goo blog サービス終了のお知らせ 

「makoのフォトカフェ」

大好きなデジカメで撮った写真、それを加工した写真なども載せています。

「今年最後の写真」

2014年12月30日 | イベント
泣いても笑っても今年はあと一日を残すのみ。。。

今年は内外ともに、突発的なことばかりが起きて

新しい年はどうなることやら・・・

くよくよしてしていても何も始まりませんね。前向きに進みましょう、希望を持って


一年間、ブログの更新もままになりませんでしたが、私の拙いブログを見て下さった
皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年最後に、横浜山手西洋館“世界のクリスマス”の写真の一部を載せたいと思います。
(クリスマスはとうに過ぎてしまいましたけど
クリスマスカードを載せることが出来なくて残念です


1. ブラフ18番館・今年のテーマ:シンガポール共和国












2. 外交官の家(旧内田家住宅)・テーマ:アメリカ、ニューヨーク

















3. ベーリックホール・テーマ:スペイン











4. 山手111番館・テーマ:日本














5. イギリス館・テーマ:イギリス















みなさまどうぞ佳いお年をお迎えください 



「銀座・一丁目・KIRARITO GINZA」

2014年12月04日 | カレンダー
前回からの続きです。

晴海トリトンスクェアを後にして、バスで銀座に向う。


1. 銀座は歩行者天国で、賑やか。


2. お散歩中のワンちゃん。


3.




4. 銀座一丁目に10月30日にオープンした「KIRARITO GINZA」12階建てのビル。
  地下1階には有名シェフの「俺の○○○○○」や「俺の○○○○」といったレストランが入っている。
  そのため、長い行列が地下から地上まで。。。
  行列を横目に見ながら、エスカレーターで上に。


5. 6Fには金沢のお店なども入っている。


6. 7Fのイタリア料理店。


7. 7Fにあるカリフォルニア料理の「BISTRO BARNYARD」でお茶を飲むことに。


8. 外側に面した窓のすりガラスが好い感じです。



9. 素朴な感じの窓枠、なのにシャンデリアが。。。このミスマッチが堪らない
  (PhotoScapeで加工)


10. ケーキも可愛くて、お洒落。


11. アイスコーヒーが保存瓶のようなカップに


12. 帰り道、少し薄暗くなった銀座の街に、ブルガリの白い蛇が輝く。


13. 街灯も灯って。。。


14. 暗い街並みに浮き上がる素敵なディスプレイ。


15. 派手なショーウインドウが人目を惹いて。。。


16. 


久しぶりの散策、久し振りのギンブラ・・この日の歩数計は7,990歩でした。