きしてください。」と出てしまいました。
3度やってしまったので、ロックされてしまいました。
窓口の時間が過ぎていたので、あきらめて帰りました。
昨日夫に手続きしてもらおうと思ったのですが、たまたま夫が朝から出かけてしまったので、
駄目だろうと思いながらも保険証などを持って窓口に行って見ましたが、やはり本人でなければ
と言うことでした。委任状があれば、いいらしいです。
ただ、通帳が駄目でも、カードは使えるとのことでした。
で、とりあえずカードでおろそうとしたら、また違ってました。
ここまで来たら、自分の頭がおかしくなったんじゃないかと思いました。
アルツハイマーとか認知症とか浮かんできます。
さらに、もしかしたら脳転移?なんてことも・・・
必要なお金は、私の口座からおろしました。さすがに自分の暗証番号は忘れていませんでした。
ちょっとショックで、ぼんやりしながら家に帰りました。
自分にあきれてしまって、番号のこともしばらく考えませんでした。
しばらくしたら、ふっと思い出しました。
ちょっといきさつがあって、全く脈絡のない番号なので、思い出すヒントになるものがないのです。
でも、今度は大丈夫です。
今日、夫に窓口に行ってもらい、解除して貰いました。
夫も、念のためATMで引き出してみたと言うことで、無事に引き出せました。
しかし、最近物忘れがひどくなっている気がします。
先日も書いたけど、去年観た映画が思い出せなかったり、昨日の夕ご飯もなかなか思い出せません。
暗証番号は、念のためメモして置くことにしました。
ただ数字だけを書いているので、そのうち何の数字かわからなくなったりして・・・(笑)
その間、やきもの市があり、記録的な暑い夏になり、いったい秋は来るのかと
思っていたら、ちゃんと秋が来て、早くも11月も半ばとなりました。
この間にも、こんなヘナチョコブログを訪れてくださった皆様、本当にありがとうございます。
ブログを始めたのは、乳がんになって、離れて暮らしている娘と息子に日々の様子を
知らせるためでした。
ただ、夫には内緒です。(未だに、知らない・・・)
そんなわけで、積極的に公開はせずに、ひっそりと始めたのでした。
以前からのネット友や、ごく身近な人にだけ知らせたりしていましたが、だんだんリアル友
にも知られるようになり、夫を知っている人にも・・・
なので、ここをご覧頂いている夫を知っている方、どうか内密にお願いします。
そんな乳がんも、9月30日で7年目となりました。
7月にアロマシンを飲み始めてから5年になりましたが、8月に血液検査とCTの結果、
転移・再発はありませんでしたが、リンパ節に転移があった場合は、さらに5年の服薬
を勧めるとのことで続けることにしました。
ただ、薬は同じアロマターゼ阻害剤の「フェマーラ」に変わりました。
副作用は、3ヶ月が過ぎた今もほとんどないので、このまま飲み続けようと思います。
と言うことで、ブログを辞めようかとも思ったのですが、またボツボツと続けることにしました。
多分、これまで同様気まぐれ更新になるかと思いますが、お付き合いいただけますよう
よろしくお願いいたします。
また、コメントも気軽に書いていただけると大変嬉しいです。
もし、ハンドルネームじゃ、誰かわからないしと思って遠慮している方、このブログの左側下
の方の「メッセージを送る」というところをクリックして下さるとメッセージを送ることができます
ので、どうぞ気軽に送って下さると本当に嬉しいです。
予約は1時半だけど、その前に整形を受診することにしました。
なにせ、昨夜は寝返りをするたびに「いたたた・・・」。
朝も、何も出来ず、夫は自分で朝ごはんを食べて出かけて行きました。
整形は午前中のみなので、11時15分までに受付を済ませなければなりません。
なんとかシャワーを済ませて、10時半頃家を出ることができました。
車庫のシャッターを開けるのができないので、表に停めてある息子の軽自動車で
行くことにしました。
病院へ着いたのが11時頃で、ちょうど駐車場は満杯。
何とか出る車を見つけて、駐車することができました。
玄関まで、そろりそろりと歩いていって、最初に外科(乳がん)の受付をし、
血液検査を済ませてから、整形外科へ。
座るのがつらいので、立ったまま待っていると、看護師さんが来て経緯を説明。
レントゲンを撮るように指示され、また、そろりそろりとレントゲン室へ。
台にあがるのが大変。なんとか撮影を終え、また外来へ戻ります。
しばらくして、骨盤を撮るのを忘れたのでまたレントゲン室へ。
やっと1時近くに診察室へ呼ばれました。
若い男性の医師でしたが、レントゲンのフィルムを見て、
「肋骨にひびが入ってますね~」
そのときまで、肋骨の痛みはあまり感じず、骨盤の方のぴりぴりする
痛みばかり気になっていたのだけど、それを言うと、肋骨のひびの
入ったところの神経に障って、その痛みでしょうとのこと。
言われて、肋骨のところを押されると確かに痛い!
特に治療はできないので、あまり無理をしないで、自然に治るのを
待つことになるとのこと、3週間くらいで徐々によくなると思います
ということでした。
20日分の痛み止めのロキソニンとシップ剤をだしてもらいました。
あと、胃薬のムコスタ。ロキソニンは胃に負担がかかるので。
その後、外科へ行くと1時過ぎだったので、すぐに診察室へ。
血液検査の結果は異常なし。
肋骨のひびのことも報告し、次回を予約して終わりました。
今日の診察代。
外科 22,260円
整形 2,990円
こう見ると、やっぱりアロマシンの薬は高いなぁ・・・
お昼を食べ逃したので、売店でパンを買い、家に帰ってから食べました。
昨日よりは、ずーっと動けるようになって、夕飯の支度もできました。
でも、簡単なものにしました。
「鱈のホイル蒸し」と「白菜とホタテのスープ、卵載せ」
画像はありません・・・